出かける前に慌てない!鍵などの小物を見つけやすくする方法

2017年10月10日

家の鍵やスマ―トフォンなどの小物は薄くて小さいため、どこに置いたかわからなくなることもあります。それがもし出かける前に見つからなくなった場合には、約束の時間に遅れる心配もあり、大慌てで探すこともあるでしょう。では、どうすればそういった小物が見つかりやすくなるのでしょうか。今回は、鍵などの小物を見つけやすくする方法についてアンケートを行いました。

【質問】
なぜか家の中で行方不明に!時々家の中で見つからなくなる鍵やスマートフォン等の小物、あなたの心がけてる対策は?

【回答数】
鞄や机の決めた場所に置いておく:85
目立つキーホルダーなど目印を付けている:11
その他:4

探さなくてもいい!いつも同じ場所に置いておく

アンケートの結果最も多かった回答は「鞄や机の決めた場所に置いておく」でした。

・帰って来たときに決めた場所に置くようにすると無意識にそこに置くようになるので、場所を決めて置きます。(30代/女性/無職)

・財布と鍵はいつも持ち歩くカバンの中に入れておきます。出かける時にわざわざ準備する必要もないので効率が良いと思っています。(30代/女性/個人事業主)

・鍵や携帯電話は、なくなると見つけにくいので、置場所を決めて、必ずそこに置くようにしている。(40代/女性/正社員)

いつも決まった場所に置いておくことで、見つけやすくなるといった意見があげられました。定位置に置くことを習慣づけることで、どこに置いたのか忘れることもなくなるのでしょう。いつも同じ場所においておくことで、出かける前に探す手間もなくなるといった意見もみられます。鍵などの小物がすぐに見つかることは、出かける準備の効率が上げることができるようです。

やっぱりみつかりやすさ重視!目立つキーホルダーをつける

二番目に多かった回答には「目立つキーホルダーなど目印を付けている」があげられました。

・鈴をつけているので、少しでも動くとリンリンなるので見つかりやすいです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・目立つキーホルダーを付ける事で、見つけやすくなる効果を期待しています。(40代/男性/正社員)

・家の鍵は派手な色の大き目のキーホルダー、立体感のあるものの方が隙間に挟まらなくて見つかりやすい。(40代/女性/専業主婦(主夫))

鍵などは非常に小さいため、大き目のキーホルダーをつけて目立つようにしている人が多いようです。小さく見つかりにくいものであるため、すこしでも目立つ工夫が必要と考えるのには頷けます。特にカバンの中などでは、存在感のあるキーホルダーがついていることで、探しやすいとも言えるでしょう。鈴など音の出るものを活用している人もみられ、すぐに見つかる工夫が凝らされていることが分かる結果となりました。

見つけやすい工夫をして、時間短縮を!

アンケートでは、いつも決まった場所に置いておくといった意見が最も多くみられました。いつも変わらない場所に置いておくことで、探す必要がないと考える人が多いようです。大きなキーホルダーをつけるといった意見からも、見つけやすさを考えて、目立つ工夫をしていることが分かる結果となりました。鍵やスマ―トフォンなどの小物がすぐに見つかると、出かける準備が効率よく行えると言えるでしょう。小物類は見つけやすい工夫を凝らし、準備の時間を上手に短縮してみるのはいかがでしょうか。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚
■調査期間:2017年09月08日~2017年09月22日
■有効回答数:100サンプル

なぜか家の中で行方不明に!時々家の中で見つからなくなる鍵やスマートフォン等の小物、あなたの心がけてる対策は?

【鞄や机の決めた場所に置いておく】

・どんな場合でも、どんなに面倒でも、かならず決めた場所に置くようにしています。(50代/男性/専業主婦(主夫))

・場所を決めないと直ぐに行方不明になって、探す手間があるので、場所を決めると煩わしさがなくていいから。(50代/女性/パート・アルバイト)

・鞄にはここ、職場のデスクはここ、家ではここという様に完璧に置場所を決めています。(40代/男性/正社員)

・キーホルダーやストラップを当初はつけていたが、カバンの中で引っかかったりかさばったりするのが嫌で、そもそもの置き場を決めている。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・以前は、あっちこっちに置いていてすぐに物が行方不明になっていたのですが、決めた場所に置くようにしたら行方不明になる事がほぼなくなったので、決めた場所に置くように心掛けています。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・場所を決めておけば、無くす事もなく、その場所になければ
失っていると判断できるため
目印だと無くなった事も気づかない(40代/男性/正社員)

・一応、決めた場所に置くと決めているがスマホは結構色々なところに置いてしまう。(30代/女性/正社員)

・小物用のトレイを固定した位置に配置しておき、そこ以外には置かないようにしています。(50代/男性/経営者)

・とにかく、いつも置く場所を決めてそこに必ず置きさえすれば、なくすことはないと思うから。(40代/女性/パート・アルバイト)

・決めた場所に置いていると見つかるのがはやいし、見つからなくなることがないから。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・置く場所を決めておけば、「カバンになければあそこだな。」とすぐに目星がつくので安心です。鍵はテレビの前にトレーをおいてそこに見えるように置きます。
スマホは充電器をやはり普段見える位置に置き、寝る前に充電します。(50代/女性/パート・アルバイト)

・一番の改善策は置き場所をつくってそこに置くことだった。自分自身のだらしなさを直す意味でも決めた場所に置く(30代/女性/パート・アルバイト)

・決まった場所に可愛い小物入れを置いてあるので、それに必ず入れるようにしています。そして、目立つところに置くようにしています。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・鞄の中の整理を心がけすぐに取り出せる場所にしています。また帰宅時も紛失をなくすために鞄に入れるようにしています。在宅時は決まった場所に収納します。(40代/女性/個人事業主)

・だいたい決めておくと無くなった時に探しやすいからそうしている。(40代/女性/パート・アルバイト)

・何度も探して大変だったので、鍵は家の中に取り込まないようにしました。(40代/女性/パート・アルバイト)

・カギはすぐになくしてしまうので、家に帰ると一番に決まった場所においています。(20代/女性/パート・アルバイト)

・鍵ケースやスマホケース置き場などを目立つ場所に設置しますね。(30代/男性/正社員)

・スマホは薄いし、音が鳴らないし、探しようがない。だいたい同じ場所に置き忘れているので、決めた場所に置いている。
鍵は玄関に一括しておくようにしている。自転車の鍵は、ポケットの中に入れたまま洗濯してしまう。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・財布と鍵はいつも持ち歩くカバンの中に入れておきます。出かける時にわざわざ準備する必要もないので効率が良いと思っています。(30代/女性/個人事業主)

・なくさないようにカバンのミニポケットの中に入れるようにしている。(30代/女性/パート・アルバイト)

・貴重品はもとより他のものも置き場所、カバンの入れる箇所など決めています。
無くなる心配も少なくなりますし、部屋もカバンの中もある程度散らからないでキープ出来る様な気がします。(50代/女性/パート・アルバイト)

・場所を決めておくのは有効かと思いますね。これでかなり行方不明になることが減りました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・今まで何度もなくして困ったので、家に帰ったらすぐ決めた場所に置くことにしました。それからは全くなくしたことがありません。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・置き場所を決めておき、帰宅時や使用後に必ず戻すようにしているので、あまり行方不明になったことはありません。(50代/女性/パート・アルバイト)

・かぎは玄関に置くようにして、携帯は大体決まった場所に置くようにしています。(40代/女性/パート・アルバイト)

・定位置を決めておくのが一番です。慣れてくると無意識にそこに置いています!(20代/女性/専業主婦(主夫))

・小物入れを立った時に目線に入る場所に置いているので、鍵などは全てそこに置くようにしている。スマートフォンなどは机の決まった場所に置き、充電以外は常にそこに置いてある。(30代/男性/個人事業主)

・家の中の決まった場所で保管するようにし、ほかの場所には絶対置かないよう習慣をつける(40代/男性/正社員)

・鍵はカバンにすぐ直すようにしています。携帯は床には置かず机に置くようにしてます。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・私物は決まった場所にした置かない。小さな子供がいるので、これをやっておかないと無くされる。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・「さっきまでここにあったのに」ということはよくあります。目印もよいですが、やはり小物は決めた場所に置き、「ここに置いた!」と自信で再確認を行います。そうすると物を探すことも少なくなったように感じます。(50代/女性/正社員)

・無意識でいつもの場所に置いていることが多く、置き場所を決めるのが一番早い対策かと思います。(40代/女性/正社員)

・鍵は玄関の扉の裏にフックをつけて引っ掛けています。玄関を開けるときに必ず必要なものなので使ってすぐその場で定位置に置けるので行方不明になることはありません。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・鍵はバックの決まったポケットに入れています。携帯は常に出し入れするので忘れることの何度かありますがなるべく決まった場所に置くように心がけています。(40代/女性/正社員)

・朝のバタバタしているときに、カギを探したりするのは大変なので、毎日所定の場所に置いています。(30代/女性/パート・アルバイト)

・鍵や携帯電話は、なくなると見つけにくいので、置場所を決めて、必ずそこに置くようにしている。(40代/女性/正社員)

・いつも決まった場所に置いておけば探す時間の無駄を省けると思うから。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・いつも置き場所を決めているので、小物が無くなる事はまずありません。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・鍵は決まった場所に置くようにしている。
ケータイは家の中でも持ち歩くから無くさない。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・決めた場所に置いておくと、その都度探さなくてよいので。しかし、ついうっかり「いつもの場所」に置き忘れると、行方不明になってしまって焦ります。(40代/女性/個人事業主)

・鍵は使ったら必ず決まった場所に戻す。持たずに出かけると家に入れなくなってしまうので、出かける時は二重チェック。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・スマートフォンは家の中で2か所置く場所を決めています。キッチンにいるときはダイニングテーブルの上、お風呂や洗面所にいるときは洗面化粧台の上。他は常に家の中でも持ち歩いているのでもし行方不明になっても探す場所が2か所のみとなってます。(30代/女性/正社員)

・毎回置く場所が違うとなくすのは当たり前だと思います。鍵はここ、スマホはここと定位置を決めています。(40代/男性/正社員)

・鍵などは見つけやすい様に必ず大きめのキーホルダーなどを付け、いつも同じ場所に置く様にしています。(40代/男性/正社員)

・「探す」という時間のロスを減らすため。鍵やスマホなどは出かける時には必ず持っていくもの。慌ただしい朝など特にそう思います。(40代/女性/パート・アルバイト)

・玄関には専用の蓋つき缶を置いておき、そこに必ず鍵を入れるようにしています。携帯電話は必ず充電器に置きます。カバンや机の上の書類にはさまってしまったりして、みつからなくなったことがあったからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・カギは必ず玄関にあるかごの中に入れるようにしています。それをするようになって失くすことがほとんどなくなりました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・置場所を決めておくことで探す手間が省けるからです。
決めた場所から移動させるときは常に身に付けて放さないと決めているのでなくすことがありません。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・鍵は置き場を決めていて、そこ以外には置きません。
スマートフォンは見える場所に置くようにしています。(30代/女性/正社員)

・置き場所を忘れることが多かったのでちゃんと置き場所を決めてからすくなくなった。(50代/男性/個人事業主)

・帰って来たときに決めた場所に置くようにすると無意識にそこに置くようになるので、場所を決めて置きます。(30代/女性/無職)

・なくなってしまい、探すことが多々あったため今では机に置いています。(30代/男性/正社員)

・出かける前の一番忙しい時間帯に行方不明に気付くことが多いので、慌てないようにするためです。(40代/男性/正社員)

・必ず決めた場所に置いておけば紛失することも少ないので、疲れていても面倒くさくても必ず置くように心がけています。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・前にどこに置いたかも分からなくなって見つけるのに時間がかかったので、置き場所を決めました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・決めたところに置くようにすれば、なくして困ってしまうことはないので。(40代/女性/パート・アルバイト)

・玄関の靴箱やリビングのテーブルの上にトレーを準備しておき、そこに車のキーなどを置くようにしているので決して家の中ではなくさない。(20代/女性/無職)

・基本的には置く場所を決めておきます。また、そのほか、色々つけて目立つようにもしています。(40代/男性/正社員)

・子供の頃から、物はあった場所に戻しておく習慣が身についているから。(50代/女性/正社員)

・家の鍵は玄関に必ずかけるようにしてます。後、携帯電話は派手目の色のカバーをしてすぐに見つかるようにしてます。(30代/女性/パート・アルバイト)

・置く場所を決めているのですが、ついうっかり置き忘れたりします。ですから置く場所というより、探す順番に近いです。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・置き場所を考えなくてもいいように忘れることのないように決めた場所に置きます(40代/女性/専業主婦(主夫))

・決めた場所においておけば、さあ、出かけようと思ったときに気分よく出かけられるからです。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・鍵は、出かけるとセキュリティがかかるようになっているので、すぐ解除しないとサイレンがなりすぐ連絡がきてしまいますので、玄関のかごにいれてすぐ取れるようにしてあります。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・決めた場所に置くのが1番です。キーホルダーなどは千切れたら再購入しないといけないし。(30代/女性/正社員)

・面倒くさくても、ポケットやバッグの中に入っていることに気づいたら、いちいち定位置に持っていくよう心がけています。(40代/女性/パート・アルバイト)

・自分の行動範囲やパターンを把握し、ここになかったらここ、という大体の当たりをつけています。たまに決めた場所にもなくて混乱することもあります。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・鍵は使用したらすぐに、かばんのポケットにしまえばどこにあるか迷わないため。(30代/女性/正社員)

・外出する際に「あれ?どこだっけ?」となるので、鍵とスマホは常に玄関に置いてある。(30代/男性/個人事業主)

・置く場所を決めるのと、帰ったらまずその場所におくことで、無くさないように気をつけています(30代/男性/正社員)

・いつも決めたところに物を置くように心がけています。たまにやっぱり違うところにおいて見当たらない事も多々ありますが。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・鍵や携帯などは置き場所を一か所に決めているので、探す手間もかかりません。置く場所を固定するのが一番です。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・スマートフォンであれば、充電器を置いた場所を動かさなければ、そこが置き場所になる。
鍵などであれば、玄関等に掛ける場所を作ればそこが置き場所になる。
日頃の習慣の一部にすればいい。(50代/男性/正社員)

・必ずよく見える机や台の上に置くようにしています。家の中の何カ所か置き場所を決めて、そこ以外に置かないようにするという自分のルールを作っています。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・家のカギや車のカギが必要なのは出掛けるときなので、つねに持ち歩くバックの中に入れておいてます。そうすれば忘れないです(30代/女性/専業主婦(主夫))

・鞄や机の決めた場所に置いておく方が良いと、多くの人々が勧めるので。(40代/男性/正社員)

・定位置を決めています。どんなに面倒でも、その場所に保管しています。(40代/女性/個人事業主)

・いつも探し物ばかりしているので、鍵は家では下駄箱の上、外ではカバンのウチポケット、とか決めている。(50代/女性/経営者)

・決めた場所に置くほうが、探す手間を省けることができるためです。(40代/男性/個人事業主)

・旦那に怒られてから、必ず物は同じところに置くようになった。慣れるまでにはかなり時間がかかりました。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・これは常識だと思うのですが、子供たちにも大事なものの置き場所は決めておくように教えてあります。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・外出のあと、決めた場所に置いておけば、忘れることがないから。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・日常のルーティーンの様に決めた場所に必ず置く様にしています!(30代/男性/個人事業主)

・定位置に置いておくというのが一番無くしにくいと思うから。たまに自転車のカギをバッグやポケットに入れっぱなしにしていて、出かけようとしたときに自転車のカギが見当たらずに焦ってしまった事があった。探す時間が多い人は定位置を決めておくようにしたほうが一番いいと思う。(20代/女性/専業主婦(主夫))

【目立つキーホルダーなど目印を付けている】

・目立つキーホルダーを付ける事で、見つけやすくなる効果を期待しています。(40代/男性/正社員)

・キーホルダーをつけているのはもちろんですが、どこかに置いたりしないで、ジーパンに入れっぱなしにしています(50代/男性/正社員)

・スマホカバーは、色鮮やかな目立つ色にしているので、どこかの下に隠れているとかでなければ、すぐ目につくようにしています。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・なるべく重く飾ることで、何も飾らない状態よりは、かなり見つけやすくなるからです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・もともと置き場所を決めていますが、やはりカギはバッグの中からすぐに取り出せるようにように大きなキーホルダーを付け、スマートフォンも目立つ色のカバーにしています。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・鍵にはカラビナをつけていて、バッグの紐につけるのでなくしませんし、玄関に鍵置き場がある
携帯はバッグに入れっぱなし
全ての物に置き場を作っている(40代/女性/専業主婦(主夫))

・かばんやポケットの中に入れた時に、大きい目立つキーホルダーを付けているとわかりやすくすぐ見つかるので。(40代/女性/正社員)

・スマホケースやキーホルダーなど。なくしやすいものはなるべく蛍光色にして見つけやすいようにしている。(30代/男性/個人事業主)

・鈴をつけているので、少しでも動くとリンリンなるので見つかりやすいです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・大きいキーホルダーをつけました。それ以外には必ず同じ場所に置くようにしています(30代/女性/正社員)

・家の鍵は派手な色の大き目のキーホルダー、立体感のあるものの方が隙間に挟まらなくて見つかりやすい。(40代/女性/専業主婦(主夫))

【その他】

・スペアを作っておき場所を決めて置き、置き場所に戻すことを厳守する。(50代/男性/正社員)

・わたしは鍵などの小物に鈴を付けるなどして音で見附けるようにしています(20代/男性/正社員)

・それぞれにおさまるべき場所を作っておくようにして、使い終わったらそこに返すようにしています(40代/女性/個人事業主)

・携帯をどこに置いたか分からない時は家の固定電話から携帯に電話してみて、音のなるところをさがす。(40代/女性/専業主婦(主夫))


関連記事

住まいの情報ナビ
  • マイホームの「どっちにする?」を徹底比較【設備編】
  • 今、「空き家」をどうするか?
  • 休日は公園へ出かけよう
  • 生活サポートサービス活用法
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top