エコ住宅(環境共生住宅)とは、風や光などの自然のエネルギーを上手に生かして、健康で快適に暮らせるように工夫された住まいのことです。
「でも、エコ住宅は設備にお金がかかったり、生活が不便になったりするんでしょ?」「我が家は賃貸だから何もできないし……」と思ったアナタ。最近では、環境に配慮しつつ手軽で便利、そしてお財布にも優しい商品や工夫がたくさんあるのを知っていますか?
確かに、太陽光発電や次世代型給湯器(エコキュートなど)のように大がかりな設備を備えるエコ住宅もありますが、窓ガラス1枚、電球1つからでも今よりエコに暮らすことだってできるのです。
新築やリフォームをキッカケにエコに興味をもった人も、いまはまだ予定がない人も、ライフスタイルに合わせて選べるエコ住宅のポイントを集めてみました。
次のページでは「建材」について説明します。>>
コラムを探す
新着コラム
最終更新日 2022年8月1日
- 誰でも安心してガーデニングを始められるように、お手入れがカンタンで長く楽しめるポイントを紹介します。
- 自宅に設置したい充電設備は?充電にかかる費用や時間はどれくらい?…など、エコカー初心者が知りたい充電事情について紹介します。
- 古くから、日本の自然や気候に合わせて発展してきた日本の住まい。今こそ、昔ながらの日本の住まいを見直して、現代の家づくりに活かしてみませんか?
- アクセントクロスを選ぶ方法や注意点などについて解説をしていきます。
- ベランダガーデニングのポイントを解説しつつ、おすすめの植物などを紹介します。
- シンプルに暮らすための秘訣である収納ルールや習慣を詳しく紹介します。