気になる?地域の災害ボランティア!

2016年1月9日

阪神淡路大震災、新潟中越地震、東日本大震災・・・日本は言わずと知れた地震大国であり、いつどこでどんな大災害が起こるか、様々な予測がなされています。特に3.11以降防災意識が強くなった人は多いのではないでしょうか。防災グッズの準備、家具の転倒防止など個人でできることもありますが、町内会の主催する防災訓練といったイベントもあります。地域の繋がりが希薄化している昨今ですが、もしものときのためにボランティアとして参加したことのある人はどれほどいるのか、アンケート調査してみました。

【質問】
備えあれば憂いなし!地域の防災ボランティアに参加したことはありますか?

【回答数】
はい:35
いいえ:65

機会がないだけ!?意識はあります!

過半数を超える人が「いいえ」と答える結果となりました。

・いつどこで行われているのかわからないので参加したことがない。でもいつかはしたいとずっと思っているのでこの機会にぜひ参加したい。(40代/女性/専業主婦)

・最近、地震が多いので、参加してみたいと思いますが、いつあるのか等の情報が乏しいです。(30代/女性/専業主婦)

・参加した方が良いと思いながらも子供が小さいのでついつい億劫になり参加した事が無い。(30代/女性/専業主婦)

・仕事で忙しいため、休日があっても自分や家族のことで精一杯なため。(30代/女性/パートアルバイト)

そもそもそういった行事が行われている事を知らない、という声が多く挙がりました。地域によっては町内全てを対象にしているわけでなく、班長を決めて限定的に行われていることもあるのかもしれません。また、家庭の事情でなかなか参加できないという人もいました。しかしだからといって不要と考えているわけではなく、「できることなら・・・」と考えている人も多いようです。

「いざ!」そのときのための転ばぬ先の杖

一方、参加したことがあるという人も3割程度いました。

・実際に住んでいる地域で火災や震災などの被害をどのように対応するのか知っておきたいと思ったので。どこに何があるのかなど確認できて意義ある参加でした。(40代/女性/専業主婦)

・町内会のボランティア活動で、半日かけて防災を考えるプログラムに参加した。これで3年目になるが、毎年何か新しい内容を盛り込んでくるのに感心。地域の防災意識を高めておくのは万が一の時役立ってくれる。(60代/男性/契約派遣社員)

・災害続きの日本で助け合うのは大事なことだと思ったからです。参加してみて思ったのは皆さん本当に防災意識が高いということです。真剣でした。(30代/女性/専業主婦)

・防災に対して更に身近に感じました。また、防災に対する考え方を直したことが幾つかありました。(40代/女性/専業主婦)

地域の防災を学ぶということももちろん、いざというときのための人と人との繋がりを持っておくというのも大きな目的になっているようです。もし、頼れる一家の大黒柱が働きに出ている日中に災害が起きたら・・・と考えたときに、周囲との協力体制を作っておけば少しは安心できそうですよね。災害は防げなくとも、事前にリスクを知り、それにどう対処するかを知っておくだけでも心構えはできるのかもしれません。

得られるものは情報、そして安心感?

今回の調査では防災ボランティアに参加したことのある人は3割を少し超える程度で、過半数には届かない結果となりました。しかし今まで参加したことがない、という人でも決して防災意識が低いわけではなく、個人でできることはやっているという回答も多く見られました。地域には地域ごとの土地の特性があり、それによって災害の被害も変わってきます。そういった情報を得ることでまた1人1人の意識が変わることもあるでしょうから、自分の身を守るためには良い機会なのかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:【結婚】既婚
■調査期間:2015年12月01日~2015年12月15日
■有効回答数:100サンプル

【はい】

・町の消防団に所属しているので、緊急の災害など予備知識がついて良かった。(30代/男性/会社員)

・災害続きの日本で助け合うのは大事なことだと思ったからです。参加してみて思ったのは皆さん本当に防災意識が高いということです。真剣でした。(30代/女性/専業主婦)

・参加したのが学生時代だったので今は意識が更に強まっていると思う。自分の事は自分で守る必要があると思った。(40代/女性/パートアルバイト)

・地域で避難訓練をしているので豚汁やカレーを作ってをふるまったりしている。(40代/女性/パートアルバイト)

・団地の防災の係になり年配の人などの搬送の練習をしたり避難計画を立てました。(40代/男性/無職)

・班長などの役員に当たった場合、必ず地域の防災訓練に参加するからです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・子供会の行事の中に組み込まれていたので、親子参加ということもあり参加しました(40代/女性/パートアルバイト)

・町内の防災委員になったので参加しましたが、災害時における地域のつながりは大事だと思いました。(50代/女性/専業主婦)

・近年自然災害が多く発生しているので参加してみました。とても勉強になりました。(30代/男性/会社員)

・事に際しては、まず、水が大事だと実感しました。以来、水は貯えて有ります。(70代/男性/無職)

・町内会の義務として参加。イザと言う時に役立つまでの経験とは言い難いけど、どこにどうやって動けばいいかの予習にはなった。ただ、今はその地域から離れてしまったので有効ではないかも。(40代/女性/専業主婦)

・消防団に入団していました。同級生が団員で、一緒に飲もうと誘われたので…。消防器具の取り扱いなど、一通り覚えられたのは良かったです。(50代/男性/自営業(個人事業主))

・防災に対して更に身近に感じました。また、防災に対する考え方を直したことが幾つかありました。(40代/女性/専業主婦)

・参加することで災害の現状を知ることができ、実際に被災したときのことを考える助けになる。(50代/女性/専業主婦)

・実際に住んでいる地域で火災や震災などの被害をどのように対応するのか知っておきたいと思ったので。どこに何があるのかなど確認できて意義ある参加でした。(40代/女性/専業主婦)

・自治会の役員にあたってしまった時に、マンションの消防隊に入っていました。参加して感じたことは、関わっていない人の関心の低さです。(50代/女性/契約派遣社員)

・自治会の付き合いで火災予防訓練に参加した。初めはイヤイヤだったが指導員の消防職員さんのノセ方が上手かったので最後は結構本気になった。普段から心構えができていれば万一の時落ち着いて行動できるのだなと思ったがその心構えがなかなか・・・(50代/女性/専業主婦)

・将来何が起こるかわかりません。少しでも防災について学んで、いざという時に役立てたい!(40代/女性/専業主婦)

・当たり前の生活がどれだけありがたいことか身にしみました。無駄をなくす生活をするようになりました。(20代/女性/専業主婦)

・参加したことでどのように行動すべきなのかが明確になって勉強になりました。(30代/女性/会社員)

・マンションの防災ボランティアに参加しました。意外に参加者多く、防災意識の高さに驚きました。(40代/男性/会社員)

・体の不自由なお年寄りなどを実際に救助する訓練に参加した。震災が起こった時に避難出来ない方を日頃から把握し救助する事は絶対必要であり、この様な助け合いの精神で地域の防災訓練にボランティアとして参加できて本当に良かったと思った。(60代/男性/契約派遣社員)

・以前は全く興味がなかったのですが震災以来、参加するようになりました(20代/女性/パートアルバイト)

・長年地元にすんでいるので、家族で地域のボランティアに参加しています。(30代/男性/会社員)

・消火活動をするために町内会の班単位の集会に参加させられたから。あまり役に立たなそうだった。(40代/男性/会社員)

・私はボランティアで募金活動しかしていませんが、少しでもお役にたてて嬉しかったです。(40代/女性/専業主婦)

・住民のリストを使って人数の確認やカンタンな担架の作り方、心臓マッサージや普段体験出来ないことが学べました。参加して良かったです。(30代/女性/パートアルバイト)

・会社の代表として行かされたのですが、こうやって地域の人と顔をあわせることも防災に繋がるのではと思いました。(20代/女性/専業主婦)

・バケツリレーや心肺停止救助方法などいろいろな訓練を目のあたりにし、訓練を見ただけで実際できるのか不安になりました。(40代/女性/専業主婦)

・町内会のボランティア活動で、半日かけて防災を考えるプログラムに参加した。これで3年目になるが、毎年何か新しい内容を盛り込んでくるのに感心。地域の防災意識を高めておくのは万が一の時役立ってくれる。(60代/男性/契約派遣社員)

・参加してとても良かったと思います。バケツリレーなんて普段できない事だしやっておいて損はないと思う(30代/女性/専業主婦)

・防災なんてその時になればパニックになってしまうと思うけれど、全然やっていないよりはましと思って。(50代/男性/契約派遣社員)

・防災委員になったからです。地域の結びつきは大切だと思いました。(50代/女性/専業主婦)

・津波の心配な地域なので、参加してみてなんとなくイメージができてよかったです。(30代/女性/専業主婦)

・消火や支援物資の仕分けなどの防災活動に参加しました。経験は大切だなと感じました。(20代/女性/専業主婦)

【いいえ】

・アパートに住んでるのもあってかボランティア活動の参加のお知らせが来ないので(30代/女性/専業主婦)

・そもそも防災ボランティアの存在を認識していなかった。知っていても仕事もありなかなか時間がさけそうもない為(20代/男性/会社員)

・小さい子どもがいるので、なかなかボランティア活動に参加が難しい為。(20代/女性/専業主婦)

・そのような機会はあまり私の身近にないようにおもいますが・・・(40代/女性/パートアルバイト)

・今までは機会がなかったので、機会があれば是非参加したいと考えています。(30代/女性/パートアルバイト)

・まだ、子供が小さく地域の行事になかなか参加できていないです。(30代/女性/専業主婦)

・なんとなく防災に対する意識が低く、ふだんからあまり対策をしていないほうなので、参加したことはありません。(30代/女性/専業主婦)

・そのようなことを実施していることを知らなかったから。知っていたら参加したいと思います。(20代/女性/会社員)

・そういう話があれば参加するが話がない為参加したことはない。会社で行っている防災訓練等の参加は常に参加している。(30代/男性/会社員)

・そもそもそういうことをしているという情報さえ入ってこないから参加できない。(20代/女性/専業主婦)

・した方がもしもの時にいいんだろうなとは思うけれど、普段全く交流がないのでなかなか参加しにくい。(20代/女性/専業主婦)

・今まで参加する機会がなかったから。会社や寮の防災訓練には参加したことがあるので、地域の防災ボランティアにも興味はある。(30代/女性/専業主婦)

・町内会の集まりとかは、主人の父親の担当なので、私はやったことがない。(40代/女性/パートアルバイト)

・仕事が忙しくなかなか地域のボランティアに参加することが難しい状況です。最近は災害が多くなっている状況なので、今後は積極的に参加していきたいと考えています。(50代/男性/会社員)

・防災ボランティアをやっているところが何処にあるのかわからないからです。(50代/女性/パートアルバイト)

・自治体がなく、防災のイベントや案内などがないので参加していない。(30代/女性/会社員)

・日中に自宅にいるわけではないから、防災ボランティアといわれてもなにもできない(50代/男性/契約派遣社員)

・地域のボランティアはあるが、防災ボランティアの呼びかけは聞いたことがない。(20代/男性/公務員)

・住んでいる地区では、防災ボランティアの名前を聞いたことがありません。(40代/男性/会社員)

・自分の住む地域でそのような行事を行っていないから参加できない。(30代/女性/専業主婦)

・宮城県に住んでいて、大震災を経験しました。その時ボランティアに助けて頂いたので、今度自分がボランティアに参加したいです。(30代/男性/会社員)

・参加するまでの応募方法(手続?)が全く分からないので、参加したことはありませんでした。あと、自分は参加したことで得た経験や知識を啓発したり、生かしたりする能力があまりなさそうなので。(30代/女性/専業主婦)

・現在のところそういうのに参加はしていない・・・・・・・・・・・・・・・・・。(30代/男性/会社員)

・お年を召した方がとても多く、避難訓練のとき、力のない私に比較的年齢が若いからという理由だけで車いすを担いで階段移動することを無理強いされたからです。役を買って出たら何をさせられるかと怖くて参加なんてしたくありません。(50代/女性/専業主婦)

・地域でその様な活動がない 参加したくてもイベント自体がないため無理(50代/女性/会社員)

・同世代の人が全く参加せず年配の人達ばかりなので、一人だけ浮いてしまうからです。(50代/女性/会社員)

・地域で防災ボランティアをしているのを知らなかったが、もしあるのであれば参加したい。(20代/女性/専業主婦)

・防災ボランティア自体知りませんでした。個人的には、自宅に食料や水を備蓄したり、防災リュックを用意したり、ハザードマップを用意したり、できる範囲で備えています。(40代/女性/専業主婦)

・参加してみたいと思ってはいるが地域で防災ボランティアをしていると聞いた事が無い(30代/男性/自営業(個人事業主))

・参加してもいいと思っていますが、どのような活動が行われているかよく知らず、参加の方法もわからないので。(40代/男性/自由業・フリーランス)

・私の住んでる地域に防災ボランティアが存在してるのかわからないから。(30代/女性/専業主婦)

・防災ボランティアには、参加した事は無いが、訓練などの時は、すすんで参加する様にしています。(60代/女性/専業主婦)

・参加したことはありません。ですのでこちらの回答を選択しました。(30代/女性/専業主婦)

・日程の都合が悪くて参加できなかった。知り合いがいなかったことも参加しにくかった理由のひとつ。(30代/女性/専業主婦)

・地域の防災ボランティアじたいがないようで、そんな話を聞いたことはありません。(20代/女性/専業主婦)

・地域でそのよう活動が実施されていないため。計画があれば、予定が合う状況であれば参加したい。(30代/男性/パートアルバイト)

・参加したことはありません。興味はありますが、基本的に平日の日中は職場にいるので、地域主催の行事には参加できない。(30代/女性/会社員)

・まだ、子供が小さいため参加したことがありません。ですが、1度は参加してみて防災の事を学んだり意識を高める事は大切だと思います。(20代/女性/専業主婦)

・参加したことはありませんが、いつかお役に立てたらいいなと思っています。(40代/女性/無職)

・特にに地域の防災ボランティアというものがないため参加したことがありません。(40代/男性/会社員)

・どこで何をやっているのか全く把握できていないし、小さい子供がいて時間の自由がないからです。(30代/女性/専業主婦)

・どこで、いつ開催されているか知らなかったためです。大々的にいついつやります、といった案内が来ていたり、出欠を取るような運営であれば、参加・不参加を選択出来たと思います。(30代/男性/会社員)

・地域の防災ボランティアが一般向けにされていないので参加したことがありません。実家の方では参加しています。(30代/女性/専業主婦)

・経験も無いのでかえって邪魔だったり被災した人たちの迷惑になるなら募金します(30代/女性/パートアルバイト)

・いつやっているのか知らないし、なかなかそんなヒマがないので行けない(30代/女性/専業主婦)

・いいえ、日曜日に行われることが多く、主人がせっかくのやすみなので。参加しません。(40代/女性/専業主婦)

・そういったものがあるかどうかもわかりません。広報がきたことがないので、その情報がわからないです。(20代/女性/専業主婦)

・地域の防災ボランティアがあるのかどうかまずわからないからです。(30代/女性/専業主婦)

・もともとそう言った事を連絡として来ないですし、大家さんも町内会の人も何も言ってこないので知りません。(20代/女性/専業主婦)

・参加したことはありませんが、災害時に備えてあれば参加したいです。(30代/男性/無職)

・参加した方が良いと思いながらも子供が小さいのでついつい億劫になり参加した事が無い。(30代/女性/専業主婦)

・そのようなものがあると言うことも知らない気にしたことがなかった(30代/女性/専業主婦)

・最近、地震が多いので、参加してみたいと思いますが、いつあるのか等の情報が乏しいです。(30代/女性/専業主婦)

・参加したことがない。だが、もしもの時の為に参加したいとは思う。(20代/女性/専業主婦)

・地域で防災ボランティア活動をやっていることを知らなかったので。(30代/男性/会社員)

・自分の住んでいる地域に防災ボランティアなどがあった記憶が無いので(20代/男性/会社員)

・参加したことはないが、興味があるので、参加してみようと思う。(40代/女性/専業主婦)

・いつどこで行われているのかわからないので参加したことがない。でもいつかはしたいとずっと思っているのでこの機会にぜひ参加したい。(40代/女性/専業主婦)

・参加した方が良いと思ってはいますが、現実的には参加していません。(50代/男性/公務員)

・田舎なので、そもそも住んでいる地域で防災活動をしていないので、参加したことはありません。(50代/男性/専業主夫)

・ボランティアに参加したことはありません。ただ勤務していた施設で、近隣地域の防災訓練が実施されたことがあり、その準備などは参加しました。(50代/女性/専業主婦)

・仕事で忙しいため、休日があっても自分や家族のことで精一杯なため。(30代/女性/パートアルバイト)

・今までに参加した事がありません。機会があれば参してみたいと思います。(30代/女性/パートアルバイト)

・そのような催しがあることを知らなかったので。防災訓練には参加したことがあります。(40代/女性/会社員)

・あれば参加したいと思いますが、そういった募集自体ありません。(30代/男性/会社員)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • マイホーム取得までの流れと進め方のコツ
  • 衣替えの基本ワザ&快適ワザ
  • ストレスとうまく付き合う方法
  • 暮らしの水を守るエコアイデア
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top