- 住まいの情報ナビ
- 知って得する生活の知恵
- あなたの家は大丈夫?住まいの防犯対策
2024年6月17日 更新
空き巣や強盗など、住宅をねらった侵入犯罪が増えています。
侵入犯罪を防ぐ家のポイントや、暮らしの心構えなど、大切な我が家を守るために実践したい防犯対策を紹介します。
データで見る侵入犯罪の発生状況ニュースなどで報道されているように、近年は荒っぽい手口で住宅に押し入って金品を奪ったり、住人に暴行を加えたりする侵入犯罪が相次いでいます。侵入犯罪から我が家を守るために、犯人の「手口」や「侵入手段」を知り、対策に役立てましょう。
侵入犯罪を防ぐ! 一戸建ての対策について一戸建てはマンションなどの共同住宅よりも低層で、侵入と逃走が容易なことから、空き巣などの侵入者にねらわれやすいとされています。ここでは「侵入者が嫌うこと」や、侵入経路になりがちな「場所」ごとに、一戸建ての防犯手段を考えていきます。
防犯力をアップ! 暮らしの心構えについて空き巣などの侵入対策は、住まいの防犯性能さえ上げれば大丈夫という訳ではなく、そこに住む人が防犯を意識することが大切。日本の治安はよいというイメージが薄れつつある現在、身の回りから1つひとつ対策をして不安を軽減していきましょう。
コラムを探す
新着コラム
最終更新日 2025年4月30日
- 新しい住まいを探すときに、「どこに住むか」は重要なポイント。都内の各エリアや23区の特徴、気になる利便性や平均価格など、住みたい場所を見つけるヒントをまとめました。
- マイホームは、多くの人にとって一生に一度の高額な買い物。住んでから「こんなはずじゃなかった」と頭を抱えることがないよう、どんな点に注意すればよいかを失敗例から確かめましょう。
- ある日、突然起こる家の中のトラブルや生活の困り事。水漏れ、カギ紛失、害虫が出た…など、緊急時の対応や注意点、日頃からできる備えについて紹介します。
- 庭やアウトドアリビングのある家づくりで知っておきたい基礎知識をまとめました。これから家を建てる方は必見です!
- 「終活」とは、自分らしい最期を迎えるための準備活動のこと。持ち家がある場合は、自宅の相続のことも頭に入れておきたいもの。もしものときに備えて「住まいの終活」を始めませんか。
- 購入を検討している物件を現地でチェックする「物件見学」は、家探しの重要なステップの一つ。物件見学時にきちんと確認したいポイントを押さえて、家選びを成功させましょう!
- 住まいの情報ナビ
- 知って得する生活の知恵
- あなたの家は大丈夫?住まいの防犯対策