家族が快適に暮らせる家…理想の間取りとは!?

2015年10月30日

家族構成やライフスタイルによって必要な家の設備やどれだけ部屋が欲しいかには違いがあるはずです。また基本となる家の間取りについてもいろいろ迷うことがあるのではないでしょうか。そこで実際に家を購入した経験のある人が多く選んだ間取りは何だったのかについてアンケートをとってみました。これからマイホームの計画を練る上で参考となる意見があるかどうかを見てみましょう。

【質問】
家を購入した事がある方へ、3LDK、4LDK等どんな間取りの家を購入しましたか?また、その間取りにした理由を教えて下さい。

【回答数】
2LDK:13
3LDK:26
4LDK:39
5LDK:14
その他:8

4人家族の人数分!将来を考えて4部屋を確保!という場合が多い

アンケートの結果、4LDKの間取りを選んだ人が最も多いようでした。

・四人家族なので、それぞれの個室が欲しいからです。やはり、プライベート空間は重要です。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・できれば子ども2人欲しかったので、もし性別が違ったときのことを考えて4LDKにしました。(30代/女性/専業主婦)

・夫婦2人ですが、寝室、書斎、客室、仕事場(フェイシャルルーム)で4部屋がちょうどいいサイズでした。(40代/女性/専業主婦)

・家族3人暮らしで1Fにリビングダイニングと隣に和室、2Fに寝室、子供部屋と物置をかねた1部屋があります。今はその物置部屋が主人の趣味の部屋になっています。いずれどちらかの親を呼ぶかもしれないので和室のある家にこだわりました。(40代/女性/パートアルバイト)

家族の人数が4人なら、1人に1部屋と考えると4LDKの間取りの家が欲しいと思うのもうなずけます。また2人の子どもそれぞれに個室というケースや将来的に親との同居を考える場合、家購入の時点では必要が無くてもその分を確保しておきたいと考える様子もうかがえました。一方で夫婦2人の家族構成でも、それぞれ用途の異なる部屋を必要と考え4部屋になることもあるようですね。

現在や将来の家族の人数によって、多いか少ないかを判断する!?

2番目に多かったのは3LDK、3番目は5LDK、そして4番目が2LDKという順でした。

・子供が2人なので。少し大きくなって、自分の部屋を持つ時用に、子供が大きくなって家を出た後夫婦2人で暮らす時を考えて丁度良いと思う間取りにしました。(20代/女性/専業主婦)

・理想は4LDKでしたが値段も凄く高かったので無難な3LDKにしました(40代/女性/専業主婦)

・将来、生まれてくるであろう家族のことや、年老いた親と同居する時のことも考えて購入しました。(50代/女性/専業主婦)

・子どもを増やす予定なので、部屋を小さくして、部屋数を多くしました。(20代/女性/会社員)

・元々は3LDKの間取りだったが、リビングを明るく広くしたかったので、壁を取り払って2LDKにリフォームをしたものを購入した。2人暮らしなので、部屋数は多い必要がなかったので。(50代/男性/自由業・フリーランス)

3LDKの場合、本来の希望は4LDKだったが価格での折り合いがつかなかったというケースも見受けられます。また子供が成長した時や巣立っていったあとを考えての適度な間取りとして3LDKを選ぶ理由もあるようです。何を基準にピッタリな間取りを考えるかは人によって違うかもしれませんが、将来的に子供が増えたり親との同居を考えたりしている場合は部屋数が多め、逆に家族が少なければ2LDKで十分という意見には頷けますね。

それぞれの家族にとって必要な間取りを整えたマイホーム計画を…

それぞれの家族で住まいについての考え方には違いがあるでしょうが、今回のアンケートでは4LDKの間取りを選んだ人が最も多く、家族それぞれのプライベート空間が欲しいという思いがうかがえるようです。また人数が少なくても客室や書斎・趣味の部屋など部屋ごとに異なる用途で使用できる部屋があるのも良いですよね。さらに子供が増えた時のことや両親との同居を考えている人も多く見受けられたように、将来的に家族構成が変化することも考慮に入れて間取りを考える必要もあるでしょう。後になって後悔しないように、その家族にとって必要と考える間取りを確保したマイホームを計画することは大切なポイントなのではないでしょうか。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年09月29日~2015年10月13日
■有効回答数:100サンプル

関連コラム
  • 知っていると役立つ!間取りの基礎

【2LDK】

・寝室一つと子供部屋一つです。基本リビングで過ごすので部屋は少なくてよいかという理由です。(30代/男性/会社員)

・狭い部屋がたくさんあるよりは、大きな部屋が一つあって、みんなでゆったり過ごしたかったので、部屋数はできるだけ少なくした。(30代/女性/パートアルバイト)

・リビングを広くして、家族が一緒にいる空間を大事に設計しました。(30代/男性/会社員)

・二人暮らしなので2LDKが妥当だと思いました。あまり広いと掃除が大変です。(30代/女性/自営業(個人事業主))

・お風呂・トイレ・リビング・寝室・倉庫?の家を購入しました。風水も考えたのですが、朝日が入ることを意識したので、東側に窓がある部屋を判断基準としました。(20代/男性/自営業(個人事業主))

・妻との二人暮らしなので、あまり大きな家は必要なく、価格も安く済むため。(40代/男性/専業主夫)

・1人暮らしであるためそんなに部屋数が必要ではなかったので2LDKにしました。(50代/男性/自由業・フリーランス)

・一人暮らしなので部屋数よりも1つの部屋の広さにこだわった。プラス、部屋数が多いと掃除が大変なので。。(30代/女性/会社員)

・生活する人数が少ないのでこれくらいで丁度いいと思ったからです(30代/女性/会社員)

・部屋数を多くしても、住みにくくなるだけだと、経験的に感じているので。(50代/男性/会社員)

・家に住む人数のことを考えると、この間取りが最適だと思ったためです。(20代/女性/学生)

・元々は3LDKの間取りだったが、リビングを明るく広くしたかったので、壁を取り払って2LDKにリフォームをしたものを購入した。2人暮らしなので、部屋数は多い必要がなかったので。(50代/男性/自由業・フリーランス)

・あんまり大き過ぎても不便であるから、これぐらいならちょうどいいと思った。(30代/男性/パートアルバイト)

【3LDK】

・経済的に余裕があるならもっと部屋数が多いほうにこしたことはないと思うが、今はこれで精いっぱい。3LDKだと子供が2人でもなんとか個室を用意してあげられるので選びました。(30代/女性/専業主婦)

・2世帯だったんでこれくらいないと足りんし、立地的に良かったのがこれなんで(30代/女性/パートアルバイト)

・コンパクトな家がいいなあと思ったので。自分だけならこれくらいで。(40代/女性/会社員)

・仕切りをあまりせず、広い空間を作って、後から生活の変化に合わせて、アレンジしやすくした。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・予算の中で変える広さの家では、3LDKが限度だったからです。お金があれば4LDKも5LDKもいいですよね。(40代/男性/会社員)

・2階建ての家に住みたくて、見学した2階建ての家は全てたまたま3LDKでしたから。(50代/女性/専業主婦)

・家族の人数的に部屋を振り分けたらこうなりました。でも今は家族も減ったのでもっと狭くてもいいです。(40代/女性/専業主婦)

・子供が2人いるので、客間も必要ないから自然と3LDKになりました。(30代/女性/専業主婦)

・将来賃貸に出すときに、3LDKのほうが需要があるから。4LDKの家賃は高すぎるから(20代/女性/専業主婦)

・マンションだけど購入しました。実質リビングに和室が組み込まれているので、2LDKみたいなもの。 子供が男女だから子供部屋を考えたら絶対失敗した。(40代/女性/専業主婦)

・子ども部屋と寝室、リビング、客室でちょうどよい感じです。使わない部屋を出したくなかったので。(40代/女性/その他専門職)

・結婚と同時に購入しました。まだ子供の予定もなかったので、寝る部屋と書斎と荷物部屋と分けました。部屋数はそんなにいらないという考えでした。(30代/女性/専業主婦)

・4LDKだと予算オーバーが確実だったので3LDKで我慢しました。およそ500万円ほど変わる計算でした。(30代/男性/会社員)

・子供が2人なので。少し大きくなって、自分の部屋を持つ時用に、子供が大きくなって家を出た後夫婦2人で暮らす時を考えて丁度良いと思う間取りにしました。(20代/女性/専業主婦)

・より快適にのびのびと暮らすことができる間取りを考えていたから。(20代/男性/学生)

・家族3人暮らしなので部屋が3つの3LDKが良いと思い、その間取りで購入しました。(30代/女性/無職)

・2階のひと部屋は間取りを広くとり、将来間仕切りできるようにした。子どもが小さいうちは一緒に寝るので部屋数はいらないが、広いベッドルームが必要だったので。(20代/女性/専業主婦)

・実家がそのくらいの間取りだったので、同じようにしたくてこの間取りにしました。(20代/男性/学生)

・希望していた立地に建っている物件が少なくて妥協しての間取りになりました。(40代/女性/パートアルバイト)

・核家族として住むのであれば、これくらいの間取りで充分だと判断した。周囲もこのくらいである。(40代/女性/専業主婦)

・3LDKの間取りなら、ちょうどいいかなと思ったので、この間取りにしました。(30代/男性/会社員)

・土地が広くないので、部屋の数を多くしてしまうと狭くなると思ったから。(30代/女性/専業主婦)

・4人家族だったので、3LDKだと子供部屋を与えることができ、家族でリビングでくつろげるからです。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・理想は4LDKでしたが値段も凄く高かったので無難な3LDKにしました(40代/女性/専業主婦)

・広ければ広いほうがよかったけれど、予算内でぎりぎりの広さが3LDKだったので。(40代/女性/専業主婦)

・3LDK90?以上で、しかも全ての部屋に窓がある南東の角部屋の中古マンションを探しました。1年近くかかり見つけました。結果として、バス、トイレも窓付きでした。(60代/男性/無職)

【4LDK】

・予算と、その物件の所在地の周辺環境を考慮し、適当な内容だったので。(30代/男性/会社員)

・うちの家族構成は夫婦と子供2人なので、夫婦の寝室が1部屋と子供各1部屋ずつで3部屋。あとは客間として1部屋という理由で4LDKにしました。(40代/女性/専業主婦)

・子供二人と夫婦なので、子供部屋、夫婦の寝室、空き部屋(誰か来た時泊まる部屋など)と考えたら4LDKが良いと考えた。(50代/女性/パートアルバイト)

・子供が2人の4人家族なので、子供達1人一部屋、夫婦の寝室、もう一部屋はリビングとつながっているので解放して大きいリビングにした。(30代/女性/専業主婦)

・将来子供ができたってことになってちょうどいいって思える広さを考えて。(20代/女性/無職)

・家族がこの家で生活するにあたって最も適切な間取りだと思ったから。(30代/女性/専業主婦)

・子供が増える可能性を考えると多少余裕があった方がいいと考えたから(20代/男性/会社員)

・できれば子ども2人欲しかったので、もし性別が違ったときのことを考えて4LDKにしました。(30代/女性/専業主婦)

・子供が2人いるのでそれぞれの部屋・夫婦の部屋・客間等の4部屋と、生活に必要なLDKということで4LDK(10代/女性/学生)

・家族の人数的にこの位の大きさが必要だからバリアフリー設備も取り入れた(20代/男性/学生)

・子どもが自分たちの部屋を持っても、お客さんが来たら泊められる部屋がひと部屋ほしかったので。(40代/女性/専業主婦)

・家族構成や部屋の使い方などを考え、家族が快適に暮らせるように、今の間取りにしました。(20代/女性/学生)

・子供が2・3人欲しいのので。あまり大きすぎるとメンテナンスなど手に負えないから。(30代/女性/無職)

・四人家族なので、それぞれの個室が欲しいからです。やはり、プライベート空間は重要です。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・購入した当時子供がまだいなくて、2~3人くらい生まれても対応できるくらいの部屋数が欲しかった。(40代/女性/専業主婦)

・将来子供部屋を与えても自分達の寝室は確保できるのでこの間取りにしました。(30代/女性/パートアルバイト)

・子供2人が希望だったので、最低でも4LDKは必要だと思ったから。(50代/女性/パートアルバイト)

・4LDKで、そのほかに地下室とクローゼットがある一戸建て。収納重視。(40代/男性/会社員)

・将来的に子供は2~3人欲しかったので、子供部屋を2部屋と主寝室、一階には和室を客間として互いの両親や友達が泊まれるように間取りを取った。(30代/女性/専業主婦)

・生活する人数を考えてこの間取りにしました。もっと部屋数ほしいです。(30代/女性/専業主婦)

・LDKを広く取り、リビングに階段を設置しました。将来子供と家族団欒をしたり、帰って来た子どもの顔を必ず見られるようにそのようにしました。(20代/女性/専業主婦)

・家族四人で生活しているんので、ある程度の広さが必要だだった。狭いと息苦しい。(30代/男性/公務員)

・家族3人暮らしで1Fにリビングダイニングと隣に和室、2Fに寝室、子供部屋と物置をかねた1部屋があります。今はその物置部屋が主人の趣味の部屋になっています。いずれどちらかの親を呼ぶかもしれないので和室のある家にこだわりました。(40代/女性/パートアルバイト)

・4人家族で子供が2人いるので、子どもそれぞれに自分の部屋を持たせてやりたいと思ったから。(30代/女性/パートアルバイト)

・一応4LDKという間取りになりますが、区切りのない広い空間がほしかったのでリビング・キッチン・ダイニングが一体となった部屋と、夫婦それぞれの趣味の部屋、客間、寝室があります。宿泊をかねての来客が多いので、リビングから離れた2階に浴室を設置し、客が快適に過ごせる家にしました。(40代/女性/専業主婦)

・2偕は自分たちの寝室と子供部屋、1偕にLDKと夫の書斎。それぞれが使える部屋がほしかったから。(40代/女性/専業主婦)

・夫婦2人ですが、寝室、書斎、客室、仕事場(フェイシャルルーム)で4部屋がちょうどいいサイズでした。(40代/女性/専業主婦)

・子どもが成長したときに、それぞれ個室を確保したかったので。両親の介護が必要になった場合でも対応できるように和室も欲しかったので、部屋数を増やしました。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・将来的に子供に部屋をもたせてあげたいと思ったので、今は余ってますが部屋数は多めにしました。(30代/女性/パートアルバイト)

・家族構成で、このくらいの部屋が必要でした。丁度いいと思います。(40代/女性/無職)

・子供二人のそれぞれの個室。夫婦の寝室。お客様が寝る部屋。と思って決めた。(30代/女性/専業主婦)

・一階には夫婦の部屋、二階には子供部屋とゲストルームを作りました。使い勝手の良さを考えたらこの間取りがしっくり来たので。(30代/女性/専業主婦)

・子ども3人のそれぞれの部屋と夫婦の部屋が欲しかったから。しかし部屋が多すぎると掃除が大変なので4LDKがちょうどよい。(30代/女性/専業主婦)

・子供を2人欲しいと考えて、それぞれの子供部屋と書斎を考えるとそのぐらいは必要だと考えました。(50代/男性/無職)

・広ければ広い方がいいのでそうしましたが、お金の面でもんだいがありました(30代/女性/会社員)

・子供が二人いるのでそれぞれに個室をあげたかったので4LDKにしました。(40代/女性/専業主婦)

・常に団らんできるようにLDKは広めに確保して、訪問客の宿泊用または先々の親との同居用に和室を1部屋、夫婦の寝室、子ども部屋2つ、という計算で作りました。(40代/女性/専業主婦)

・子供部屋、主寝室、納戸、LDKで、必要最低げんにおさめました。(40代/女性/専業主婦)

・家族構成で選びました、義理の親からは自分たちの部屋が無いと文句を言われましたけど同居する気がないので。(40代/男性/無職)

【5LDK】

・購入時点での家族構成と、10年後に子供が成長した時の事を考慮して間取りを決めた。(50代/男性/自営業(個人事業主))

・家族が多いので、皆がストレスなく広々と生活できるように広めの間取りにした。(20代/女性/パートアルバイト)

・3人目の妊娠がわかったので5LDKにしました。部屋一つ一つは狭いですがそれぞれに部屋があたるようにです。(30代/女性/専業主婦)

・収納に拘りたかったので部屋数が多い家を購入して収納しています(30代/男性/自営業(個人事業主))

・夫婦の寝室、子ども部屋、趣味室、客間、和室、リビングダイニングキッチン、という間取りなので。(50代/男性/専業主夫)

・子どもを増やす予定なので、部屋を小さくして、部屋数を多くしました。(20代/女性/会社員)

・設計時において、すこしでも多くの部屋と自分の為の間取りに拘りました。(70代/男性/無職)

・住居人数が多いため、5LDKで使い勝手の良い動線で購入しています。(30代/男性/会社員)

・二世帯住宅を探していましたが、値段の関係で5LDKのが安いので購入しました。(30代/女性/専業主婦)

・あまり大きな部屋は必要ないのですが子供部屋も個々で欲しかったので部屋数を多くしました。(50代/男性/会社員)

・今度のことを考えて子供の部屋やお母さんお父さんのことを考えました。(20代/女性/専業主婦)

・家族みんなで住む家を考えていたので、部屋数はおのずと増えました。この先子供が大きくなると1人1部屋となることも考えこの間取りを選びました。(20代/女性/専業主婦)

・5LDKの間取りの家を購入したのでそれを選びました。ちょうどいいからそれにしました。(30代/男性/会社員)

・将来、生まれてくるであろう家族のことや、年老いた親と同居する時のことも考えて購入しました。(50代/女性/専業主婦)

【その他】

・家族がそれぞれ自室が持てるように考えた結果、6LDKになりました。(40代/女性/専業主婦)

・2LDK。最初に住んでいた賃貸が1Kだったので、広いと感じました。今は手狭に思います。(40代/女性/専業主婦)

・人数がいないので、小さな間取りにしました。あとはペットが快適に過ごせそうかどうか。(30代/女性/無職)

・とっても広い家なので、ほかの規格とあわないですもんねえ・・・(40代/女性/会社員)

・庭を広く取りたかったので家族数プラス1部屋の最小限を設定し3DKとした。(50代/男性/無職)

・4DKを購入。子供が3人いるため4部屋は必要だった。そのためリビングを確保する余裕がなかった。(40代/女性/専業主婦)

・最近、新築一戸建てに住み始めたのですが、1LDKです。 それで十分。(30代/男性/パートアルバイト)

・4LDK+納戸が3つ。物が多いから収納を重視。やはり洋室だけより和室もあると落ち着く。(30代/男性/自由業・フリーランス)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 高齢者施設の種類と特徴
  • 知りたい!ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)
  • 大人の習い事スタートアップガイド
  • ルームシェア丸わかりガイド
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top