一戸建てに住むと苦労が多い!?経験者が語る率直な意見とは
一戸建てにするか、マンションを購入するかという選択は、数ある人生の分岐点の中でも非常に重い選択になり得ます。誰もが自分だけのマイホームには憧れがあるものの、一戸建てとなるとマンション住まいとは違った苦労があるため迷うところですね。では実際に一戸建てを購入した人たちは一体どんな点に苦労しているのでしょうか。アンケートを実施して調べてみました。
【質問】
【一戸建て購入者に聞きます】一戸建ての購入によって増えたストレスは何ですか?
【回答数】
ローンがきつい:25
近所付き合い:37
掃除が増えた大変になった:26
姑からの干渉が増えた:0
その他:12
これは予測不能!?一戸建てを購入するなら覚悟が必要!?
最も多かったのは一戸建てに住むと近所付き合いが大変という意見でした。
・マンションでも多少のお付き合いはありますが、一戸建ての方が気を遣うことが多いと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・近所づきあいで、何かあったら引っ越せばいいかというのがなくなって、少し気が重い。とくに年の近い子どもがいると、関係を拗らせたくないと思うので気を使う。(40代/女性/個人事業主)
・町内会に加入させられて、この地域の一員として祭りや行事に参加すること。子どもがいるので嫌でも付き合わなくてはいけないところ。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・庭の手入れ一つをとっても口を出してくる隣人がストレスです。お隣なので、上手く付き合わなければいけないので、疲れます。(40代/女性/専業主婦(主夫))
マンションであれば、同じフロアやお隣さんだけくらいかもしれませんが、一戸建てとなると町内会があるために付き合う必要のある範囲がずっと広がります。町内会での役員会議や催し物など参加が求められる機会も増え多くの人が面倒と感じていることが伺えます。また子どもがいるなら、幼稚園や学校関連など気を遣う機会も増えていきます。簡単に引っ越すこともできず、気難しいご近所さんがいても長い付き合いとなってしまいます。関係をこじらすことなく、穏便に生活するためにも近所付き合いには気を配る必要があるのでしょう。
想像以上に苦労する!?毎日地味に大変な事とは!?
二番目に多かったのは住宅ローンの支払い、次いで掃除が大変になったという意見でした。
・何十年ものローンを払い続けなければならない上に老朽化した場合、リフォームもしなければならないので(40代/女性/専業主婦(主夫))
・賃貸でも月々の支払いが発生するのは同じですが、賃貸なら出せる金額の部屋に引っ越すという手段も可能です。持ち家はそれができないので、ライフスタイルの変化には対応できないと感じています(30代/女性/正社員)
・部屋が広くなった分、掃除もマメにしないといけないし、床の傷やへこみ、壁紙のはがれが気になるようになった。(30代/女性/パート・アルバイト)
・掃除機のコンセントを何回もさしなおしたり、二階に掃除機を持って上がるのが、地味に大変です。(30代/女性/専業主婦(主夫))
住宅ローンを組んで一戸建てに住むようになると住宅ローンの重さを実感する人は少なくありません。確かに賃貸の場合と支払い額は同じでも、住宅ローンだと軽減することができないため収入が減ると家計に大打撃となります。賃貸ならもっと安い物件に引っ越すなど方法があるため精神的に負担が少ないのでしょう。また一戸建ては掃除が大変という意見もありました。確かに階段の上り下りや複数の部屋の掃除など、家事をする面では仕事が多くなりそうですね。家の修繕や大がかりなリフォームなども頭を悩ませる原因となっていることが分かります。
一戸建て住んでいる人の苦労は皆同じ!?
アンケートを実施して一戸建てを購入した後に大変だったことについて意見が集まりました。最も多かったのは近所付き合いです。こればかりは購入時に分からないこともあり、なかなか避けるのが難しい問題です。一戸建てを建てた後に気難しい人が近所に引っ越して来ることもありますよね。実際に町内会に入ることで面倒なことが増えると感じている人が多いようです。また事前にある程度分かっていたものの住宅ローンの返済が大変という意見も目立ちました。当初の予定よりも収入が増えていないと返済額が家計を圧迫することにもなりかねません。お金のことでは賃貸物件にはないストレスや将来への不安を感じると言う人もいるのでしょう。
■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚 【子供】有り
■調査期間:2017年02月15日~2017年03月01日
■有効回答数:100サンプル
【一戸建て購入者に聞きます】一戸建ての購入によって増えたストレスは何ですか?
【ローンがきつい】
・賃貸でも月々の支払いが発生するのは同じですが、賃貸なら出せる金額の部屋に引っ越すという手段も可能です。持ち家はそれができないので、ライフスタイルの変化には対応できないと感じています(30代/女性/正社員)
・第一の問題はローンです。毎日、毎月のやりくりに頭を悩まします。(40代/女性/パート・アルバイト)
・無理のない程度でローンを組んだつもりだったが、固定資産税もあって以外とキツイです。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・長いこと払っていかなくてはならないので、これから先、払っていけるか不安です。(40代/男性/個人事業主)
・初めの頃は、あまり気になりませんでしたが年数が過ぎ、自分たちも年齢を重ね、あとどれ位あるのだろうか。
という不安がついてきています。(50代/女性/正社員)
・お金の面の苦労しかありません。ローンを組み替えるか検討中です。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・賃貸のアパートに住んでも家賃は発生しますが、正直言って住宅ローンの支払いは最優先であり、お金のやりくりで毎月大変です。(50代/男性/正社員)
・ローンが10万円近くあり、生活が一気に厳しくなった。お金のやりくりが大変だった。(50代/女性/専業主婦(主夫))
・ボーナス払いや固定資産税、その他いずれ行うであろう家の修繕費用の積み立てなど想像以上に出費が大きいことです。(40代/女性/パート・アルバイト)
・家事は両親と同居の時よりも自分のペースで進められるのでやりやすいです。
ただ、働かなければならないプレッシャーと生活はきつくなりました。(30代/女性/パート・アルバイト)
・不況だからこの先ずっとローンを返済していけるのか考えると不安になります。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・何十年ローンを組んで実際に払えるのか、将来が不安になるからです。(50代/女性/専業主婦(主夫))
・月々のローンの支払いを今までのアパートの家賃以下に設定したにもかかわらず、組合費や固定資産税などの税金の支払いが思ったより多く、トータルすると今までの家賃以上のお金がかかっているから(30代/女性/専業主婦(主夫))
・一戸建ての購入により、毎月のローン支払いがきつくなり、ストレスがアップした。(30代/男性/正社員)
・毎月のローンがつらい。たまにボーナスで払っているが、利率が固定から変動に上がって高くなってしまった。(30代/女性/正社員)
・やはり、一番はお金の問題です。予想以上にきつくボーナスも自由に使えないので旅行もままなりません。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・月々の返済額が家賃並みに買えるようになったとはいえ、固定資産税や修繕費など、かかる費用はやはり賃貸よりかかる。(30代/女性/パート・アルバイト)
・思っていた以上に毎月の支払いが圧迫していると気が付いたことです。(40代/女性/パート・アルバイト)
・賃貸と月の支払いは大差ないが、ローンとなると「家計が苦しくなったから安いところへ引っ越す」ことができない(金額を下げることができない)ため、心理的にプレッシャーがかかった。覚悟して購入したものの、購入してから後の方がローンの重さを実感した。(30代/男性/正社員)
・ローンがきついのは本当に辛いです。経済的な問題ですから、自力で頑張るしかありません。(40代/女性/個人事業主)
・何十年ものローンを払い続けなければならない上に老朽化した場合、リフォームもしなければならないので(40代/女性/専業主婦(主夫))
・35年ローンなので早く繰り上げ返済したいなと思って頑張っています。(30代/女性/パート・アルバイト)
・通常の生活ではめったにない金額の借金があると考えると、軽い風邪などで不安に思うようになったため(30代/男性/正社員)
・やはりお金の問題がシビアで一番きつい。覚悟していたはずだがこの長期不景気までは予測してなかった。(50代/女性/専業主婦(主夫))
・住宅ローンの支払いが大変きついです。途中で転職したのが致命傷でした。(50代/男性/公務員)
【近所付き合い】
・近隣に子どもの遊び声についてクレームを付けてくる年配男性がいるが、引越しできないと思うと、付き合いが面倒(40代/女性/パート・アルバイト)
・地区の役員といった関わりが増えて若干煩わしいこともあります。(40代/男性/正社員)
・マンションでも多少のお付き合いはありますが、一戸建ての方が気を遣うことが多いと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・一戸建て購入すると近所づきあいは避けて通ることができませんし、気に入らないから引っ越すということも容易ではありません。人付き合いが苦手なものですから、もしトラブルが起こったらと不安でした。(40代/男性/パート・アルバイト)
・近所づきあいで、何かあったら引っ越せばいいかというのがなくなって、少し気が重い。とくに年の近い子どもがいると、関係を拗らせたくないと思うので気を使う。(40代/女性/個人事業主)
・建売の場合は地域選びと地域の環境はいろいろ調べることはできますが、ご近所お隣さんの情報はなかなか難しく、ご近所は一生のお付き合いになるので、もしもいろいろ面倒な方が住んでいると嫌になってしまいます。ご近所のお付き合いは浅くあいさつ程度が一番いいと思います。(50代/女性/専業主婦(主夫))
・購入したことによって、そこにこれから根付かないといけないので、近所付き合いにかなり気を遣うのが少しストレスです。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・これまでは転勤が多く、賃貸や社宅主体だったのですが、数年単位で移動する事を前提にした付き合い程度でお茶を濁せていました。しかし、購入後はやはり数十年単位、一生の単位で考えなければならず、少々の理不尽さには関係維持を優先して耐えなければならず、ストレスになります。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・ゴミだしでも、意外に見てる人は見ているし、ちょっと目立つ行動をすると「○○さんちは…」と噂されるので、当たり障りなく、中立に近所の方と付き合うようにしています。(30代/女性/パート・アルバイト)
・近所付き合いで子供がいたりするとあまり仲良くなれなかったらよけて通るようにするなど。。。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・筋隣りに初めは老夫婦がすんでいたが、住人が変ってから騒音がひどくなった。(50代/女性/専業主婦(主夫))
・アパート暮らしの時はご近所付き合いがなかった分、一戸建てになり町内会にも入り色々な付き合いが行事があるので少し面倒。そういう面で周りの目が気になる。(30代/女性/個人事業主)
・一戸建てに住んでいる人は、班に入らなければならず、回覧板や連絡網、冠婚葬祭などの手伝いなど、近所づきあいが濃厚。落ち着いて穏やかに過ごしたいので、いつもつながりを求めてくる雰囲気にストレスを感じる。(30代/女性/個人事業主)
・隣の人と行動する時間が一緒なのか、私たちが外に出ると隣も出て来てご挨拶。私たちが帰って来ても隣が出て来てご挨拶。ベランダで洗濯物を干していれば隣の庭からご挨拶。いつもいつも見られてる気がして外に出るのが正直億劫です。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・近所付き合いが増え、以前より深く干渉されるようになったことがストレスです。(30代/男性/経営者)
・近所の人たちは優しそうに見えていたけど、結構影での悪口が多い。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・公民館に入ったことにより、地域の集まりやいろんな仕事が増えたこと。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・町内会に入らなくてはいけなくなったので、定期的に集会や役員決めがあり、少し負担です。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・ゴミ捨てなどでも人と毎日会うのでストレスです。ですのでこちらの回答を選択しました。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・回覧板や近所のイベントに強制参加させられることです。知らない人と交わるのは苦痛です。(30代/男性/個人事業主)
・賃貸の時と違って、町内会に入りたくないとは言い辛い
雪が降った時、屋根から落ちる雪の塊が裏の家の木の枝を折ってしまって平謝りした
前の家からはドバドバ雪が落ちて来て、長〜く解けずに残ってしまうし
書き出せばキリがない(40代/女性/専業主婦(主夫))
・うちの隣近所は全然うるさくないし、鑑賞もされませんが、やっぱ気になります。(30代/女性/派遣社員)
・町内会に加入させられて、この地域の一員として祭りや行事に参加すること。子どもがいるので嫌でも付き合わなくてはいけないところ。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・自治会、子供会、神社の役員などが面倒です。でもルールなら仕方ないと思うのですが、それをゴネてやらない人がいるのが一番イライラします。(40代/女性/正社員)
・前は、管理人さんがいたので、何も気にしなくて良かったですが、町内会が回ってくるようになりました。(30代/女性/パート・アルバイト)
・庭の手入れ一つをとっても口を出してくる隣人がストレスです。お隣なので、上手く付き合わなければいけないので、疲れます。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・近所付き合いは、本当に大変です。自宅を購入したので、気が合わないから、と転居することもできません。同じ年頃の子供がいれば母親同士が仲良くなれる、ということは、私の場足、全く当てはまりませんでした。(50代/女性/専業主婦(主夫))
・町内会や子供会、ゴミ出しなど色々な決まり事や会合がやたらと多いこと。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・近所のおばあちゃんが早朝にお金を借りにきたり、返しに来たりしました。(40代/男性/正社員)
・実際に住んでから分かった事だが、向かいの家に住んでいる息子(30歳くらい)が精神状態が普通ではなく、何度も嫌がらせを受けた。(器物破損もあり)警察沙汰にまでなった。精神病院に入り、今は落ち着いているようではあるが、またいつおかしくなって子供に危険を及ぼすのではないかと常に不安にかられている。(30代/男性/正社員)
・それまではお互いあまり気にしなかったですが、やっぱりずーっとそこに住み続けるとなると近所付き合いって面倒だなと思います(30代/女性/正社員)
・持ち家は、引っ越すという概念がないので、近隣住民とのトラブルはいつまでも引きずる。(40代/男性/正社員)
・近所付き合いは良いのですが、隣接しているご家庭で大音量でステレオやテレビを聞いたり見られたときにはさすがに参りました。日中でも気になる騒音が新屋までも続くことがあり、さすがに警察へ電話して注意しに来て頂きました。借家と違って嫌になったら引っ越せばいいや・・・と気軽に考えられなくなるのがストレスです。(50代/男性/公務員)
・町内会にもはいり、さっそく役員やゴミステーション当番が当たった。(40代/女性/パート・アルバイト)
・賃貸は組合の付き合いが薄くて干渉もあまりありません。持ち家になると地域との付き合いも増えます。組長、神社係、スポーツ委員と順番に回ってきます。(50代/女性/専業主婦(主夫))
・向かい近所に問題のある家族がいて深夜夜遅くまで騒いでいるので夜に目覚めてしまうことがあります(30代/男性/経営者)
・マンションのときは管理組合会社が 日常の雑務をしてくださいました。管理費を払っているからこそなのでしょうけど、一軒家は 地域の活動が多く、組長になると町内会費の徴収など格段に負担が多くて 年寄りだけしか住んでいない世帯にとっては大変だと思います。(40代/女性/個人事業主)
【掃除が増えた大変になった】
・普段あまり使わない二階の部屋まで掃除機を運んで掃除するのはかなり手間で、イライラします。(30代/女性/公務員)
・部屋数が多くなり使わない部屋もたくさんできた。けどほこりはたまるので掃除が大変になった。(30代/女性/パート・アルバイト)
・新築だから、とにかく汚さないようにと異常に気を使います。特に子どもがいると大変です(30代/女性/専業主婦(主夫))
・やはり部屋の数が倍以上になったので掃除機を掛ける面積はとても増えた(40代/女性/専業主婦(主夫))
・ある程度の広さの庭があり、落ち葉等のゴミ拾いや自宅前の掃除が多くなった。(40代/男性/正社員)
・家の裏に山がある。自然豊かに立地にひかれて家を建てたが、毎年秋になると落ち葉が降ってきて思った以上に大変だった。庭はもちろん、ベランダや窓を開けていた浴室にまで入ってくる。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・2階ができたので、掃除機を持って運ぶのが大変。トイレや換気扇は新しくなり掃除も楽なのだが、汚くなるのが嫌で掃除の頻度が増えた。(30代/女性/パート・アルバイト)
・玄関前の外の掃除。風が強かった次の日はやたらと落ち葉とか色々な物が家の前に散乱している。その他、ごみ集積所などの当番が回ってくるとそこも掃除しなくてはいけないので面倒。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・当番とか管理会社とか大家とかいっさいないので、すべて自分たちでやらなければいけないところは大変ですね。(50代/男性/専業主婦(主夫))
・二階まで掃除するのに、重たい掃除機を上げたり下げたりするのが嫌です。あまり使っていない部屋まで掃除すると、以前の倍時間がかかります。(30代/女性/公務員)
・家の中だけでは無く、外の掃除が大変です。草刈りや落ち葉の掃除です。夏は沢山蚊に刺されたり。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・掃除する面積が増え、きれいに保つ事も必要で、掃除が大変になりました。(50代/女性/専業主婦(主夫))
・庭付き一戸建てに憧れ購入をしたが、後々の義父母との同居なども考え広めの庭にしたが夏場の草取りが大変な事。
庭に花や樹木をキレイに植えてと思ったけど、費用も掛かるし、姑が考え無しに持ってきた樹木でゴチャゴチャしてるしで管理が大変です。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・部屋が広くなった分、掃除もマメにしないといけないし、床の傷やへこみ、壁紙のはがれが気になるようになった。(30代/女性/パート・アルバイト)
・掃除機のコンセントを何回もさしなおしたり、二階に掃除機を持って上がるのが、地味に大変です。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・庭が外から丸見えなので、いつもガーデニングに気を使わなければいけないところが大変です。(50代/女性/パート・アルバイト)
・特に庭や玄関先をきれいに保つのは、賃貸マンションのときは気にしたことなかったので。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・マンションでは数年に一度、管理組合を通して排水管の掃除を各世帯一斉にしましたが、自宅を購入してからこうした細かいメンテナンスも自分で計画していかないといけないのが時間的にも経済的にも負担です。(30代/女性/パート・アルバイト)
・新築なのでキレイに使おうとつい意識してしまい、掃除の時間が長くなってしまうことが多い。(30代/男性/個人事業主)
・マンションだとそんなに広くないからさっと掃除が終わるが、戸建だと小さくても庭の掃除もあるし、二階の掃除も大変。(30代/女性/パート・アルバイト)
・色々ありますが、広くなったこともあり掃除が大変になりました。(40代/男性/個人事業主)
・庭に芝生を植えたが、温かい時期の芝刈りが想像以上に面倒であることに気付いた。(30代/男性/正社員)
・一度汚れがつくと、とるのが大変になるので掃除をしっかりしないといけないと思ったことです。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・集合住宅と比べて建物そのものを丸ごと管理しなくてはいけないので、掃除や舗装するところが格段に増えました。庭や家の前の道路も綺麗にしないとみっともないです。(30代/男性/正社員)
・家の外回りの掃除と手入れが増えました。せっかくの新築なので、みっともないことにならないようコンディションを整えるのは、思いのほか大変です。頑張ります。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・部屋と物(家具・家電・衣類)が増えたので、片づけや掃除に時間がかかるようになってしまった。(40代/男性/正社員)
【その他】
・新築なので以前には大して気にならなかった子供の食べこぼしなどが、やたら気になって怒ってばかりでストレスが溜まる。(50代/女性/正社員)
・鍵の閉め忘れの確認です。マンションの場合玄関のカギさえ確認怠らなければ、部屋の中に入られることはないですが、戸建ての場合、窓や勝手口も確認しておかないといけません。窓は家族の誰かが開けていたという可能性があるので、出かける前は全部確認しています。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・我が家は、世帯年収に合わせてしっかりローンを組んだのでそこにストレスを感じたことがない。そして近所付き合いもうまくやれているし義理の実家とも離れたところに家を建てたので、そういったストレスもない。家を建てて本当に書いたか。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・それまで、旦那の実家に住んでいたので食費など心配しなかったが色々大変。でも、同居のストレスに比べれば小さな事!(40代/女性/専業主婦(主夫))
・古い木造住宅を購入したので、気密性がマンションと比べて低い。冬の隙間風や床下からの冷気は厳しいものがある。当然電気代も増えた。(30代/男性/個人事業主)
・家のメンテナンス費用が大変。外壁塗装で100万超、住宅ローンを抱えながらさらにローンです。ローンが終わる頃にはまた塗装。その他、メンテナンスが必要になる部分が出てくるかもしれません。(30代/女性/パート・アルバイト)
・光熱費がドンと上がったことです。できるだけ節電したいのですが、なかなか難しいです。それまでと比較してかなりの電気代とガス代がかかります。(40代/女性/専業主婦(主夫))
・これと言ってないですがしいて言うならもう少しコンセントの位置を念入りに考えればよかったと思いました
こればかりは住んでみて家具の配置などにより必要に思うところが全く違ってくる。実際に必要だろうと思って付けた所でも全く使わない個所もあったりするしまた必要なところがなくて偏ってしまうこともあった。(40代/女性/パート・アルバイト)
・オール電化になってガス代と灯油代がなくなったものの、冬場の電気代が高いので明細を見るとストレスになる(30代/女性/個人事業主)
・雨戸の開け閉めや掃除当番はほとんど私になってしまい負担が増えたこと。(40代/男性/正社員)
・駅から遠くなったので、どこかに出かけるときに前より不便です。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・持家ですが結婚した時から親と同居で住んでいるので購入とは言えません。(50代/女性/パート・アルバイト)