寒い冬を快適に過ごすための入浴!湯船に浸かるのはどれくらい?

2016年12月13日

寒い冬を快適に過ごすための入浴!湯船に浸かるのはどれくらい?
寒い季節になると、ついつい暖房が恋しくなりますよね。冷え切った体には温かい家庭料理もおすすめです。また、体の芯から温めるには入浴タイムも重要ではないでしょうか。シャワーだけで済ませる人もいますが、心身の疲れを取るためには湯船に浸かることが大切かもしれません。そこで、お風呂で湯船に浸かるのは1週間のうちどれくらいかについて、30~50代既婚男女100人のみなさんにお話をうかがってみました。

【質問】
しっかり暖まりたい冬。お風呂で湯船に浸かる頻度はどれくらいですか?

【回答数】
ほぼ毎日:72
週2-3回:16
週1回:4
それ以下:8

「ほぼ毎日」の人が最も多い!習慣になっている人も

アンケートの結果、「ほぼ毎日」と答えた人が最も多いことがわかりました。

・湯船に浸からないと、身体が冷えて、夜寝られなくなってしまうため。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・シャワーの日もあるけど、冬はやっぱり寒いので、どうしてもお風呂に入りたいと思ってしまいます。(30代/男性/会社役員)

・まだ、末っ子が小さく一緒に入るので、毎日沸かして浸かります。 基本夏でも沸かして浸かります。(40代/女性/パートアルバイト)

・今は残り湯を洗濯に使えるので、ほぼ毎日お湯をはって入っています。(30代/女性/専業主婦)

日頃から湯船に浸かっていると、浸からないと体が冷えて安眠の妨げになる人が多いようです。特に、冬場をシャワーで済ませるのはキツイですよね。お風呂に一緒に入る家族がいると、湯船に浸かる習慣付けになるのかもしれません。季節を問わず湯船に入る傾向もうかがえます。また、水道代が掛かることが心配ですが、お湯(水)は洗濯などに有効活用できることもわかる結果となりました。

「週2ー3日」に抑える人も!自分や家族の都合のほか節約も意識

アンケートの結果、「週2-3回」と答えた人が二番目に多いことがわかりました。

・忙しいウィークデーはシャワーで済ますことが多い。週末は入浴します(40代/男性/会社員)

・出来れば毎日つかって温まりたいが、シャワー派の家族が居るため毎日は湯船を使わないのです。(30代/女性/無職)

・毎日入りたいのですが、水道代の節約のため現在制限しています。(50代/女性/自営業(個人事業主))

・毎日入っているとプロパンガスのためガス代が2万円をこえてしまうので、週に2~3回におさえています。(30代/女性/専業主婦)

入浴方法について平日と週末と分けている人がいますが、ゆっくりできる日に湯船に浸かる方法もおすすめかもしれません。家族の意見に押されて、毎日湯船に入るのを我慢している人もいるようです。お風呂を毎日沸かすためには水道代や燃料費も掛かりますが、それらの節約のためには湯船にお湯を張るのを抑えることがポイントだと見て取れました。残り湯は洗濯や鉢植えの水やりなどに再利用できますが、燃料費の穴埋めは難しいのかもしれませんね。

「週1回以下」の人は住宅構造の関係やガス代節約のため

アンケートの結果、「それ以下」(週1回以下)と答えた人が三番目に多いことがわかりました。

・お風呂に追いだき機能がなく、夫婦二人暮らしで夫は仕事で遅く帰ってくるので、ついシャワーだけで済ませてしまうことが多いです。(40代/女性/専業主婦)

・毎日湯船につかりたくても、家にはシャワーしかない。風呂屋に毎日いくお金がない。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・プロパンガスのガス代が高いので、本当に寒くて死にそうという日のみ湯船にお湯をためます。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・ガス代が異常に高いので、いつもシャワーで済ませてしまう。その代わり、温かい時間に済ませるようにしている。(30代/女性/専業主婦)

家族が連続して入浴できない場合、追いだき機能がないと厳しいですよね。湯船が付いていない住宅もあるようです。このように、設備上の事情があり、湯船に浸かる頻度に反映されているようすにも注目されるのではないでしょうか。また、燃料費に関する意見はこちらにも挙げられています。寒くて我慢できない日のみお湯に浸かる人や、寒くならないうちにシャワーを浴びるなど、それぞれの工夫がうかがえるようですね。

「週1回」の湯船を楽しむ人や暖かい日はシャワーの人も

アンケートの結果、「週1回」と答えた人が四番目だとわかりました。

・時間をゆっくり使えるのが、この結果に落ち着きました。その時間をリッフレッシュしています。(50代/女性/パートアルバイト)

・普段、ゆっくりつかれないが、週末はリセットの意味で、ゆっくり湯船につかる時間をとっています(40代/女性/契約派遣社員)

・沖縄県は冬でも暖かいのでシャワーがほとんどですが、寒いときは週1というか年間5~6回は湯船につかります。(30代/女性/専業主婦)

ゆっくりお風呂に入れる日を考えると週末などが多いようです。また、湯船に入れる貴重な時間を楽しんでいるようすもうかがえました。暖かい日はシャワーで済ますなど、その日によって入浴方法を選んでいる人がいることもわかりました。なお、冬の寒さは地域によってもさまざまですが、亜熱帯地域に位置する沖縄県では寒さを感じる日が少ないのかもしれませんね。

住宅の住み替えにはお風呂など水回りについてもきちんと確認を!

アンケートの結果、湯船に入る頻度は「ほぼ毎日」と答えた人が最も多く、全体の7割を超えることがわかりました。季節関係なく毎日湯船に浸かることが習慣という人が多く、体を冷やさないためには湯船で暖まることがポイントになるようです。一方、湯船に毎日浸からない人には、家族構成やライフスタイル、住宅設備の関係など、さまざまな要因が関連するようすがうかがえました。水道光熱費の存在も見逃せません。水道料金は自治体で決められていますが、お風呂を沸かす機能は住宅によって異なることを知っておきたいですよね。住宅の住み替えを考えている人は、お風呂など水回りについてもきちんと確認することをおすすめします。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚
■調査期間:2016年11月04日~2016年11月18日
■有効回答数:100サンプル

 

しっかり暖まりたい冬。お風呂で湯船に浸かる頻度はどれくらいですか?

【ほぼ毎日】

・しっかり温まりたい冬だけでなく、暑い夏でも必ず湯船に浸かります。習慣ですね。(50代/女性/公務員)

・夏でも毎日湯船につかる習慣があるので毎日湯船につかって一日の疲れを癒してます(40代/女性/パートアルバイト)

・夏でも冬でも湯船には毎日つかる。でもつかる時間は冬の方が長くなる。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・夏でも毎日、お湯をはります。
家族全員が、シャワーだけだと疲れが取れないといいます。(50代/女性/パートアルバイト)

・湯船にしっかりつからないと体が温まらなくて寝られないので、冬は毎日湯船につかり、しっかりと体を温めて布団に入る。(40代/女性/その他専門職)

・子供が小さいため、シャワーだけだと体が温まらず風邪をひく恐れがあると考えるため。(30代/女性/専業主婦)

・冷え性なので、お風呂でしっかりあたたまらないと夜に手足が冷えきって眠れないので。(40代/女性/専業主婦)

・冬場は特に冷えた体を温めたいので、毎日ゆっくり湯船に浸かって体を温めることは欠かせません。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・季節を問わず、湯船につからないと疲れが取れないので毎日入っています。(30代/女性/専業主婦)

・シャワーだとすぐに体が冷えてしまうので、必ず湯船にお湯をためて浸かるようにしている。(40代/女性/専業主婦)

・しっかり暖まりたい冬。お風呂で湯船に浸かる頻度は、ほぼ毎日です。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・シャワーの日もあるけど、冬はやっぱり寒いので、どうしてもお風呂に入りたいと思ってしまいます。(30代/男性/会社役員)

・主人が仕事で遅くなる時以外は必ず湯船に浸かっています。それ以外はシャワーですませます。(30代/女性/専業主婦)

・末端冷え性を抱えているため、毎日全身を温めて少しでも改善出来ればと思い毎日湯船に浸かっています。(50代/女性/専業主婦)

・湯船につかるだけでかなり温まるし、疲れもとれて体調にとてもいいから(30代/女性/専業主婦)

・シャワーだけだと体が暖まらず、風邪をひいてしまいそうなため、毎日湯船につかる。(30代/男性/会社員)

・冬は毎日湯船につかっています。冷え性なのでゆっくり暖まりたいです。(30代/女性/専業主婦)

・もはや晩・夜の寒さは、風呂で湯船に浸かって、温まらないと寒くて寝ることが出来ないレベルなので。(50代/男性/専業主夫)

・習慣的に毎日お風呂に入っているので、必ず毎日湯船に浸かっています。冬場はそれほど汗をかくこともなく、また非常に乾燥しているので、毎日湯船に浸かることは皮膚にダメージが大きいと思います。暖まることを優先する場合には毎日湯船に浸かった方が効果的なのではないでしょうか。(50代/女性/専業主婦)

・湯船に浸からないと冷え性だから体が温まらないので、ぬるめの温度で長く浸かっている。(40代/女性/専業主婦)

・小さい子供がいるのでシャワーだけで済ますことはほぼありません。(40代/女性/専業主婦)

・まだ、末っ子が小さく一緒に入るので、毎日沸かして浸かります。
基本夏でも沸かして浸かります。(40代/女性/パートアルバイト)

・毎日湯船に浸かります。浸からないと寒くて体が温まらず、そのあと布団に入ってもなかなか寝付けないから。(30代/女性/専業主婦)

・夏でも、しっかり湯船に浸かっています。シャワーだけだと落ち着かないからです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・子供と一緒に入浴していて、まだ一人で立てない月齢のため、抱きかかえて一緒に入っているため。(30代/女性/専業主婦)

・冬場は、暖まりたいというか寒いので、入浴する日は毎日湯船に入ります。
夏場はシャワーで済ませますが。(50代/男性/無職)

・冬は、シャワーでは体が温まらないので、必ず毎日お風呂に入って湯船につかります。
体が温まらないと、眠れません。(30代/女性/会社員)

・冷え性なので毎日しっかり湯船で温まらないと寒くて眠れない。それでも家の風呂場は寒いので温まり方が足りないくらい。湯船の温度がすぐ下がるので追い炊きを重ね、ガス代がシャレにならない。(50代/女性/専業主婦)

・湯船に浸かって暖まってから寝ないと、手足が冷たくてとても眠れません。どんなに疲れていても必ず湯船には浸かるようにしています。(40代/女性/パートアルバイト)

・家族で毎日お風呂に入る習慣があるからです。暖かいお風呂に毎日入れて、一所懸命働いてくれてる主人に感謝しています。(50代/女性/専業主婦)

・いまはまだシャワーで我慢してるけど、もう少し寒くなったらお風呂に入ります。(40代/女性/専業主婦)

・冬にお風呂に浸からないなんて、考えられません。子供と一緒に入浴しているので、毎日しっかり温まっています。(30代/女性/専業主婦)

・冬以外でもお風呂は欠かさず毎日入ります。一日の汚れを落としたいですし、そのまま寝たら枕や布団が汚れてしまうので。(30代/男性/会社員)

・毎日湯船につかるのは、問答無用の習慣なので。また、体を温めないと血の巡りが良くならないし、疲れも取れないので。(30代/女性/専業主婦)

・子供もいるのでまいにちお風呂のお湯は入れてますね。
子供とのコミュニケーションが取れる唯一の場所です(30代/女性/専業主婦)

・冬になると体がとても冷えるので、シャワーだけですと風邪をひいてしまうので。(40代/女性/専業主婦)

・冬本番になったら毎日つからないと寒くて眠れない。
体の芯までポッカポッカ。(40代/女性/専業主婦)

・子供がいるので、しっかり暖めて疲れをとってぐっすり寝かせてあげたい(30代/女性/専業主婦)

・やはり冬は湯船には必ず浸かります。芯からあったまる感じがするからです。(40代/男性/会社員)

・寒いのでシャワーだけで終えると体が冷えてしまい風邪を引いてしまう。(30代/女性/専業主婦)

・仕事で疲れたあと食事をし,最後に温かい風呂。特に冬が近くなるとお湯につかるのがとても楽しみになる。(50代/男性/契約派遣社員)

・子供がいるのでなるべく暖かくして眠ってほしい。シャワーではしっかり温まらないので。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・基本的に湯船には季節に関係なく、毎日つかるようにしている。それは一日の疲れを取るために。(30代/男性/会社員)

・お風呂で湯船に浸かると疲れがとれるので、私はほぼ毎日浸かっています。(50代/女性/専業主婦)

・毎日です。入浴剤もいろいろ揃えているのでかならずお湯につかります。(40代/女性/専業主婦)

・冬は肩まで湯船にゆっくりつかって、体の芯から温まりたい。体が温まると寝つきも良くなる。(30代/女性/専業主婦)

・毎日湯船に使ったほうがあたたまるし体の疲れも取れるので、5年前くらいからは毎日湯船に入っています。(30代/女性/専業主婦)

・冷え性なのでしっかり暖まりたいからです。暖まった方が浮腫みもとれやすい気がするからです。(30代/女性/パートアルバイト)

・毎日浸かります。夏場はシャワーのみでも良いかなと思う時もありますが冬はやっぱり湯船に浸かりたいですね。(40代/女性/専業主婦)

・肩こり、腰痛、冷え性なのでしっかり半身浴をして体をあたためないと寝つきがわるくなるからです。(40代/女性/専業主婦)

・わたしは、お風呂で半身浴するのが大好きなので毎日湯船に入ります(40代/女性/会社員)

・1年中、基本的には毎日風呂は立てるようにしています。時たま忙しくてシャワーで済ますようなこともなくはないですが。(50代/男性/会社員)

・冬に限らず、湯船に浸からないとお風呂に入った気がしないし、疲れもとれないので、1年中入ります。(40代/女性/専業主婦)

・冬に限らず毎日 湯船に浸かる。疲れが取れるし、習慣に成っているので。(40代/女性/専業主婦)

・冬は湯船につかって体を暖めないとでたときに寒くていやなので。(50代/女性/パートアルバイト)

・毎日湯船に入ります。シャワーは上がったあと、寒くなってしまいます。(30代/女性/パートアルバイト)

・湯船は大好きなため、真夏でも湯船に浸かって幸せ感を味わっています。(50代/男性/公務員)

・湯船に浸からないと、身体が冷えて、夜寝られなくなってしまうため。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・とても寒いので湯船につからないと体が温まらないので必ずつかります。(30代/女性/パートアルバイト)

・一年中、毎日湯船に浸かるようにしてます。代謝が上がるし疲れも取れるので。(30代/女性/専業主婦)

・週に一日だけ風呂休みにしているが、週に6日炊いて湯船につかっている(30代/女性/自由業・フリーランス)

・夏でも冬でも我が家は毎日お風呂で湯船につかる習慣になっています。(40代/女性/専業主婦)

・しっかり暖まりたい冬。お風呂で湯船に浸かる頻度は、ほぼ毎日です。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・スポーツジムの大浴場に月~欽入り、土日はスーパー銭湯に行く。家の風呂には入らない。大きな湯船に慣れたら無理。(40代/男性/公務員)

・冬も夏も変わらず毎日お湯に浸かります。シャワーだけより体にいいからです。(30代/女性/専業主婦)

・冷え性で、体が冷え切ってしまうので、冬はほぼ毎日湯船につかって体を温めます。(30代/女性/パートアルバイト)

・シャワーだけではかなり寒くて、しっかりと湯船につかりたいと考えるからです。(30代/男性/会社員)

・湯船につからないと、足が冷えて眠れないのでほぼ毎日入ります。(30代/女性/会社員)

・お風呂は湯船につからないと入った気がしない。冬は特に湯船に入らないと温まらない。(50代/女性/専業主婦)

・少し熱めのお湯に入浴剤を入れて、毎日しっかり浸かると疲れがとれるので続けています。(50代/男性/会社役員)

・寒いので毎日つかって温まりたいから。また、子どもとゆっくり遊びながら入るので。(30代/女性/専業主婦)

・今は残り湯を洗濯に使えるので、ほぼ毎日お湯をはって入っています。(30代/女性/専業主婦)

【週2-3回】

・時間がある時は湯船につかっています。夜勤務もあるので難しいです。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・汗が夏に比べて出にくいので、だいぶ前から1日おきにするようにしました。(30代/女性/パートアルバイト)

・お風呂に入るときは、しっかりと温まりますが、冬場は二日に1回程度しか入浴することはしないです。(50代/男性/会社員)

・毎日入りたいのですが、水道代の節約のため現在 制限しています。(50代/女性/自営業(個人事業主))

・気候の変化が激しいので本当に寒いと感じた日のみお風呂に浸かるようにしているから。(30代/女性/会社員)

・実家では毎日浸かるのが当たり前だったが、夫はシャワー派なのでそれに慣れてしまったが、シャワーだけだと体調を壊す頻度が多い気がしている。(40代/女性/パートアルバイト)

・忙しいウィークデーはシャワーで済ますことが多い。週末は入浴します(40代/男性/会社員)

・寒いので、服を脱ぐのが嫌で、ついついお風呂をパスしてしまいます。(40代/男性/会社員)

・毎日入っているとプロパンガスのためガス代が2万円をこえてしまうので、週に2~3回におさえています。(30代/女性/専業主婦)

・平日は仕事があってゆっくりできないので、金曜からの週末に入ります。(40代/女性/会社員)

・大体サイクル的に上の通りです。ちょうどいいサイクル化と思います。(40代/女性/パートアルバイト)

・普段から長風呂ができず、わざわざ沸かしてまでお風呂に入りたいと思わないからです。(30代/女性/専業主婦)

・旅をすることで、視野が広がり、自分の生活にとってプラスになることが多いので。(40代/男性/会社員)

・出来れば毎日つかって温まりたいが、シャワー派の家族が居るため毎日は湯船を使わないのです。(30代/女性/無職)

・一日おきにお風呂を溜める・シャワーだけと決めているので週に3回ほどお風呂にしっかりつかります。(30代/女性/専業主婦)

・毎日お風呂に入りたいですが、実際にはそうはいかないので、週に数回です。(40代/女性/専業主婦)

【週1回】

・代替時間に余裕があるときに入りますので、これくらいですね・・・。(40代/女性/パートアルバイト)

・沖縄県は冬でも暖かいのでシャワーがほとんどですが、寒いときは週1というか年間5~6回は湯船につかります。(30代/女性/専業主婦)

・時間をゆっくり使えるのが、この結果に落ち着きました。その時間をリッフレッシュしています。(50代/女性/パートアルバイト)

・普段、ゆっくりつかれないが、週末はリセットの意味で、ゆっくり湯船につかる時間をとっています(40代/女性/契約派遣社員)

【それ以下】

・お風呂に追いだき機能がなく、夫婦二人暮らしで夫は仕事で遅く帰ってくるので、ついシャワーだけで済ませてしまうことが多いです。(40代/女性/専業主婦)

・毎日湯船で温まりたいけれど、ユニットバスのため、お湯をはって流すと排水溝がつまってしまうので湯船に浸かれないから。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・シャワーで十分だからです。湯船にお湯を張ると、掃除も面倒です。(40代/女性/無職)

・プロパンガスのガス代が高いので、本当に寒くて死にそうという日のみ湯船にお湯をためます。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・自分は寒くてもシャワー派なのでめったに湯船に入ることはないですね。ホントにたまにぐらいです。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・海外生活が長ったせいか湯船に入るのに抵抗を感じます。お風呂場にはヒーターがあるので 寒さを感じていません。 家族が出張などで一人で過ごす時に浸かる程度です。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・毎日湯船につかりたくても、家にはシャワーしかない。風呂屋に毎日いくお金がない。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・ガス代が異常に高いので、いつもシャワーで済ませてしまう。その代わり、温かい時間に済ませるようにしている。(30代/女性/専業主婦)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 新築・リフォーム・今の住まいで、安心・快適な“エコ住宅”暮らし
  • 洗濯表示・食品表示の見方と活用法
  • 今、「空き家」をどうするか?
  • 生活サポートサービス活用法
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top