注文住宅はハウスメーカー、工務店、設計事務所のどこで建てる?

2021年3月25日

家づくりのなかで、施工主のこだわりを最も詰め込めるのが注文住宅です。注文住宅は、設計などの自由度が高く、費用もさまざまで施工会社によって強みが異なります。どこに依頼するかは大きな問題です。では、実際に注文住宅を建てた人たちは、どのような理由で施工会社を選んだのでしょうか。「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」の3つの選択肢について調べてみました。

安心と安全を重視する人に選ばれている「ハウスメーカー」

アンケートの結果、ハウスメーカーで家づくりをした人が最も多いという結果になりました。

・どのようなマイホームを目指すかも大事ですが、建築後のメンテナンス、点検、サービス面を重視しました。(30代/男性/正社員)

・費用、耐震性、環境など諸々の兼ね合いでハウスメーカーに決定した。(30代/女性/正社員)

・口コミや知人の評価を参考にしやすく、大手企業の安心感があったから。(30代/女性/パート・アルバイト)

・気に入った土地を販売していたのが、ハウスメーカーだったから。狭小住宅を建てるのに慣れている点も考慮したから。(40代/女性/専業主婦(主夫))

ハウスメーカーと答えた人の多くが、実績ある大手企業ならではの安心感と安全性に言及しています。特に、耐震性について重視する人が多く見受けられました。ハウスメーカーは、土地探しやアフターケアなど、家づくりに関する広範囲なサービスを提供しており、ほかの選択肢に比べると設計の自由度が低いことを差し引いても、選びたいと考える人が多いようです。

地域密着と口コミで人気の「工務店」、「設計事務所」は少数派

アンケートの結果、ハウスメーカーに次いで、工務店、設計事務所の順になりました。

・地域密着で設計や施工を行なっているということは、家を建てようとしている地域のことをよく分かっていると思ったので、工務店を選びました。(30代/女性/無職)

・選択した理由は、義父母からの勧めがあったからです。義父母宅のリフォームを行った店であり、こちらと相談する際も、何度も設計やり直してくれたとのことでした。その通りで、自分たちの希望を最大限に聞いてくれました。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・知人の紹介を受けました。色々と細かいところまで気軽に注文できると感じたからです。(50代/男性/無職)

・材質に拘って家を建てたかったから、ハウスメーカーではなく知り合いの設計事務所に依頼をしました。外観の完成イメージ画も素敵だったのでお願いしました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・今後、生活スタイルが変わり部屋の区分けが必要になっても対応がとれるように大きな間取りで設計をした。(40代/女性/専業主婦(主夫))

2位の工務店と答えた人は44人で、1位の51人とほとんど変わらない人数です。理由の多くが「地域密着であること」と「知人・親戚の紹介」をあげていました。気候などの地域の特徴を知っている点が、住みやすい家づくりにつながると評価されています。一方で、3位の設計事務所と答えた人は5人で、特にデザインや間取りを重視する人が選んでいました。

施工会社選びで重視されるのは「企業」「地域」「こだわり」

ハウスメーカーと工務店が人気を二分し、設計会社が少数派にとどまるという結果になりました。回答数ではほぼ変わらないハウスメーカーと工務店ですが、選ばれた理由は全く異なります。ハウスメーカーを選んだ人が企業自体に安心感を見出しているのに対し、工務店を選んだ人は、地域や身近な人が関係しています。また、設計会社と回答した人は、設計やデザインに対する細かなこだわりをあげました。この結果には、予算も大きく関係しており、設計事務所を選んだ人のなかで費用について言及している人はいませんでした。家づくりはパートナーの存在が大きな鍵を握るので、アンケート結果も参考にしてじっくりと検討しましょう。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39 40 – 49 50 – 59
■調査期間:2021年03月03日~2021年03月17日
■有効回答数:100サンプル

【注文住宅で家を立てたことがある方へ】
ハウスメーカー・工務店・設計事務所のどちらで家づくりをしましたか?

【ハウスメーカー】

・バリアフリー対応の家でモデル探す無料で家スタイリッシュな雰囲気にしたかったから(50代/男性/個人事業主)

・大手の方が料金体系が分かりやすいのではないかと思い決めました。(40代/男性/個人事業主)

・家族構成の変化に合わせてフレキシブルな使い方ができる家を作りたかったからです。(50代/女性/パート・アルバイト)

・ハウスメーカーは安定感、金額もそれほどおかしなことは無さそうです。工務店は地域密着でフレキシブルなイメージです。設計事務所も工務店に近いイメージです。(40代/男性/個人事業主)

・なるべく安く建てたかったこともあり、ハウスメーカーで建てることにしました。(30代/男性/正社員)

・こだわりのデザインと耐震性と耐火性を重視した安心した家で暮らしたいから(40代/男性/パート・アルバイト)

・費用、耐震性、環境など諸々の兼ね合いでハウスメーカーに決定した。(30代/女性/正社員)

・親族からの紹介で、信頼できるハウスメーカーとのことだったので。(40代/男性/個人事業主)

・広く、生活のしやすい家を目指して、祖母と一緒にすごせるようにしたかったから(20代/女性/学生)

・大手で安心できそうだったし、家族で団らんできるようなマイホームを目指していて、それにぴったりだと思ったから。(20代/女性/無職)

・太陽の光が全体に当たるような住宅を意識した他、キッチンの便利さにもこだわりました。(40代/男性/無職)

・休日など多くの時間を過ごす場所なのでできるだけ居心地の良い環境がよかった。ハウスメーカーなら多少のわがままを聞いてくれると思い頼んだ。(40代/男性/正社員)

・デザイン性よりも安全性を重視したいと考えたので、耐震性などに安心感があったハウスメーカーを選びました。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・子どもの成長に合わせて、いつでも家族みんなが快適に過ごせるマイホームを目指して注文しました。(40代/女性/パート・アルバイト)

・口コミや知人の評価を参考にしやすく、大手企業の安心感があったから。(30代/女性/パート・アルバイト)

・短期間で注文住宅を完成させたかったため、マニュアルが確立されているハウスメーカーを選びました。(40代/男性/正社員)

・いくつかの事業所さんにお見積りをお願いしました。一番値段がお手頃で、かつ間取りの融通がきいたハウスメーカーさんを選びました。(20代/女性/パート・アルバイト)

・何となく安くてとても便利なような気がしたからです。交渉もスムーズでした。(40代/女性/個人事業主)

・ハウスメーカーの基本的な構造をもとに、オプションでさまざまな設備や機能を取り入れました。2階トイレ、2重サッシ、内装デザインなどは自分たちの要望を取り入れました。家は大工次第だと思っていたので、ハウスメーカーに勤務する知人に同社で一番腕がよいといわれている大工さんに建築をお願いしました。(50代/女性/個人事業主)

・素材にこだわり、良い木材を使った家を点てたかったから。大手だと大体のデザインが固定されるため(40代/女性/個人事業主)

・以前に建てた家などもいくつか見ることができて参考になったためです。(40代/女性/パート・アルバイト)

・憧れの注文住宅にしたかったから、ハウスメーカーにしようと思いました。(30代/女性/個人事業主)

・コストが安いので予算に合うし、アフターサービスがしっかりとしているので安心。(40代/男性/正社員)

・有名な会社は安心感があり、注文住宅の経験も豊富にあるだろうから、いろいろな提案をしてもらえると思った為依頼しました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・家族が一生安心して住める家を目指しました。特に地震に強い家がつくりたいと思いました。ハウスメーカーが信頼できたので選びました。(30代/女性/派遣社員)

・大手さんの方がたくさん頼れると思った。どんな要望も答えてくれたし。(20代/女性/学生)

・こだわりはそこまで無かったので、費用が安く抑えられる方を選んだ。(30代/女性/正社員)

・景観に厳しい地区だったので、その地区に建っている他の住宅と同じハウスメーカーに家づくりをお願いした(50代/女性/専業主婦(主夫))

・値段が分かりやすかったことと、お安かったことが決め手でした。(40代/女性/パート・アルバイト)

・大和ハウス。
今まで庭だった部分も使って、今まで住んでいた家よりも大きな家にした(20代/女性/パート・アルバイト)

・家の近くにあったから。また、私自身が使いやすい気に入ったデザインにしたかったから。(20代/女性/学生)

・予算に無理のない範囲で、暮らしやすい家を目指した時にハウスメーカーのアドバイスがわかりやすかったから。(40代/女性/パート・アルバイト)

・一般的に多く建てられている住宅にしたかったから。予算の都合上でも。(30代/女性/正社員)

・気に入っているハウスメーカーがあったので、無条件に家を建てるならここというところがあったからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・長く住むことができる家を作りたかった。
上を見るとほんとにきりがないが、今の収入で建てられるものをえらんだ(40代/男性/正社員)

・地震が心配な地域なので、地震に強いメーカーであることと、アフターケアを重視した。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・エコな暮らしができる家計にやさしい家づくりをしたかったからです。(40代/男性/個人事業主)

・ある程度の自由度がありながら、工務店や設計事務所に直接頼むよりも安価にできるような気がしたので(40代/男性/正社員)

・安全でアットホームな雰囲気のマイホームを目指したから。冬の寒さもしのぐ温かい家。(20代/男性/無職)

・気に入った土地を販売していたのが、ハウスメーカーだったから。狭小住宅を建てるのに慣れている点も考慮したから。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・理想のマイホーム(夫婦互いの意見が合致し、なおかつ子どもも使いやすい)を目指したから(20代/男性/無職)

・自由度は低かったものの、安全な品質で家を建てたかったのでハウスメーカーにお願いしました。(30代/女性/パート・アルバイト)

・旦那の知り合いが勤めているハウスメーカーさんにお願いしたので、そのようなことになりました。(30代/女性/正社員)

・二度目の購入だったので、予算内は一番の条件。
余生を過ごすため、バリアフリーにしやすいよう、段差や凹凸を抑えた。
さらにフル装備設計にした。(30代/女性/パート・アルバイト)

・地震に強い建物で大手有名ハウスメーカーであること、安心感と安全性を重視し、外観のデザイン性の良さ、内装を自由に設計できることを目指して決めました。(30代/男性/正社員)

・どのようなマイホームを目指すかも大事ですが、建築後のメンテナンス、点検、サービス面を重視しました。(30代/男性/正社員)

・生活する上でリラックスできる環境にあるマイホームを目指しました。(40代/男性/正社員)

・大きく知名度のある会社のほうが安心できる気がしたから。また、アフターケアも充実しているように感じられた。(30代/女性/個人事業主)

・耐震・断熱性能重視のマイホームを目指しました。
どうやってハウスメーカー/工務店を選べば良いかの知識がなかったので、ショッピングモールに入っている「SUUMO」に相談に行ったところ、複数のハウスメーカーを紹介していただいた次第です。(40代/男性/正社員)

・ 予算を抑えた注文住宅の建築という視点で会社を探した結果、ハウスメーカーにたどり着いた。(30代/男性/正社員)

・立地、坪数、価格などで比較して決めました。妻の意見が多く採用されましたが、(30代/男性/正社員)

【工務店】

・ちょっとした細かいニーズに応えてもらえると思い、地元の工務店を利用しました。(50代/男性/専業主婦(主夫))

・家を建てる地域の特性をよく理解していて信頼できるので工務店を選びました。(40代/女性/パート・アルバイト)

・手作りな漢字の住宅を目指したのと、地元の信頼できる業者に依頼したかった。(40代/女性/パート・アルバイト)

・世界にひとつだけの住宅になるという点は最大のメリットといえます。(50代/男性/正社員)

・夫の知人に工務店経営の方がいたので、自分に選択の余地はなかった。(50代/女性/パート・アルバイト)

・個人的に知り合いの方に、自分の理想の間取りなどを話して融通をきかせてもらいながら建てたかったので。(40代/男性/個人事業主)

・地域のことを把握している工務店の方が、より機能的な家にしてくれると思ったからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・知人の紹介を受けました。色々と細かいところまで気軽に注文できると感じたからです。(50代/男性/無職)

・子供の部屋を用意したかったのと、老後の事を考えて平屋の家にしました。
家事導線も意識して間取りを決め、天気に関係なく洗濯物が干せるようにサンルームを作りました。(40代/女性/正社員)

・個人的には設計事務所を希望していましたが、都合で工務店に依頼することになりました。費用は高くなりましたが、同じ価格としてはよい材料を使ってもらえたと聞いています。(40代/女性/個人事業主)

・相見積もりをした結果、最も見積内容に納得がいったため選択した。(30代/女性/パート・アルバイト)

・祖父が建て家だったので築年数がたったのと段差が多かったから決断した。(40代/男性/無職)

・地域密着型の地元の工務店にお願いしました。伝統的な工法を大事にしながらも、先進的なデザインを取り入れている提案が、こちらの希望とうまくマッチングしたと思っています。とにかく採光性が抜群で、耐震や防火など安全性に配慮した家造りをお願いしました。(40代/男性/正社員)

・経済的なこともあり、アパート2部屋と居住空間の確保ができる家を建てる為、評判の良かった工務店を選びました(40代/女性/専業主婦(主夫))

・シンプルで住みやすく、環境への配慮もなされた家を目指した。近所に良い例があったので同じ工務店に依頼した。(30代/女性/個人事業主)

・金額などいろいろな点で便宜を図ってもらえるということで、地元の友人が勤務している工務店に依頼しました。(40代/男性/個人事業主)

・知り合いに工務店の人がいたから。知り合いだから希望をわかりやすく伝えられるから。(30代/女性/個人事業主)

・二世帯でも交流がなくならないようお風呂などは共有になっています。家族それぞれ趣味があったり、自営業での資料の保管などもあるので収納がきちんとできる間取りにしました。あまり閉塞的なイメージにならないよう引き戸とドアの使い分けをしています。(30代/女性/正社員)

・壁紙や床材などの材料にこだわりたく、より多くの種類から選択したかったから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・自分は全く関与していませんが、地元の付き合いのある人が営む工務店に依頼したのだと思います(40代/男性/無職)

・注文住宅で家を立てたことはないですが、実家は工務店で立てたと思います。(40代/女性/パート・アルバイト)

・基礎・構造がしっかりしていて、生涯住み続けられるマイホームを目指しました。
上記条件をクリアしていて、他社だとオプションになる設備が標準仕様だったことが決め手となり、お願いすることにしました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・自分の住みやすい住宅にしたかったし、その後の住宅についての様々な相談などもしやすいと思ったからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・自分たちのわがままを形にしてくれるというところで、よりこちらに寄り添った提案をしてくれる工務店を選びました。玄関が広い家が良かったので、無駄なところを削る提案も納得がいくものでした。(40代/男性/正社員)

・自由な設計が魅力だったので知り合いの個人業者にやってもらいました。(40代/男性/個人事業主)

・長いローンを組んで住宅を建てるなら、建売やデザインの決まった住宅より、自分の使いやすいと思うような住宅に住みたいと思ったから。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・木をたくさん使った家にしたかった。木のぬくもりを感じられる家にしたかったから。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・やはり知り合いの工務店にお願いして自分の要望を出来る限り形にして欲しい。
ハウスメーカー大手などだと要望通りにならないことが多いため。(30代/男性/個人事業主)

・地元で、木の温もりにこだわった家を建てると評判の工務店があり、自分も木にこだわった家にしたかったので、そちらにお願いしました。(40代/男性/正社員)

・地域密着で設計や施工を行なっているという事は、家を建てようとしている地域の事をよく分かっていると思ったので、工務店を選びました。(30代/女性/無職)

・細かい注文、こだわりの素材などが可能なため。また、工務店と知り合いだったから。(50代/女性/個人事業主)

・どのようなマイホームを目指したかは曖昧な感じになっています。(40代/男性/正社員)

・身内に工務店を経営している者がいて、選択の余地なくそちらに頼むことになった。身内ということもあり、設計の段階からある程度意見を反映させやすかったが、施工時にあまり厳しいチェックができなかったり、大工の人たちも身内だからと若干手抜きではないが、油断している感じもあり施工後に満足いかない点もあった。(40代/男性/正社員)

・年月がたっても頑丈なことが第一条件で、内装などに関しては、飽きのこないシンプルなデザインで統一した。(40代/女性/正社員)

・古くから馴染みがあり、信頼できる業者だったため。
ハウスメーカーや設計事務所が近隣に無かったため。(40代/男性/無職)

・親子4人で充分に暮らせる広さと部屋数を目指しました。後は自分達に支払える金額的な事を考え購入しました。(40代/男性/正社員)

・会談の無いマイホームを目指し、平建て専門の工務店さんに設計~建築を依頼しました。(30代/男性/個人事業主)

・地域密着の工務店の方が、その土地の気候などに合った住宅になりそうだと思ったから。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・アパート住まいで更新もあり急いでいたので早くできる所を探して地域的にも希望にあったので選択しました。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・地元の工務店の方が地域密着で前から知っているので土地の事なども詳しそうなのでお願いしました。(40代/女性/個人事業主)

・選択した理由は、義父母からの勧めがあったからです。義父母宅のリフォームを行った店であり、こちらと相談する際も、何度も設計し直ししてくれたとのことでした。その通りで、自分たちの希望を最大限に聞いてくれました。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・知り合いからの紹介もあり、初めての相談の段階でとても親身になって寄り添い聞いてくれ、何よりも予算を抑えながら自分達の要望をなんとかして全て取り入れてくれるマイホームを建てたいという願いに協力してもらえると信頼出来たから。(30代/女性/派遣社員)

・施工の一部をDIYでやりたかったので、工務店と相談しながらプランを練られて良かったと感じた。(40代/男性/無職)

・生活動線と住み心地が良く早く家に帰りたくなるようなマイホーム(40代/女性/個人事業主)

【設計事務所】

・こだわりを形にしたかったので。知り合いの建築家にお願いしました。(40代/女性/個人事業主)

・今後、生活スタイルが変わり部屋の区分け必要になっても対応がとれるように大きな間取りで設計をした。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・わたしは家の対して自己主張したかったことからオリジナルの設計事務所に依頼いた(30代/男性/正社員)

・材質に拘って家を建てたかったから、ハウスメーカーではなく知り合いの設計事務所に依頼をしました。外観の完成イメージ画も素敵だったのでお願いしました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・外観のデザインを和風モダンな感じにしたくて、屋根も高級感のある雰囲気を目指しました。外装素材はサイディングを指定して、庭も和風テイストにこだわりました。そういう細かな指定についても、設計事務所では丁寧に対応してくれて、何度も設計図を書き直してくれたので本当にありがたかったです。(20代/女性/個人事業主)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 新築・リフォーム・今の住まいで、安心・快適な“エコ住宅”暮らし
  • 最新家電はここをチェック!
  • 洗濯表示・食品表示の見方と活用法
  • ライフスタイルにスポーツを取り入れよう
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top