読書好きの人に質問!自宅にあるお気に入りの読書場所は?

2020年11月30日

住宅は日ごろの疲れを癒すための格好の場所です。自分の趣味を極めるために必要なスペースを確保する人もいるでしょう。読書スペースも例外ではありません。お気に入りの一書を読むには、集中できる空間があったほうがよいかもしれません。そこで、日常的に読書をしている人はどのような場所を利用しているのかを知るために、20~50代の男女100人を対象にアンケート調査を実施しました。

【質問】
【日常的に読書を行っている方】自宅でお気に入りの読書スペースを教えてください

【回答数】
ベッド:36
書斎:7
リビング:35
ダイニング:6
お風呂:5
その他:11

最も多いのがベッド!そのまま眠れるメリットも

アンケートの結果、「ベッド」と答えた人が最も多いことがわかりました。

・寝る前に本を読むのが習慣なので、ベッドの上でゆっくり読書しています。一番リラックスできる時間です。(20代/女性/パート・アルバイト)
・寝る前に一時間ベッドで小説を読みます。三章節と決めており維持しています。(40代/男性/正社員)

・ベッドの上が一番リラックスして読書できるからです。本棚をすぐそばに置いていつでも本を取れるようにしています。長時間読書しても身体が痛くならないし、うとうとしたらすぐに眠れるので最高です。(30代/女性/個人事業主)

就寝前の読書を日課にする人が少なくないようです。読書するためには落ち着ける空間が必要なこともわかりました。本をすぐ手に取れるようにと、読書できる環境づくりをしているとの声も寄せられています。ベッドにはそのまま就寝できるメリットが大きい一方、毎日一定量の読書を継続している人がいる様子も見て取れました。

2番目に多いのはリビング!家事と両立できるとの声も

アンケートの結果、「リビング」と答えた人が2番目に多いことがわかりました。

・リビングが一番明るいし、自分の好きな落ち着くいすを置いているので。(30代/女性/個人事業主)

・ソファがあるので、座ったり横になったり楽な体勢で読めるし、テーブルにコーヒーやお菓子などを置けるからリラックスして読書できる。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・一日のうちで一番長くいる場所で、家族の世話と並行して出来るからです。(50代/女性/専業主婦(主夫))

読書を楽しむためには室内の照明も大きな課題ですが、その点でもリビングは最適かもしれません。くつろいだり飲食を楽しんだりできる家具があることも、リビングならではの特徴だと言えるようです。専業主婦の人などにとって、リビングは一日の大半を過ごす場所であり、家事と読書を両立できる理想的な空間だとわかりました。

3番目は「書斎」!読書に集中できる環境がよい

アンケートの結果、「書斎」と答えた人が3番目に多いことがわかりました。

・書斎です。静かにゆっくりと本が集中して読める場所であるので。(40代/男性/個人事業主)

・人の出入りがなく読書に集中できるので、書斎が読書スペースである。(40代/男性/正社員)

・寝転んだりするのではなく、きちんと座って読みたいから机といすのある場所が良い。(30代/女性/個人事業主)

書斎には読書に没頭できる環境が整っていることがわかりました。自分専用の書斎なら、家族の生活音を気にしなくてもよいかもしれません。また、しっかり読書するためには、デスクやチェアが揃った環境が望ましいと言えるようです。このように、書斎で読書する人からは本としっかり向き合いたい傾向が伺えました。

「ダイニング」や「お風呂」にも注目!それぞれに利点も

アンケートの結果、4番目は「ダイニング」5番目は「お風呂」になることがわかりました。

・自分がリラックスして座れる椅子がダイニングテーブルにあり、そこでコーヒーを飲みながら本を読んでいます。(30代/男性/正社員)
・一人になれることと、テレビやパソコン、スマホなどに気をとられることがないからです。お風呂は家の中では比較的非日常を感じられる場所なので、生活からいったん離れて本に集中できます。(50代/女性/派遣社員)

読書スペースにダイニングを選んだ人には、飲食を楽しみながら読書したい思いがあるようです。お風呂での読書習慣を持つ人からは、お風呂は一人で過ごせる絶好の空間とのコメントも届いています。IT機器がある生活は確かに便利ですが、それらと離れる時間も必要と言えるようですね。

読書にはゆっくりくつろげる場所が理想!?住宅探しの参考に

第1位の「ベッド」と第2位の「リビング」の合計が回答者の約7割を占める一方、第3位以降はいずれも少数で、しかも僅差になることがわかりました。読書をするときは、ゆっくりくつろげる場所で行いたい人が少なくないようです。そのためには、適度な明るさなど読書しやすい場所づくりも大事かもしれません。住宅探しをしているみなさんは、これらの体験談を参考にしてはいかがでしょうか。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39 40 – 49 50 – 59
■調査期間:2020年11月11日~2020年11月25日
■有効回答数:100サンプル

【日常的に読書を行っている方】自宅でお気に入りの読書スペースを教えてください

【ベッド】

・寝そべって本を読むことが多いので、枕にクッションを積み上げて頭を高くして読みます。そのまま寝落ちできるのも楽です。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・ベッドに入った状態で、寝る直前まで読んでいる。一番楽だと思う(40代/女性/パート・アルバイト)

・ベッドで横になってが多いです。体が楽なので集中できます、眠くなったらそのまま寝られるのも良いです。(50代/男性/無職)

・ベットであれば静かなので集中して本が読める。テレビも置いてないので静か。(20代/女性/正社員)

・ごろごろしながら好きな本を読むのが小さい頃から好きだからです。(30代/女性/正社員)

・眠る前に本を読みたいので、布団の上です。落ち着いて読むことができます。(30代/女性/個人事業主)

・低反発のマットなので体がフィットするし、布団もかぶるので暖かくて気持ちがいいです。(40代/女性/パート・アルバイト)

・ベットで読書を行うことによりリラックスし睡眠をしっかり取れる気がするから(20代/男性/正社員)

・子供が使っていたベッド下に机などを置く空間がある場所です。狭くもなく広くもなく秘密基地のような感覚が気に入っています。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・夜間の時間帯に限定されるものの、楽な姿勢でリラックスして読めるため(30代/男性/正社員)

・読書をするときは、リラックスできる場所がいいと思っているから。そのため自分の中で一番リラックスできるベッドの上で読書するのがお気に入りです。(20代/女性/学生)

・寝っ転がって本を読むのが最高だから。また、眠くなったらすぐに眠れるからです。(40代/男性/個人事業主)

・いつも寝る前にベッドに寝転んで読んでいます。
たまにリビングでも読みます(30代/男性/正社員)

・布団の上で仰向けになって読むのが一番リラックスして本を楽しめるから。(40代/男性/パート・アルバイト)

・お風呂に入ってから、寝る前にリラックスして読書できる場所だから(40代/男性/個人事業主)

・寝る前に一時間ベットで小説を読みます。三章節と決めており維持しています。(40代/男性/正社員)

・寝そべったり、壁にもたれたりとリラックスして読めるため。また、眠くなればそのまま寝られるため(20代/女性/正社員)

・最近は座って読むよりも寝転がって読む方が集中して読むことできるから(20代/女性/無職)

・ベッドに入る時間は、リラックスしていて本を読みたいと思うような余裕があるから。また、本を読むことで心が充実し、更にリラックスした気持ちで眠ることができるから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・自宅の中でも最もリラックスできる空間で、後は寝るだけという状況だから。(40代/男性/個人事業主)

・1番落ち着く場所。1番読みやすい場所。1番リラックスできる場所。(20代/女性/学生)

・そのまま寝てしまう場合があるので、ベッドに寝そべって読むことが多いですね。(30代/女性/正社員)

・一日の中で一番多くの時間を過ごすのがリビングだから読書するには最適。ベットで読むのは就寝前。(50代/男性/正社員)

・仕事が終わって、夕食と入浴が終わって、1日の疲れを感じながらベットに転がってのんびりしながら読書をするのが1番楽しいと感じています。(30代/女性/正社員)

・夜寝る前にベッドの中でリラックスしながら本を読むと、ストレス解消につながるので。(20代/女性/無職)

・寝る前にタブレットを使って30分くらい読書をしています。頭の中に入りやすく、読みやすいです。紙の本だと寝ながらページをめくるのが大変なので、タブレットで読んでいます。干した後の枕の柔らかさが最高です。(50代/女性/正社員)

・寝ながら読みますが、布団の中で読むとリラックスできるので内容も頭に入ってきやすくていいです。しかし、すぐ眠くなっちゃいます。(40代/女性/個人事業主)

・寝る前30分~1時間の読書が習慣となっています。とてもリラックスした気持ちで、本の内容がすんなり頭に入ります。(40代/男性/正社員)

・寛ぎながら読む事が出来るからです。ベッドの隣に本棚を置く事で、休憩したい時にいつでも読者をやめる事が出来ます。(20代/男性/正社員)

・寝る前に本を読むのが習慣なので、ベッドの上でゆっくり読書しています。一番リラックスできる時間です。(20代/女性/パート・アルバイト)

・本を読んでいて、眠くなったらそのまますぐに眠ることができる。冬であれば、コタツなどを使わなくても、布団の中に足を入れていれば寒さを感じずに過ごせる。(40代/男性/正社員)

・自宅で読む時は寝る前にゆっくりと、ゆったり落ち着きながら読書ができるベッドがお気に入りのスペースなので、ベッドを選択しました。(30代/女性/無職)

・寝る前に読書する習慣があり、枕元にいつも読みかけの本が置いてあります。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・日中は読書をする時間がないので、夜布団に入ってから読書をすることにしています。静かなので集中できます。(40代/女性/個人事業主)

・ベッドの上が一番リラックスして読書できるからです。本棚をすぐそばに置いていつでも本を取れるようにしています。長時間読書しても身体が痛くならないし、うとうとしたらすぐに眠れるので最高です。(30代/女性/個人事業主)

・ふだんからベッドをソファがわりにしています。就寝前に読んだり、朝、新聞とともに読みかけの本を読んだりしています。(40代/女性/個人事業主)
>

【書斎】

・周囲が静かで本棚もすぐそばにあるので、最も落ち着いて読める。(50代/男性/個人事業主)

・その他の選択肢を選んでいないので、理由を書く事が出来ません。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・書斎です。静かにゆっくりと本が集中して読める場所であるので。(40代/男性/個人事業主)

・人の出入りがなく読書に集中できるので、書斎が読書スペースである。(40代/男性/正社員)

・寝転んだりするのではなく、きちんと座って読みたいから机といすのある場所が良い。(30代/女性/個人事業主)

・自分が一人で落ち着ける場所であり、本もその場所に保管してあるから(30代/男性/経営者)

・自室が一番落ち着きます。物音もしないので、じっくりと集中して読めます。(40代/女性/個人事業主)

【リビング】

・リビングはソファがあり、最も落ち着ける場所な為。また、子供と一緒に各々の本を読むのに最適である為。(30代/女性/正社員)

・家の中でもっとも照明が明るく、部屋も広いので開放的な雰囲気の中で読むことができるため。(40代/男性/無職)

・1Kの部屋に住んでいるため、読書する場所はリビングになります。ついついソファに沈み込むような態勢になってしまいがちですが、姿勢を正すためデスクとチェアに座って読むよう心がけています。(20代/女性/正社員)

・丸テーブルがあって、落ち着いて本を読むことができる。コーヒーや紅茶を手元に置きながら読書ができるから。(30代/女性/個人事業主)

・リビングのテーブル近くに置いている座椅子に腰掛けて読んでいます。テーブルの上に飲み物や軽食を置いて、本を読みながらゆっくりした時間を過ごせるので現在はその場所を使っています。余裕ができれば、読書用の小さい机と椅子を買ってみたいと思っています。(40代/男性/正社員)

・自分の体型に合ったソファーがあり、長時間の読書をしていても体への負担が少ないから。(40代/男性/正社員)

・日当たりが良く、ソファーに寝転がれるので居心地が良くリラックスできるから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・ダイニングテーブルがあるのですが、イスなどの姿勢が保てる場所で本を読むと集中できるからです。(30代/女性/パート・アルバイト)

・基本ソファビを見ながら…のようなながら読書なので、それがリビングだとしやすいです。(30代/男性/正社員)

・リビングにはソファーがあって、そこで座りながら読んでいます。(20代/女性/個人事業主)

・南に面した窓に対して直角にソファを配置しています。そこに座ってコーヒーを飲みながら読書しています。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・リビングかベッドで読みます。その他はありません。リビングがほとんどです。(40代/女性/無職)

・家事などの合間の暇なときにすぐに読むことができる場所だから。(30代/女性/パート・アルバイト)

・のんびりとした気持ちで、読みたいのと、ずっと同じ態勢で読んでいると疲れるので。(30代/女性/正社員)

・国語辞書・電子辞書が置いてある棚の近くが読書スペースです。理由は、本を読んでいると意味が分からない言葉を調べたくなることが必ずあり、辞書が欠かせないからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・何か他のことをしながらでも読書をして楽しむことができる場所であるから(40代/男性/個人事業主)

・なんとなくですがいいと思っている場所であるのでそのように答えました。(20代/女性/学生)

・書斎はないので、いちばんくつろげるリビングで読書をしています。(50代/女性/無職)

・いつも自宅でくつろぐ場所が、ゆっくりできて、集中して読むことができるためです。(40代/男性/正社員)

・日常的にはリビングで読書をするが、処分しようと思っているような古い冊子などの読み物はお手洗いの時に読むことも稀にある。(20代/女性/派遣社員)

・一番落ち着く所だからです。ソファーがあるので、寛ぎながら読書しています。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・ソファがあるので、座ったり横になったり楽な体勢で読めるし、テーブルにコーヒーやお菓子等を置けるからリラックスして読書できる。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・リビングが一番明るいし、自分の好きな落ち着くいすを置いているので。(30代/女性/個人事業主)

・リビングにソファがあるので、座って紅茶を楽しみながら読書をしたり、寝転んで読書をしたりしています。(20代/女性/学生)

・リビングにあるソファーです。休日は家族がリビングにいて賑やかなので、平日の静かな時間に集中して読んでいます。(40代/女性/パート・アルバイト)

・リビングのソファー。ソファーの横に本を入れられる棚があるので、すぐ読みたい本に手が届くから。ちょっとした時間にも読めるので、ソファーに座って読むのが好きです。ソファ/女性/パート・アルバイトソファ />ソソファてたソファで読書をする時間が増え 家族でリビングで本を読むのが日常となっているので。(50代/女性/個人事業主)

・リビングで、おやつを食べたり、寝転がったりしながら本を読むことが多いです。(50代/女性/個人事業主)

・一日のうちで一番長くいる場所で、家族の世話と並行して出来るからです。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・こたつテーブルで読書しています。これからの季節、温かい環境で読書できるので癒されます。(20代/女性/個人事業主)

・リビングは日当たりもよく、お気に入りのソファがあり、読書するのにベストな場所です。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・一番落ち着いて読書ができると判断したので、この選択をしました。(40代/男性/正社員)

・主にリビングで読書をしているので、リビングという項目を選択しました。(40代/男性/個人事業主)

・リビングで、ゆったりリラックスしながら読むのが良いと思いました。(40代/女性/パート・アルバイト)

・家事をしながら、読める事と、来客等あったら対応しながら読めるからです。(30代/女性/無職)
>

【ダイニング】

・椅子に座って本を読むために、ダイニングの椅子を使っているから。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・コーヒーを飲みながらダイニングテーブルでの読書が疲れずゆったりできます。(50代/男性/専業主婦(主夫))

・ダイニングテーブルが気に入っており、長時間座っていても疲れないから。(30代/男性/個人事業主)

・自分がリラックスして座れる椅子がダイニングテーブルにありそこでコーヒーを飲みながら本を読んでいます。(30代/男性/正社員)

・コーヒーを飲みながら読書できるスペースが、自宅でここしかないからです。(40代/男性/正社員)

・リビングとキッチンが一緒なのでそこにしかテーブルとイスを置いてないからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

【お風呂】

・静か且つ、リラックスして集中できるため本に没頭できるお風呂で読書はします。(20代/男性/正社員)

・お風呂は一人でゆっくりできる空間。ぬるいお湯を腰湯あたりにして、机にしている半分のふたの上に厚めのバスタオルを敷いて湯気で紙が湿らないように工夫しています。クラシックのヒーリング音楽を小さめで流しながら、アイスクリームや凍らせたペットボトルの水を持って、至福の時、大好きな読書を楽しみます。(50代/女性/パート・アルバイト)

・一人になれることと、テレビやパソコン、スマホなどに気をとられることがないからです。お風呂は家の中では比較的非日常を感じられる場所なので、生活からいったん離れて本に集中できます。(50代/女性/派遣社員)

・入浴中は暇だからです。それ以外徳に理由はありません。ただし汚してもよいものに限ります。(40代/女性/無職)

・リラックス感と贅沢感。姿勢が楽。
誰にも邪魔されないで集中できる。(40代/女性/正社員)

【その他】

・寝室に置いてある椅子で読書をするのが気に入っています。家の中で最も静かな雰囲気があるのが寝室なので、落ち着いた気持ちで読書ができます。また姿勢を変えつつ読書を続けることが多いので、ベッドに横になったり、椅子に座ったまま足を投げ出したりできるのも、寝室が好きな理由です。(30代/男性/個人事業主)

・通勤電車の中。時間が有効活用できるし、同居人に邪魔されず自分だけの時間が持てるため。(30代/女性/個人事業主)

・特に場所を決めて読書を行っていないです。  理由はないです(50代/女性/無職)

・通勤の電車の中でよんでいます、集中できますし余計な事を考なくていいので。(40代/男性/正社員)

・自分の部屋です。誰にも邪魔されず、集中して読書ができるからです。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・自室のいつも座っているスペース
そこにいるときが一番落ち着いていられるから(20代/女性/パート・アルバイト)

・私は、「洗濯機の前」で読書しています。なぜなら洗濯が終わるまで誰にも邪魔のされない自分だけの時間と場所だからです。(30代/女性/無職)

・一戸建て住まいですが、『階段』が好きです。
段差が程よく身体を伸ばせて風通しが良いのも居心地よく感じています。(30代/女性/パート・アルバイト)

・いつもは畳の部屋のはじっこで壁に寄りかかって座って読んでいる。(40代/女性/個人事業主)

・マンションで1LDK、犬も飼っているのでなかなかリビングやベッドは落ち着かないことも多い。なので狭いスペースではあるが、ベランダに屋外用のミニテーブルと椅子があるのでそこで読んでいる。もちろん天気が安定している時。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・家のベランダ。
特に夕方に外に出て読むと日の光で字がきれいに見えるし、なんかロマンチック。(20代/女性/学生)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 女性にお勧めのアプリ
  • ライフスタイルにスポーツを取り入れよう
  • ストレスとうまく付き合う方法
  • 暮らしの水を守るエコアイデア
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top