- 住まいの情報ナビ
- 趣味やライフスタイル
- ルームシェア丸わかりガイド
2017年2月8日 更新
家族や恋人ではない他人と、一つ屋根の下で一緒に暮らす「ルームシェア」。
あなたも、仲のよい友人や気の合う仲間と暮らしてみたい!と思ったことはないでしょうか?
本記事では、ルームシェアに興味がある人や、実際にシェアをするための住宅やルームメイトを探し中の人に向けて、ルームシェアの基礎知識や暮らしのコツなどを紹介します。
ルームシェアとは?<基礎知識>「そもそも、ルームシェアって何?」「なぜ人気があるの?」「どうすれば入居できる?」……など、ルームシェアの初歩的な疑問に答えます。
ルームシェアのいいところ・困ったところルームシェアには、一人暮らしでは得られない便利なメリットがある一方で、デメリットもチラホラ。ここではルームシェアの「いいところ」と「困ったところ」を紹介します。
ルームシェアの始め方ルームシェアを始めると決めたら、以下で紹介する段取りに沿って準備を進めましょう。ルームメイトと確認したい条件やルール例、物件を下見する時のポイントなども紹介します。
シェア生活を楽しむコツ住人がお互いにちょっとしたマナーを心がければ、シェア生活はより楽しく、快適になります。
生活をしていて「こんな時、どうすればよいのかな?」と迷ったら、以下を参考にしてくださいね。もしもトラブルが起こったら他人と一緒に暮らしていると、どうしても大小のトラブルが起こりがち。
トラブルがこじれて大事にならいように、なるべく火種が小さいうちに対処したいものですね。ここではルームシェアで起こりやすいトラブルと対処法を紹介します。
コラムを探す
新着コラム
最終更新日 2025年7月11日
- 夏でも涼しい家づくりのポイントをご紹介。断熱・気密や日射遮蔽の対策を行うことで、家の中でエアコンなどの冷暖房器具をあまり使わずに気持ちよく過ごせるようになり、光熱費の節約にもつながります。
- 田んぼや畑といった「農地」を売りたい・買いたい・転用したい……というときに、かかわってくるのが「農地法」という法律。農地法の基礎知識や、農地の取り扱いのポイントを知り、スムーズな売買や転用につなげましょう。
- 新しい住まいを探すときに、「どこに住むか」は重要なポイント。都内の各エリアや23区の特徴、気になる利便性や平均価格など、住みたい場所を見つけるヒントをまとめました。
- マイホームは、多くの人にとって一生に一度の高額な買い物。住んでから「こんなはずじゃなかった」と頭を抱えることがないよう、どんな点に注意すればよいかを失敗例から確かめましょう。
- ある日、突然起こる家の中のトラブルや生活の困り事。水漏れ、カギ紛失、害虫が出た…など、緊急時の対応や注意点、日頃からできる備えについて紹介します。
- 庭やアウトドアリビングのある家づくりで知っておきたい基礎知識をまとめました。これから家を建てる方は必見です!
- 住まいの情報ナビ
- 趣味やライフスタイル
- ルームシェア丸わかりガイド