投資事始め!堅実な投資で資産を増やす

2015年6月4日

はじめやすそうな投資とは?

副業や趣味として投資を始めたいと考えている方も多いはず。ちょっとずつでも資産が増えていけば、生活の喜びも比例して増えていくことでしょう。でも、リスクを考えると、初心者にとって投資はやっぱり少し怖いイメージがあるかもしれません。失敗して後悔しないためにも、他の皆は投資についてどう考えているのか知りたい人も多いのではないでしょうか?
そこで、はじめやすいイメージを持つ投資はどれか、アンケート調査を行いました。

【質問】
はじめやすそうな投資とは?

【回答数】
不動産:2
金:28
株式:35
外貨:21
その他:14

始めやすさナンバーワンは株式投資!

最もはじめやすそうな投資は株式で、3割以上の人が支持しました。

小額から始められるし、変動幅が比較的緩やかだから精神的にもやりやすい。(30代/女性/パートアルバイト)

簡単に口座が開設できて、少ない資金でも運用できる。株主優待など、魅力も多い(40代/男性/会社員)

ネットで簡単にできるし、銘柄も株主優待とか業種で考えればいいから。(50代/女性/専業主婦主夫)

安定した大手企業に投資しておけばそれほど価値は減らないような気がする(30代/男性/パートアルバイト)

小額からネットなどで簡単に始められて株主優待もある株式は、トータルであまり損をしないと考えている人が多いことが分かります。また、変動幅などの値動きが比較的緩やからしく、投資初心者にも易しいようです。何でも初めてやることには不安が付いてくるものなので、慣れる意味でも、投資のスタートラインとして株式は向いているのかもしれませんね。

投資をしているイメージを持つこと

株式に続いたのは、金、外貨、不動産でした。

純金積立は少額で始めることができ、金の現物である程度の元本が確保できるので。(30代/男性/会社員)

よく海外に行くし、いつも気にしているので、他よりかはまだましかなという感じ。(30代/女性/自由業・フリーランス)

株などのお金関係の投資は全くよく分からない。不動産は、家賃収入や駐車場を貸しての収入などイメージがつくから。(30代/女性/会社員)

金を選んだ回答では現物があり元本が保証されていること、外貨では海外へ行く時も通貨として使えること、不動産と答えた人は建物や駐車場など具体的なものがあって収入が発生することなどが、投資として分かりやすいという意見でした。様々な回答がある中、共通していたのは「投資に対する具体的なイメージができるか」が重要なポイントであるという点です。知らないところで損得が発生するよりも、身近で具体的に感じられる投資の方がはじめやすいことが伺えます。

資産を増やしている「実感」が大切!

今回のアンケート結果では、投資している感覚を持てるものが初心者にははじめやすいということが分かりました。たしかにその方が安心できるし、株主優待が届いたり金のインゴットが目の前にあれば、やはり嬉しいことでしょう。
また、不動産投資のように自分で好みの土地や建物を選んで資産運用するのも投資している実感を得られるでしょうし、なおかつ入居者探しなどを自分で積極的に行えば、リスクが軽減するようにも思われます。いずれにせよ、投資をはじめるには「分かりやすさ」と「実感」が大切な要素になってくるのかもしれませんね。

【アンケート概要】
■ 調査地域: 全国
■ 調査対象: 年齢不問・男女
■ 調査期間: 2015年04月16日~2015年04月30日
■ 有効回答数: 100サンプル

【「不動産」と回答した人の声】

株などのお金関係の投資は全くよく分からない。不動産は、家賃収入や駐車場を貸しての収入などイメージがつくから。(30代/女性/会社員)

身近であり、親戚に不動産をしていてあんがい儲かっているようなので。(40代/男性/会社員)

【「金」と回答した人の声】

初心者がまず最初に始めやすそうな投資は金の投資だと思います。(20代/男性/会社員)

金なら急に価値がなくなるとかなくて失敗が少なそうではじめやすそうだと思います。(30代/男性/会社員)

低額から毎月積み立て出来る金の投資が一番始めやすいと思います。(40代/女性/専業主婦主夫)

金は気軽に誰でも少しずつから始められると思います。素人でもわかりやすいのが特徴です。(40代/女性/パートアルバイト)

当面は下がりそうもないし、儲けることが簡単そうである。ただし、塩ずけはダメ。(70代/男性/無職)

一番手っ取り早くお金で払うことができ、だれでもすぐに買えそうだからです。(20代/女性/学生)

現物資産でコツコツ積み立てることもできるので、金の投資が始めやすいと思います。(30代/女性/会社員)

社長業をしている人にやりやすいと聞いたから。売らなくても持てあまさなさそうだから。(30代/女性/契約派遣社員)

ゴールドは、購入するだけで良い、というイメージがあるからです。(40代/女性/パートアルバイト)

他に預けるわけでもないし、無理せず、自分の出せる範囲でノーリスクで行きます(30代/女性/パートアルバイト)

在庫が限られている金属の価値は、在庫量とともに上がるしかないと思うから。(30代/女性/会社員)

お金以外のものだと、ある程度知識がないと、もし失敗したときに金額以上の損をしそうだから。(20代/女性/学生)

積立てていけばいいだけですし、変動も少ないので、リスクも少なく良いと思います。(30代/女性/専業主婦主夫)

お金がなかったとしても自分自身で働いて資金を増やすことができるから。(20代/男性/学生)

金相場はずっと上昇傾向なので、リスクが少なそうなイメージがあるから。機会があれば始めたいと思っている。(40代/男性/自由業・フリーランス)

金だったら買ってとっておいて、本当に困った時や価値があがった時に売ればいいので。(20代/女性/専業主婦主夫)

金投資は、現物が残るので、株やFXのように大きく元本が減ることがないからです。(40代/男性/自営業(個人事業主))

金はいつでも安定しているので、誰でもはじめやすいとおもったから。(10代/男性/学生)

金ですね。相場がくずれることはあまりなさそうなので。簡単だしはじめやすいかと。(40代/女性/自由業・フリーランス)

純金積立は少額で始めることができ、金の現物である程度の元本が確保できるので。(30代/男性/会社員)

現金でのギャンブルが一番始めやすい投資だと思います。面白く入れそうです。(30代/男性/会社員)

金が好きなので、趣味と実用を兼ねて。ものすごく下落もなさそう。(40代/女性/会社員)

金の価値がまた上がりつつあるという噂を最近また聞くからなんとなく金!(20代/女性/会社員)

金の価値観はわかりやすそうだし、小額から始められそうなイメージだから。(40代/女性/会社員)

安定していそうなイメージがあるので。他はよくわからないから始めにくい。(30代/女性/パートアルバイト)

金が高値になっているので金がいいとおもいます。少し遅い気もしますが。(40代/女性/パートアルバイト)

カブや外貨の取引は、間違った取引をするとかなりの損をするので、無難な均がいいと思う。(40代/女性/会社員)

価格変動が少なく安定しているので金が良いです。為替や株はほぼ負けるものと考えています。(40代/男性/契約派遣社員)

【「株式」と回答した人の声】

ちょうどNISAが浸透してきたことなのではじめやすいのかなと思います。証券会社や銀行も口座開設に躍起になっているのでお得なキャンペーンとして開設して投資するだけで数千円プレゼントしてくれたりするので。(30代/女性/会社員)

株式だと、株主優待があったりするので、気持ち的に始めやすいと思います。(30代/男性/会社員)

為替などの影響を受けにくいので株式投資です。少額なもので比較的安全な会社のものなら、長期投資で運用すればいいと思います。(40代/女性/パートアルバイト)

今は素人向けに始めやすいものもあると聞いたことがあるので、株だと思います。(20代/女性/専業主婦主夫)

損得勘定をしっかりしないと単なるマネーゲームになってしまうので大いに知恵を絞るべし(50代/男性/会社員)

ネットで簡単にできるし、銘柄も株主優待とか業種で考えればいいから。(50代/女性/専業主婦主夫)

株は若い頃やっていたこともあるし、家族に詳しい人がいるのでアドバイスももらえて、一番入りやすいから。(50代/女性/専業主婦主夫)

この中では、株式であると思います。ローリスク、ローリターンから始めれば。(40代/男性/自営業(個人事業主))

元手がそれほど大きくなくても始められるし、参考書などもたくさん出ているので自分で勉強しながら少しずつやっていけそうだから。(30代/女性/自営業(個人事業主))

現在就職活動を行っているため、株式には興味があります。また、就職活動の関係から経済学にも興味を持ち始めたため、株が簡単だとは思いませんが、勉強してみる価値はあると思います。(20代/女性/学生)

好きな会社の応援も兼ねて、株ならなんとかなるんじゃないでしょうか・・・(40代/女性/会社員)

最近では、株を始めて、設けている人が多いということをよく耳にするから。(20代/女性/専業主婦主夫)

昔から、株を買って投資するのは、庶民にとってもっとも身近だと思います。親戚の集まりなどで話題に上がります。(30代/女性/その他専門職)

小額から始められるし、変動幅が比較的緩やかだから精神的にもやりやすい。(30代/女性/パートアルバイト)

初めての投資として、株主優待目的で入るのが身近なところでいいと思います。(40代/女性/専業主婦主夫)

土地や海外のお金などは、手に入りにくいのと、金も値段が高そう。(40代/女性/パートアルバイト)

多くの人が行っていて、初心者でも参加しやすい。投資の入門としては一番気軽に始められる。(50代/女性/専業主婦主夫)

ご近所や会社の同僚で数名やっている人がいるため、選択肢のなかでは一番身近に感じたから。(30代/男性/会社員)

安定した大手企業に投資しておけばそれほど価値は減らないような気がする(30代/男性/パートアルバイト)

よく聞くのは株ですね。とか言いたいですけど、どれでもハードルは高いです。(30代/女性/無職)

一番はじめやすそうな投資は株式ですね。NISA制度もはじまったことや、株式は低価格で買える銘柄もあるからです(30代/男性/会社員)

手の届きそうな株価のものを選べばいいから。大きく失敗はない気がする(30代/男性/自由業・フリーランス)

ネットで株が買えるところ。また、株価を毎日のようにチェックできるのも初心者にはわかりやすい。(50代/女性/会社員)

難しいことはわからないけど、身近な商品を作っている会社や株主優待が魅力な会社等の株を買ってみたい。消費者としての目線で選ぶところから始めたら楽しそう。不動産投資をするほどの資金は持っていないし、外貨は今はじめても損しそう。(40代/女性/自由業・フリーランス)

今はネットで手軽に始めることができるので。数万ぐらいの安い銘柄もいろいろあるので。(30代/女性/契約派遣社員)

最近はネット証券やNISAなど初心者でも始めやすくなっていると思う。(40代/女性/契約派遣社員)

金や不動産は、まとまったカネがないとそもそも始められないし、外貨はリスクがあるので、やっぱり株かなあ。(50代/男性/専業主婦主夫)

簡単に口座が開設できて、少ない資金でも運用できる。株主優待など、魅力も多い(40代/男性/会社員)

近々始める予定。たくさんの種類から好きなものを選べることがいい。(20代/女性/専業主婦主夫)

一時期主婦の方でも内職感覚でっていうのがブームになっていたので。(20代/女性/無職)

株式は少量から始めることができるので、失敗したときのリスクが他のものに比べて少ないからです。(30代/女性/会社員)

投資がどんだけ少なくても、多くてもやれて、初めての人でもやりやすいと思う(20代/女性/会社員)

テレビで紹介されている桐谷さんみたいに株主優待券を使ってみたいですね。(30代/女性/専業主婦主夫)

投資金額に見合う株券を多様に探せるから。各社凝った配当特典も有り、見返りの大きさが期待できるから。(20代/女性/契約派遣社員)

好きな株や聞いた事のない会社の株を買って、儲けれたら嬉しい。親がしているから株だったら自分でも出来そう。(30代/女性/専業主婦主夫)

【「外貨」と回答した人の声】

投資する額が1000円程度と多くなくても出来るので、始めやすいと思います。(20代/女性/学生)

外貨投資がいいとおもいます。今は円高ですし今後はこれがいいとおもいます。(40代/女性/パートアルバイト)

FXではない現物の外貨が良いでしょう、10年周期で変わるので損する事はないです。(30代/男性/会社員)

あまり詳しいことはわからないけど最近やってる人をよく聞くから。(30代/女性/専業主婦主夫)

FXは取り組んでいる人もいますし、少額から始めることができそうだから。(20代/女性/会社員)

FXなど少額からでもできるイメージがあるので外貨だと思います。(40代/男性/その他専門職)

上記の選択肢のなかでは一番リスクが少ない投資であると感じました。(30代/男性/会社員)

銀行の人と友達だったときに外貨をして少し儲けがでました。今はやっていませんが。(40代/女性/その他専門職)

海外旅行によく行くので、レートの感覚など、一番なじみがあるためです。日々の国際ニュースも投資の際の材料にできるので、特別自分で情報を調べに行く手間も、他の選択肢よりはなさそうに思います。(30代/女性/専業主婦主夫)

ネット銀行の外貨預金は、手数料も安くて手軽にはじめられるから。(40代/男性/会社員)

頭を余り使は無くてよさそうなので。円高と円安における売り買いのタイミング次第ですからね。(50代/男性/無職)

少ない投資金でも始めることが出来ると聞いたことがあるので、外貨が良いです。(30代/女性/パートアルバイト)

外貨ならFXもあるので初心者でも始めやすく、気軽に出来そうなイメージがあります(30代/女性/会社員)

不動産、株式だと高額なので一般人の低所得の人はできないから。(30代/女性/契約派遣社員)

実際に行っているので。少額からできるのもポイントが高いと思います。(30代/女性/契約派遣社員)

面倒な手続きや知識がなくてもすぐに始められるし、価値が下がってもすぐに半減するようなことはないから気楽に始められます。(40代/男性/自由業・フリーランス)

よく海外に行くし、いつも気にしているので、他よりかはまだましかなという感じ。(30代/女性/自由業・フリーランス)

ポンカンのCM動画を見ていると100円から始められると謳っているので。(30代/男性/無職)

リスクが高いと聞きますが、株とは違い少額取引ができるので挑戦しやすそうです。(20代/女性/無職)

今は円安ですが、円高のときにドルを買っておいて、円安になったら売るだけだから簡単。(20代/男性/会社員)

分かりやすいのは$⇔¥などの外貨投資がレートの上下のみでほぼ利益と損失が分かるので、初歩的には向いていると思う。(40代/女性/専業主婦主夫)

【「その他」と回答した人の声】

バイナリーオプション少額から始められ、損失も自身で限定できるため(30代/男性/契約派遣社員)

FXです。自分もやっていたのですが、少額から自分のペースで始められるので、初心者向けにはいいと思います。(30代/女性/会社員)

自分で投資をはじめたときに、投資信託を選びました。理由は、プロが投資資金を運用するため、リスクが少ないことと、自分の口座がある銀行で購入できたからです。(40代/男性/会社員)

国債。元本割れしないし、まとまった長期間動かさないような資金があれば素人にはうってつけだと思う。(20代/女性/専業主婦主夫)

FXが始めやすそう。小さな投資だから大きな返りはないが、こずかいでできそう。(40代/男性/会社員)

投資信託とかは、プロの方にお任せする感じなので、そこまで勉強しなくていいのかなと思うと始めやすそうに感じます。(30代/女性/パートアルバイト)

NISA。今話題だし、ネットや本でも詳しい説明が書いてあるものが沢山あるので投資を始めやすいと思う。(30代/女性/パートアルバイト)

今時であれば、FXではないでしょうか。少額でリスクが抑えられると思います。(40代/男性/会社役員)

投資信託だと思います。ローリスクローリターンの代名詞のような投資ですので。(40代/男性/会社役員)

初心者が始める投資と言えば国債が1番良いと思います、低リターンではありますが低リスクでほぼ確実に利益を得ることができると思います。(40代/女性/専業主婦主夫)

リスクの少ない国内か国外の債券型の投資信託から始めれば良いかと思います。(40代/男性/無職)

投資信託だと考えます。投資を詳しく分からない初心者でも大きな括りの中から投資するものを選び、株式や外貨等よりリスクは少なく、銀行でも相談に乗ってスタート出来る商品でもあるので。(40代/女性/パートアルバイト)

国債だったらそんなにリスクのあるものでもないので初心者には始めやすそう。(30代/女性/パートアルバイト)

投資信託です。プロがポートフォーリオ等を考慮し、いろいろなリスク回避をした商品もあるから。(60代/男性/契約派遣社員)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 高齢者施設の種類と特徴
  • リフォーム達人への道[費用編]
  • 身のまわりの害虫・害鳥・害獣対策
  • お金の貯まる家計簿の付け方
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top