今すぐ始めよう!エアコンの暖房費が気になる人におすすめの節約術を紹介

2017年11月10日

今すぐ始めよう!エアコンの暖房費が気になる人におすすめの節約術を紹介

「寒さはつらいけれどエアコンの暖房費も気になる」そんなジレンマに陥っていませんか? 実はちょっとした工夫をするだけで、暖かさをキープしたまま暖房費を節約することができるのです。そこで今回は、家庭で簡単に始められるだエアコン暖房の節約術を3項目に分けて紹介します。

1. 設定に一工夫

寒い日にはついつい暖房の温度を高くしてしまいがちですが、暖房は設定温度が高いほど電気代も高くなります。一般的な暖房では、設定温度を1℃下げるだけで約10%の節電が可能です。室内が適温になったら、こまめな温度調節を心がけましょう。
ただし、このときスイッチを切ることはおすすめできません。節約のためにはスイッチを切った方が効果的に感じるかもしれませんが、実はエアコンはスイッチを入れたときにより多くの電気を必要とするのです。そのため、頻繁にスイッチを入れたり切ったりするのではなく、設定温度で調節することが望ましいでしょう。
また、基本中の基本ですが無駄な運転を避けることも大切です。就寝の際にタイマーを利用する方は多いと思いますが、出勤・買物など、毎日の比較的同じ時間に出かけるた方もタイマーを利用する事で、万が一の消し忘れた場合もタイマーでスイッチが切られ不要な運転を防ぐ事ができます。

2. お手入れで節約

こまめに掃除をしたいものの、ついついおろそかにしてしまうエアコンのお掃除。実はフィルターにホコリなどの汚れが付着していると、部屋が暖まりにくくなり、電気の無駄使いにもつながります。月に2回ほどは取扱説明書にしたがって掃除をし、フィルターは常にきれいな状態を保つようにしましょう。さらに、意外と見逃しがちな室外機も暖房費節約には重要です。室外機は外気を吸排気する仕組みなので、周りに空間を作ることで暖房の効率が良くなります。吸排気口近くに物を置かないことはもちろん、降雪量の多い地域では室外機に雪が積もってしまうこともあるため、こまめな除雪や雪よけの工夫が必要となるでしょう。また、エアコンをしばらく使用しないときには、プラグを抜くことで待機電力の消費も防ぐことができます。

3. 空気の流れを作る

室内の空気を効率よく循環させる事も、暖房費の節約には肝心です。
冷たい空気は下へ、暖かい空気は上へいく性質があるため、エアコンの風向きにも気を付けましょう。
できるだけ下の方向へ風が流れるように角度を調整し床から暖まるようにすることで、部屋の上側だけが暖まって足下が寒いと言った室内の温度差を少なくする事が出来ます。
また、サーキュレータを使用することも、暖房費の節約に役立ちます。サーキュレータは直進的な風を発生して空気を循環させることができる便利な機械で、家庭用にもさまざまなデザイン・価格のものが販売されています。サーキュレータを天井へ向けて風を送り、上にたまった暖かい空気を部屋全体に循環させると、エアコンからの風を下向きするだけよりも、もっと室内の温度差が無くなり快適になります。
設定やお手入れなどと上手に組み合わせることで、節約しながら快適に寒い季節を過ごせるはずです。ぜひ試してみてください。

新着コラム

最終更新日 2024年8月19日