初めての戸建て・初めてのマンション選び方のポイント
あなたはどっち?戸建てorマンション
2020年7月27日 更新

単なる「憧れ」や「なんとなく…」だけで戸建てやマンションを選ぶのはもったいない! 戸建てとマンションの特徴やメリット・デメリットを知り、物件タイプを選びましょう。
このページの見どころ!!
どのような人が戸建てorマンションを選んでいる?
国土交通省の調査によると、2017年度中に戸建てまたはマンションを購入した人のデータは次のとおり。実際にどのような状況の人が戸建てやマンションを選択したのか、参考にしてみてください。
戸建て購入者・マンション購入者の比較(分譲住宅)
| 戸建て購入者 | マンション購入者 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 世帯主年齢 | 39.7歳 | 42.7歳 | |||||
| 世帯収入 | 738万円 | 840万円 | |||||
| 住宅購入額 | 3,933万円 | 4,577万円 | |||||
| 床面積 | 108.2㎡ | 74.7㎡ | |||||
| 敷地面積 | 115.8㎡ | - | |||||
| 直 前 の 住 宅 | 直前の住宅の状況 | 戸数 (%) | 床面積 (㎡) | 敷地面積 (㎡) | 戸数 (%) | 床面積 (㎡) | 敷地面積 (㎡) |
| 戸建て | 22.0 | 106.1 | 139.9 | 24.4 | 133.8 | 131.4 | |
| 集合住宅 | 78.0 | 74.4 | - | 75.6 | 62.3 | - | |
| 直前の住宅の種類 | (%) | (%) | |||||
| 持家 | 21.6 | 25.0 | |||||
| 社宅、寮、公務員住宅など | 10.1 | 12.2 | |||||
| 公営住宅、公団、公社賃貸住宅 | 7.3 | 2.1 | |||||
| 民間賃貸住宅 | 53.0 | 49.5 | |||||
| 親族の住宅 | 6.7 | 11.2 | |||||
| その他 | 0.4 | - | |||||
※三大都市圏(首都圏、中部圏、近畿圏)における調査結果(国土交通省「平成30年度住宅市場動向調査」より作成)
マイホーム購入前に住んでいた住宅は、戸建て派もマンション派も7割以上が集合住宅。
物件タイプで、自分や家族の暮らしの満足度が変わる!

マイホームを選ぶときに重要なのが、自分が家に求める条件の数々。 立地、広さ、環境、予算…など、譲れない条件は人それぞれですが、戸建てやマンションといった物件タイプについても考えておきたいものです。 なぜなら戸建てとマンションでは暮らしの利便性や自由度に大きな違いがあり、その人のライフスタイルや考え方、家族構成などによっては、物件や暮らしの満足度に差が出てくる可能性があるからです。 例えば東京の場合、現在売り出されている新築物件の多くはマンションで、戸建ては少数です。そのため東京でマイホームを購入するとなると、まずマンションをイメージする人が多いでしょう。ですが、もしもあなたや家族のライフスタイルがマンションより戸建て向きだと分かれば、マイホームの選択肢が変わってくるかも知れません。 次のページでは、マイホームを検討中の人に多い希望条件のうち、戸建てやマンションのどちらが優位かを比較しながら紹介します。あなたや家族の理想に近いのはどちらか、マイホームの検討の際にお役立てください。
コラムを探す
新着コラム
最終更新日 2025年10月1日

- 都内近郊の住まい探しは、土地の広さ・住環境のよさ・コスト面など、23区にはないメリットがいくつもあります。都内近郊の人気エリアやおすすめエリアの特徴、交通利便性や平均価格など、住みたい街が見つかるヒントをお伝えします。

- 現在返済中のローンよりも低金利のローンに借り換えをすれば、支払う利息の負担を減らすことができます。借り換えに向いているケースの見極めや、借り換え時の注意点など、住宅ローンの賢い借り換え術をマスターしましょう。

- 夏でも涼しい家づくりのポイントをご紹介。断熱・気密や日射遮蔽の対策を行うことで、家の中でエアコンなどの冷暖房器具をあまり使わずに気持ちよく過ごせるようになり、光熱費の節約にもつながります。

- 田んぼや畑といった「農地」を売りたい・買いたい・転用したい……というときに、かかわってくるのが「農地法」という法律。農地法の基礎知識や、農地の取り扱いのポイントを知り、スムーズな売買や転用につなげましょう。

- 新しい住まいを探すときに、「どこに住むか」は重要なポイント。都内の各エリアや23区の特徴、気になる利便性や平均価格など、住みたい場所を見つけるヒントをまとめました。

- マイホームは、多くの人にとって一生に一度の高額な買い物。住んでから「こんなはずじゃなかった」と頭を抱えることがないよう、どんな点に注意すればよいかを失敗例から確かめましょう。
- 住まいの情報ナビ
- 住まい探しのコツや建物の知識
- 初めての戸建て・初めてのマンション選び方のポイント
- あなたはどっち?戸建てorマンション



