実家暮らしを続ける選択をせざる得ない現実的な理由

2017年3月4日

就職や進学を機会に一人暮らしを始める人がいる反面、20代や30代でもずっと実家で暮らし続けているといった人も少なくありません。では一体なぜその人達は実家で暮らし続けるのか理由が気になる所ですよね。そこで今回は20代や30代で実家で暮らし続ける人達にアンケートを取ってみたのでその結果についてご紹介します。

【質問】
20代、30代で実家暮らしを続ける理由は何ですか?

【回答数】
職場から近いから:10
貯金がしたいから:28
お金に余裕がないから:32
一人暮らしが面倒だから:9
家事が苦手だから:6
その他:15

実家で暮らし続けることで得られる金銭的なメリット

アンケートの結果、お金に余裕がないからが最も多い回答になりました。

・現在定職についていないため収入が少なく、一人暮らしができるほどの余裕が無い。(30代/男性/無職)

・非正規雇用なので一人暮らしをする経済的な余裕がないから。また実家に空き部屋もあるから。(30代/男性/パート・アルバイト)

・やはり一人暮らしはお金がかかります。始める際の初期費用もそうですが、その後も家賃や公共料金など毎月決まったお金が必要になります。 一人暮らしは全部自分で計画をたててお金の算段をつけていかなければならないと思います。その手間が要らないのはやはり実家なのではないでしょうか。 一(30代/女性/正社員)

・お金な余裕がないという理由もありますが、特に一人暮らしをする必要もないので。(30代/女性/パート・アルバイト)

回答からも金銭的余裕のなさが理由として挙げられることが考察できます。大学など学校に通っている人は、学業の合間のアルバイトが主な収入源になることから、まとまったお金を稼ぐのが難しく家賃や光熱費などの支払いには足りないという現実が伺えます。また社会人であっても、毎月の収入が案定していないことで実家を出る決断に踏み切れないといった現状のようです。

目先の生活ではなく将来を見据えた選択

アンケートの結果、お金に余裕がないからに次いで貯金がしたいから、職場から近いから、一人暮らしが面倒だから、家事が苦手だからという順番になりました。

・独身時代に海外で暮らす夢があったので、その為に実家で生活費を浮かして貯金してました。海外生活を実現させて帰国した後は、結婚に向けての結婚資金を貯める為に実家暮らし。本当実家には感謝してます。(30代/女性/パート・アルバイト)

・貯金がしたいから20代、30代で実家暮らしを続けてためておきたい。(30代/男性/正社員)

・職場は徒歩で行けるぐらい近く、家族と離れたいと思わないからです。(20代/女性/正社員)

・実家にいれば、自分でやると時間のかかる掃除や洗濯を任せることができて楽だから。(20代/女性/学生)

アンケート結果を見る限り、自分自身の将来のためにあえて実家暮らしを続けるという選択をしている人もいるようです。終身雇用制度が崩壊したことによって、就職をしていても仕事に対して先行きに保証がないことから、将来に備えて若い時からしっかりと貯蓄をしておいて有事の際の安心を確保しておきたいという考えが読み取れます。

日々の生活で心の安らぎと生活の安定を得るための選択

実家に住み続けている人達はそれぞれに理由があってその選択をしているようです。実家を出たいと思っていても収入という現実の問題からその選択ができない人もいれば、家に帰って来た時に温かく出迎えてくれる家族の存在が心の安らぎと感じる人もいることがわかります。世間体などを気にして無理に実家を出て余裕のない生活を送るよりも、結婚など将来自分が幸せになるための投資や準備期間であると割り切って生活を送ることが最良の選択と考えているようです。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39
■調査期間:2017年02月15日~2017年03月01日
■有効回答数:100サンプル

20代、30代で実家暮らしを続ける理由は何ですか?

【職場から近いから】

・通えるなら、よほどの理由がない限りは実家から通うほうが楽だしお金もたまる。(30代/男性/無職)

・職場から近いのに、あえてお金がかかる一人暮らしを選ぶ意味がないと思うので。(20代/女性/学生)

・職場までちょうど良い距離だったので、実家から出る必要性も感じられず、両親もそれを望んでいたので。(20代/女性/パート・アルバイト)

・実家から職場が近く、貯金もしたいので実家暮らしを続けています。(30代/男性/正社員)

・私が20代の頃は職場から実家が近かったので、わざわざ一人暮らしをする必要がなかったためです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・家事も苦手だし貯金もしたいが一番の理由は職場に近くて通勤が楽だから(30代/女性/個人事業主)

・職場は徒歩で行けるぐらい近く、家族と離れたいと思わないからです。(20代/女性/正社員)

・職場に近く、一人暮らしをすると、家具や家電製品を買ったりと、余計お金がかかってしまうため。(20代/女性/公務員)

・実家から職場まで20分ぐらいであり、一人暮らしをしなくても通勤に困らないため。(20代/男性/正社員)

・職場は通える範囲内だし、学生の時も電車で通学できるところだったから、一人暮らしするきっかけもなかったし、何かと便利だからかな。(30代/女性/パート・アルバイト)

【貯金がしたいから】

・実家にいたほうが確実にお金はたまるし、家事なんてこの先絶対やるんだから今やらなくてもいいと思う(30代/女性/専業主婦(主夫))

・今は家庭を持っているので実家を出ていますが、私は25歳まで実家におりました。
社会人でしたし、一人暮らしをしようと思えば出来なくもなかったですが、貯金を優先しました。
将来への不安で家にいられるならいようと思っていました。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・わざわざ一人暮らしして高い家賃を払い続けるくらいなら老後に向けて貯めたほうがいいと思うから(20代/男性/個人事業主)

・実家からの方が家賃やその他出費を貯金に多く回すことができるので。(30代/女性/学生)

・一人暮らしをすると、家賃や光熱費にお金がかかり、貯蓄に回せないため、結婚費用が貯まらないから。(20代/女性/パート・アルバイト)

・今後のことを考えると生活費や趣味などでお金がかかるため、貯金をしたい。(30代/男性/正社員)

・20代、30代で実家暮らしを続ける理由は貯金がしたいからじゃないかな、家を買うから(30代/男性/正社員)

・いずれ家を購入する予定なので、それまでにお金を少しでも貯めたいので。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・恋人とお金が溜まったら結婚しようと約束しているので、アパートを借りるより実家の方がお金が貯まるから。(20代/女性/派遣社員)

・やっぱり、将来お金も必要になってくるし、親たちも年金生活に変わっていくから、生活費としてこっちがお金を少しいれれば親も助かるし、こっちも他で暮らすよりお金が浮くから。(20代/女性/パート・アルバイト)

・結婚のために貯金をしたかったので、一人暮らしでアパートの家賃や光熱費を払うよりも、いくらかお金を入れて実家暮らしをした方が良いと思った。(30代/女性/パート・アルバイト)

・独身時代に海外で暮らす夢があったので、その為に実家で生活費を浮かして貯金してました。海外生活を実現させて帰国した後は、結婚に向けての結婚資金を貯める為に実家暮らし。本当実家には感謝してます。(30代/女性/パート・アルバイト)

・貯金がしたいから20代、30代で実家暮らしを続けてためておきたい。(30代/男性/正社員)

・昔のように給料が安定して上昇するわけでもないし、倒産、リストラなどの可能性もあるので、ある程度の貯金を確保しておきたいからです。(30代/男性/個人事業主)

・将来のために貯金する事が目的なので、実家暮らしを30代になってもしています。(30代/女性/無職)

・将来、独り立ちするための資金を貯めるため、実家で生活費を抑える。(20代/女性/正社員)

・一人暮らしをすると、実家暮らしよりも家賃や光熱費など余計にお金がかかり、結婚資金など将来の為の貯金ができない。(30代/女性/パート・アルバイト)

・独り暮らしだと、お金に余裕がなくなってしまうが、実家だとその分貯金ができるから(30代/女性/正社員)

・実家にいたら家賃代がかからず、その分を貯金できるからです。実家だと食事の用意もしなくていいのがいいです(30代/女性/専業主婦(主夫))

・食費や家賃が浮くために一人暮らしよりもずっと貯金しやすいから。(20代/女性/正社員)

・一般事務で正社員勤めであっても、総合職でない限り住宅手当がでないため、1人暮らしをすると貯金ができないから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・離婚をして実家に戻ってきました。ありがたく貯金をさせてもらっています。(20代/女性/個人事業主)

・一人暮らしをするとそのぶんガス代や電気代、家賃とかいろいろとかかってくるのでそれを踏まえると、抑えられる大きな出費のひとつになると思う(20代/女性/学生)

・一人立ちしてもお金がかかってなかなか貯金はできないとおもいます。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・結婚等の独立が視野に入っている年齢のため、たくさん貯金して安心した状態で家を出たいため。(30代/女性/派遣社員)

・一人暮らしをしてみて光熱費や家賃がものすごくかかることが分かった
実家は持ち家なので家賃はかからないし、光熱費も人数で割ると一人暮らしをするより安く済む
だから貯蓄しやすい(20代/女性/パート・アルバイト)

・お金を節約したいというのが最大の理由ではないかと思いますね。(30代/男性/正社員)

・自分がやりたいことをするための資金が必要なので貯金をしているおり、少しでも出費を抑えるために実家暮らしをさせてもらっている。また、実家暮らしをしている間は家族で過ごす時間をつくれるので貴重なものだと考えているから。(20代/女性/パート・アルバイト)

【お金に余裕がないから】

・お金に余裕がない人がほとんどだと思います。
車がない人だと余裕がない人が多い(30代/女性/パート・アルバイト)

・一人で生活していくだけのお金がなく、少しでもあるのなら貯金に回してしまいたいから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・経済的に余裕がなく、一人で全てをまかなって暮らしていくのが大変なので。(20代/男性/パート・アルバイト)

・仕事の給料が安くて独り暮らしをするとマイナスになるため出来ない(20代/女性/正社員)

・現在失業中の為。また、父は既に他界しており母は高齢による障害があり、多少の介護が必要な為。(30代/男性/無職)

・やはり一人暮らしはお金がかかります。始める際の初期費用もそうですが、その後も家賃や公共料金など毎月決まったお金が必要になります。
一人暮らしは全部自分で計画をたててお金の算段をつけていかなければならないと思います。その手間が要らないのはやはり実家なのではないでしょうか。
一(30代/女性/正社員)

・現在定職についていないため収入が少なく、一人暮らしができるほどの余裕が無い。(30代/男性/無職)

・ひとり暮らししなくてはいけないのはなぜですか?逆に問いたいです。実家に住んでいて何が悪いんですか?何か迷惑かけていますか?(30代/女性/個人事業主)

・1人暮らしをして自立して生活していけるほどお金に余裕がないから。
精神的にも自立していないから。(30代/男性/正社員)

・実家を出たいと思っていても、お金を浪費するのは目に見えているので。借金をしてまでは出たくないですし、余裕がないうちはまだ実家を出る気はないです。(20代/男性/個人事業主)

・母子家庭の為余裕が無く、家賃共同出資なので現状一人暮らしは難しいです。(20代/男性/無職)

・働き始めは、一人暮らしなど考える余裕がなく毎日仕事のことで頭はいっぱいでした。また、仕事に慣れてくると自分の給料の低さに愕然としなかなか貯金もできていない状況でした。職種が保育士ということもあり、給与の増額は期待できませんでした。よって、なかなか実家から一人暮らしをできませんでした。(30代/女性/学生)

・引越には家賃の半年分ほどかかるなど、実家を離れるにあたって一定の費用が必要です。20-30代は非正規雇用の人が多いので、収入が安定しないと実家暮らしせざるを得ないと思います。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・正社員じゃないし、給料で一人で生活するには余裕がなく苦しすぎるから。(30代/女性/無職)

・アルバイトのみでの生活の為、
とてもじゃないけど一人暮らしなんてお金はない。
就職したら一人暮らしを考えています。(20代/女性/パート・アルバイト)

・学生ということもあり金銭的にも余裕がないし、一人暮らしでの不安もあるから。(20代/女性/学生)

・一人暮らしをすると家賃だけではなく生活費やら何やらでお金がかかり余裕がなくなってしまうので。(30代/女性/正社員)

・職場が近いし一人暮らしをする余裕がまったくないので実家から出るのは難しい(30代/男性/パート・アルバイト)

・・一人暮らしをしていけるほどのお金を稼げていない

・家の手伝いなどもできるから(20代/女性/パート・アルバイト)

・無職なので一人暮らしできる金も自立できる能力もないので寄生しています。(30代/男性/正社員)

・結婚前まで住んでいました。1人の経済力では一人暮らしが出来なかったからです。もう少しお金があればしていたと思います。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・一人暮らしとなると家賃や光熱費などお金がかかり生活に支障をきたすから。その家賃や光熱費のお金があれば趣味や交際費などに使えて生活が潤うと考えます。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・単純に実家だと家賃が掛からなくてそのお金を他の趣味等に回せるからだと思う。(30代/男性/個人事業主)

・1人暮らしする経済力がないからです。ですのでこちらの回答を選択しました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・20代の時に体調を崩してしまい、フルタイム勤務が出来ないのでお金の余裕もありませんし、一人暮らしも出来ません。(30代/女性/パート・アルバイト)

・非正規労働者のため、経済的に余裕がなく、安定が見込めないため。アパートを借りるよりも安く済む。(30代/男性/パート・アルバイト)

・一人暮らしをするにはお金が掛かりすぎるので、ある程度の貯金が貯まるまでは実家で暮らしたかった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・お金な余裕がないという理由もありますが、特に一人暮らしをする必要もないので。(30代/女性/パート・アルバイト)

・私は一人暮らしですが、もし実家暮らしをするならそれはお金に余裕がない時だと思います。実家暮らしだと出費を大幅に抑えられるので良いと思います。(20代/女性/学生)

・ひとり暮しをしたいという思いはありますが、現時点では余裕がないので出来ません。(20代/男性/個人事業主)

・非正規雇用なので一人暮らしをする経済的な余裕がないから。また実家に空き部屋もあるから。(30代/男性/パート・アルバイト)

・給料が少ないため、一人暮らしをする余裕がありません。実家なら家賃がかからないからです。(30代/男性/正社員)

【一人暮らしが面倒だから】

・実家だと、毎日ご飯づくりや洗濯、家事全般を自分でしなくてもいいので。(30代/女性/パート・アルバイト)

・特別な理由や、マイナス面が多い以外は、都合が良いので実家で暮らします。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・20代まで実家に住んでいたが、ひとり暮らしはお金もかかるし家事の負担もある。実家だとその負担が無いので良かった。むしろそこで何故無理をしてひとり暮らしをするのかという選択肢も無かった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・仕事から帰ってきて、料理や洗濯など家事までするのが面倒だから。(20代/女性/パート・アルバイト)

・結婚してからでも家事は嫌っていう程しなくてはいけないので、独身中は親元でゆっくり過ごしたい(30代/女性/専業主婦(主夫))

・20代で実家暮らしをしていた時は、仕事がなかなかハードな時期でした。終電まで働いて、時には終電にすら乗れず数千円出してタクシーで帰宅する。そんな日々が続き、週末は疲れて泥のように眠っていました。あの時、ひとり暮らしだったらもっと早くに破たんしていただろうなぁと思います。(30代/女性/正社員)

・周りの実家暮らしの子達は、結婚を機に出る形でいいと話しているので。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・生まれ育った環境だし、食事も食べ慣れていて不自由がないため。(20代/女性/正社員)

・おそらくですが一人暮らしで一番負担になるのは家賃と生活費です。したがってそれを節約出来るからだと思います。(30代/男性/個人事業主)

【家事が苦手だから】

・仕事が忙しいので、食事や家事をやってもらえて、病気のとき心配いらず、住居費がいらない実家はある意味天国だから、(30代/女性/正社員)

・家事を一人でこなす自信がない。いずれは出ていくことになるので、今のうちに料理などを教えて欲しいと思っている。(30代/女性/個人事業主)

・職場から近く、特に一人暮らしをする理由がなかった。また、家事をしている時間が惜しかった。実家には毎月お金を入れ、結婚まで貯金に励んだ。(30代/男性/正社員)

・母が食事も掃除もやってくれてとても助かっています。お陰で自分は家事をする必要が無く苦手ではありますが、今の所不便はありません。(30代/女性/公務員)

・一人暮らしを長年していますが、一番負担なのが家事です。
掃除、洗濯、日用品の補充などは手間がかかり、とてもストレスをかんじます。(20代/男性/パート・アルバイト)

・実家にいれば、自分でやると時間のかかる掃除や洗濯を任せることができて楽だから。(20代/女性/学生)

【その他】

・昔から飼っているペット(犬猫)がとても私に懐いていて、私が数日留守にすると体調を崩すこともあるので実家から離れがたいです。(20代/女性/学生)

・私が虚弱体質なため、一人で住むことに不安があるからです。数年間一人暮らしをしていたこともありましたが、ひどく体調不良で数週間寝込んでしまった時は本当に辛かったです。(30代/女性/正社員)

・同居している親が要介護の高齢者なので、常に親族がついている必要があるため。(30代/男性/正社員)

・病気で自宅療養をすすめられているので。家事の手伝いはするけれど、基本的に親に世話をされて生きています。(20代/女性/無職)

・若いうちにお金を貯めて、結婚してから少しでも楽にする為に暮らしている(30代/男性/正社員)

・実家で暮らしていた方が良いことが多いので、実家暮らしを続けています。(30代/女性/無職)

・一番の理由は、母が一人になるからです。結婚すれば実家を出ることになると思うので、それまでは一緒にいてあげたいです。(30代/女性/パート・アルバイト)

・一度都内で一人暮らしをしていたのですが、精神的にも金銭的にもきつくなって実家に戻りました。(30代/女性/派遣社員)

・病気になった祖父母の介護をしなければいけないから。金銭的な面でもそれほど余裕がないので。(20代/女性/パート・アルバイト)

・就職初期に、県外へ出て1人暮らしをしましたが、離職とともに実家へ戻りました。
実家にはまだ、自分の部屋もあり、ペットもいて快適な空間です。実家を出る理由がないというところでしょうか。(30代/女性/正社員)

・親のそばにいた方が安心だからです。親孝行のつもりで実家で同居していました。(30代/女性/パート・アルバイト)

・子供の保育園に近いのと、母が独り身なのと、街中にすみたくないのと、理由はいろいろある。(20代/女性/パート・アルバイト)

・実家を離れる理由が見つからないから。田舎なので一人暮らしするメリットがない。(20代/女性/公務員)

・学生で収入がないからです。また自宅から学校に通えるのでちょうどいいです。(20代/女性/学生)

・20代、30代で実家暮らしを続ける理由は結婚した時に新居だからじゃないかな(30代/男性/正社員)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • マイホームの「どっちにする?」を徹底比較【設備編】
  • 最新家電はここをチェック!
  • ルームシェア丸わかりガイド
  • ライフスタイルにスポーツを取り入れよう
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top