ハンドメイドの世界へようこそ!

初心者におすすめのアイテムや技法

2017年10月27日 更新
初心者におすすめのアイテムや技法

ハンドメイド初心者でも作りやすい人気のアイテムと、主な技法・素材をまとめてみました。
「ハンドメイドに興味はあるけれど、何を作ったらよいか分からない」という人は、必見です!

初心者におすすめのアイテム

アクセサリー

アクセサリー

ハンドメイドの中でも、最も人気が高いといわれるジャンルがアクセサリーです。コードやビーズ、コットンパール、レジン、レースなどの素材が豊富で、お気に入りのファッションに合わせて選べるのが特徴。

・イヤリング ・ピアス ・ネックレス ・ブレスレット ・コサージュ ・ブローチ ・指輪 ・アンクレット ・チャーム …など

ヘアアクセサリー

ヘアアクセサリー

布を使ったシュシュやバレッタ、ビーズやレジンがきらめくヘアピンなど、髪を飾るアクセサリー。和装にぴったりのかんざしのハンドメイドも人気です。

・シュシュ ・ヘアゴム ・バレッタ ・ヘアクリップ ・ヘアピン ・髪飾り ・ヘアバンド ・かんざし …など

衣服

衣服

ハンドメイドの衣服なら、「気に入ったデザインや素材の製品がない」「サイズに合うものがない」といった悩みも解消。肌に優しいオーガニックコットンやガーゼなどの素材で、赤ちゃんや子どもの衣服を手作りするママもいます。

・トップス ・ボトム ・帽子 ・スカーフ ・マフラー ・ストール ・ベビー ・キッズ ・ハロウィーンなどのイベントコスチューム ・ペットの衣服 …など

ファッション小物

ファッション小物

毎日身に着けるバッグやポーチ、財布といったファッション小物をハンドメイドで制作します。裁縫や刺しゅう、レザークラフトなど技法も多彩です。

・バッグ ・ポーチ ・財布 ・コインケース ・キーケース ・バッグチャーム ・キーホルダー ・名刺入れ …など

生活雑貨

生活雑貨

実用性が高く、お洒落なインテリアにもなるハンドメイドの生活雑貨。自分で使うのはもちろん、家族や友人へのプレゼントにしても喜ばれるジャンルです。

・クッション ・収納ボックス ・収納ラック ・家具 ・かご ・小物入れ ・石けん ・キャンドル …など

ステーショナリー

ステーショナリー

ペーパーで作るカードや便箋、布などで作るブックカバーなど、ハンドメイドのステーショナリーはいろいろな素材や技法があります。

・カード ・便箋 ・ブックカバー ・ハンコ ・ペンケース ・モバイルケース …など

知っておくと便利!主な技法・素材

刺しゅう

刺しゅう

ひと針ひと針、布に文字や模様などの装飾を施す「刺しゅう」は、1枚の布に刺したものを作品として飾ったり、衣服や布製品にワンポイントで刺したりするなど、幅広い手作りシーンで活躍します。
2本の糸を交差させてドット絵のような図案を描く「クロスステッチ刺しゅう」や、細いリボンを刺す「リボン刺しゅう」、色とりどりの糸を使って刺しゅうする「カラーエンブロイダリー」などの技法があります。

ビーズ

ビーズ

ビーズを使うハンドメイドの技法は、専用の針でビーズを編み込む「ビーズステッチ」、ビーズを通した糸を布に留めつける「ビーズ刺しゅう」、ビーズで立体的な花を作る「フラワービーズ」などがあります。
これらのビーズワークで最も使用される頻度が高いのが、「シードビーズ」と呼ばれる小粒のガラス製ビーズ。メーカー、形状などにより色々な種類があり、作品の出来上がりの印象も大きく異なります。

レース

レース

糸を編んだり織ったりして、独特のすかし模様を作る技法です。日本では「ボビン」という糸巻きを用いた「ボビンレース」、かぎ針編みの「クロッシェレース」などがポピュラーですが、ほかにも縫い針を使った「ニードルレース」、糸や紐を結わえて織り込む「マクラメ」なども。
出来上がったレースをアクセサリーにしたり、アップリケとして布製品に取り入れると、レースの楽しみがさらに広がります。

レジン

レジン

レジンは液状の樹脂素材で、かたまるとガラスのようにツヤツヤと透明感のある質感になります。
ハンドメイドでは2種類の液を混ぜてかためる「エポキシレジン」と、紫外線に当ててかためる「UVレジン」のどちらかを用いることが多く、土台にレジン液を流し込み、ビーズやラメなどのパーツを封入するだけで、アクセサリーやチャームを手作りすることができます。

プラバン

プラバン

プラスチックの板に着色したりイラストを描いたりした後に、トースターで加熱するとかたまる「プラバン工作」を、小さい頃にやったことのある人も多いのでは?
最近では、このプラバンを使ってブローチやイヤリングなどのアクセサリーを制作する人が増加中。透明プラバンのほかに白色プラバン、夜光プラバン、色鉛筆で着色できるプラバンなども登場しています。

アートクレイシルバー

アートクレイシルバー

細かい粉末状の純銀と水、バインダーと呼ばれる結合剤を混ぜ合わせた柔らかい粘土状の素材で、「銀粘土」ともいいます。
アートクレイシルバーを焼き上げると、純度99.9%以上の純銀になります。一般的な粘土を扱うように手指や型抜きなどを使って造形を行い、乾燥させてから焼き上げるだけで、手軽にリングやブレスレットなどのシルバーアクセサリーが完成します。

レザークラフト

レザークラフト

革の持つ風合いを生かしながら、染色や加工の技法で独自の色や模様を施してオリジナルの革製品を作ります。
レザークラフトはバッグやキーケース、名刺入れなど実用性が高い作品が多く、使い込んでいくうちに革がなじみ、色やツヤが出てくるのも味わい深いもの。制作過程はもちろんのこと、使い込んでからのエイジングまで長く楽しみたい人におすすめです。

羊毛フェルト

羊毛フェルト

ふわふわ、もこもこの風合いが可愛らしい羊毛フェルト。「ニードル羊毛」と「シート羊毛」の2種類があり、ニードル羊毛は専用の針によって羊毛を刺し固めるもので、ぬいぐるみなど立体感のある作品作りに適しています。
また、シート羊毛はお湯と石けん水などを使って羊毛をこすりかためる技法で、主にバッグや帽子などの制作に使われています。

木工

木工

木材を加工して、本棚やイスなどの家具、収納ラック、小物入れ、木のおもちゃなどを制作するクラフト全般を「木工」といいます。
かつては「お父さんの日曜大工」というイメージが強かったのですが、最近は小型の電動ドリルや電動ドライバーなどの工具が普及したこともあり、女性も手軽に木工が楽しめるようになりました。