こんなことで苦労する!?という引っ越しのあれこれ

2017年3月10日

慣れ親しんだ住まいから生活の拠点を移すのが引っ越しですが、荷物をまとめたりいろいろな手続きをしたりなど、その過程では大変なこともあるはずです。引っ越しの作業そのもので苦労することがあるかもしれませんし、引っ越し前後に困ることがあるかもしれません。ある程度どんな事態が想定できるか分かっていれば、実際引っ越しする時に参考にできることもあるでしょう。そこで今回は過去に引っ越しした経験がある人にどんなことで失敗したのか、困り事があったのかについてアンケートを取って調べてみました。

【質問】
引越し作業時に失敗・困り事などはありましたか?

【回答数】
家具が室内に入らなかった:15
ゴミの処分が間に合わなかった:17
すぐ使うものを入れた箱が分からなくなってしまった:21
スケジュール通りに終わらなかった:12
住居以外の各種手続き:10
その他:25

荷物が行方不明!?という事態は結構多い

アンケートの結果、すぐ使うものを入れた箱が分からなくなってしまったというケースが最も多いようでした。

・適当に箱に入れた物もあり、いざ使う時に入れた箱が分からなくなった。(40代/男性/正社員)

・すぐ使う箱にしっかりと先とか目印をつけておかないと、引っ越した際にダンボールが積み重なってしまい探すのも取るのも大変だった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・毎日使うものをまとめて最後の箱に放り込んだら、どれがその箱か分からなくなって探すのにじかんがかかった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・ダンボールに中身をマジックペンで大きく書いていたものの、ダンボールの量が多くてすぐ使うものを入れた箱を探すのに苦労しました。一目でわかるように目立つ色のダンボールに入れれば良かったと思いました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・大事なものは比較的細かくて、どこかの段ボールに紛れてしまった。ハンコなどが見つかるのに時間かかった。(30代/女性/パート・アルバイト)

引っ越し準備の時点で適当に荷物を詰めてしまった場合、すぐ使うものがどこに入っているか分からなくなってしまうのは頷けます。ただ意外ときちんと中身をダンボールの外側に書いていたのにもかかわらず、分からなくなってしまうということもあるようでした。それだけ引っ越しの荷造りが考えているよりも大変ということなのかもしれませんね。

考えてもいないトラブルが発生することもアリ!

2番目に多かったのはごみの処分、そして家具が室内に入らない、スケジュール通りに終わらない、住居以外の各種手続きという順でした。

・以前住んでいた地域は不燃ゴミ収集の日が月2回だけだったのですが、うっかり失念してしまい、新居までたくさんのゴミも持っていくことになりました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・案外荷物がないと自分では思ってましたが、思いのほかごみが多く処分の仕方も大変で間に合わず大変でした。(40代/男性/正社員)

・予め冷蔵庫の収納スペースと冷蔵庫の大きさを測り確認していたが、玄関箱の角が邪魔になり、家に入れることができなかった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・引っ越しシーズンだったせいもあって業者の到着が遅れて、引越しが終わったのは深夜だった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・銀行や役所などの公的機関から、いろいろな登録変更などたくさんの手続きが多い。(40代/男性/公務員)

引っ越しを機に荷物の整理をしていると新居では必要のないものも出てくるのでしょう。そのためゴミが発生するケースは多いのかもしれませんが、収集日を確認しておかないと間際になって処分が間に合わないこともあるようでした。一方で荷物の運び入れやスケジュールの進み具合など、きちんと準備していても予定通りに進まないこともありそうです。また引っ越しそのものが終わっても手間のかかる手続きも残っていますよね。

優先事項を考慮に入れて思わぬトラブルに見舞われない引っ越しを

家具や大型家電などは新居に収まる大きさでも、部屋まで運び入れる途中で角を曲がれないなど思わぬトラブルに見舞われることもありそうです。また引っ越しで疲れたうえ、さらに探し物をしなくてはならなくなるのも大変ですよね。ただ実際には日常生活を送りながら引越し準備も並行していると行動が追い付かないかもしれませんし、突然異動の辞令でバタバタすることもあるでしょう。しかしスムーズに引っ越し作業を済ませて新しい生活に向かうためには、何を最優先したらいいのかをしっかり把握しておく必要があるのではないでしょうか。引っ越し前後のスケジュールや必要なものを考えながらトラブルなく引っ越し準備ができるといいですね。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚
■調査期間:2017年02月15日~2017年03月01日
■有効回答数:100サンプル

引越し作業時に失敗・困り事などはありましたか?

【家具が室内に入らなかった】

・予め冷蔵庫の収納スペースと冷蔵庫の大きさを測り確認していたが、玄関箱の角が邪魔になり、家に入れることができなかった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・家具の買い替えを全く考えていなかったので、引っ越し先の大体の配置場所は考えていたけれど、まさか入らないのは想定外だった。(30代/女性/パート・アルバイト)

・冷蔵庫のサイズは置き場に合わせて買っていたのに、廊下が変則的な形をしていて結局廊下が通れず一回り小さい冷蔵庫を買う羽目になった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・家庭用の大型冷蔵庫を入れようとしたが、マンションが古い公団のため、天井が低く、廊下も狭かったので台所へ入らなかった。(40代/女性/正社員)

・実家からベビーベットを持って来たのですが、階段を曲がれずに階段の壁が傷だらけになってしまいました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・洗濯機が入りませんでした。洗面所のドアの幅が狭くてどうしても入らないので、小さな洗濯機をわざわざ買いました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・二階への階段が、途中で曲がる様式になっていて、その曲がり角で大型家具が回り切れず、結局クレーンで庭から二階の窓を通して搬入するという事態になりました。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・実家の洗濯機を、引っ越し先のアパートに運ぼうとしたら、脱衣所が狭くて入らなかった。(30代/女性/パート・アルバイト)

・使っていたタンスが、新居では天井が低くて入らずタンスの上の部分だけは、乗せずに床に置きました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・階段が狭くて、2階へ置くはずの家具が運べず1階に置くことになってしまいました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・ソファが入らなくて、別料金を払って大掛かりに搬入してもらった経験があります。(30代/女性/正社員)

・新居の洗面室に、洗濯機が入らなくて、新しい洗濯機を買わないといけなくなりました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・会社の寮に引っ越しだった。自分で新居を決めたわけではなかったので、間取りなどが詳細に分からず、かねて使っていた冷蔵庫が入りきらなかった。泣く泣く処分して新しいものを購入することになった。(30代/女性/個人事業主)

・ダイニングテーブルが大きすぎて家の廊下を通らないかも、と言われました。結局うまく部屋に入れてもらえましたが作業が大変でした。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・前の家と新しい家の玄関の広さが違うため、家具が室内に入らなかった。(30代/男性/正社員)

【ゴミの処分が間に合わなかった】

・引っ越し準備がギリギリまで掛かってしまい、ゴミの処理が間に合わず、引っ越し先へ全て運んだのちに処分した経験があります。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・あまりにも処分しなければいけないものが多く期日までにゴミ処理をすることが出来ず、業者を呼んで処理する羽目になりました(30代/男性/経営者)

・食事や運動療法(適度な運動)に努めましょう、と指導。食事や運動療法(適度な運動)に努めましょう、と指導。(40代/男性/正社員)

・家の家具が大きすぎてなかなか外までに運び出すのが大変で、引越し当日もまだ大きな食器棚を捨てられないでいました。(30代/男性/正社員)

・引っ越し当日までにゴミ処分できず、急遽、業者さんに引き取ってもらった。(50代/女性/パート・アルバイト)

・思ってもいなかったゴミが出てしまい処分に困りました。結局新居に持っていきすてることとなりました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・前回引っ越しをしたときに、大きなゴミが思った以上に多くて、引っ越し前から毎日処分していたが、引っ越し日にとても間に合わず、間に合わなかった処分すべきものも引っ越し荷物として持って行った。(40代/女性/正社員)

・最終的にゴミが予想以上に出て、その処分のために移動を1日遅らせた(40代/女性/個人事業主)

・以前住んでいた地域は不燃ゴミ収集の日が月2回だけだったのですが、うっかり失念してしまい、新居までたくさんのゴミも持っていくことになりました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・地域のゴミの日に順次処分しておく予定でいたが、計画通りにいかず、ごみ処理場に自分で持っていき有料処分をお願いすることになってしまった。(30代/女性/個人事業主)

・家具を処分したくてネットで募集したが、もらってくれる人がなかなか見つからなかった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・ダンボール・発泡スチロールが大量に発生したが、新しい土地のゴミ分別ルールの確認に時間がかかり、すぐに処分できなかったから。(40代/男性/正社員)

・案外荷物がないと自分では思ってましたが、思いのほかごみが多く処分の仕方も大変で間に合わず大変でした。(40代/男性/正社員)

・自治体で決められた粗大ごみの回収量に制限があることを知らず、退去日までに処分が間に合わなくなりそうだった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・引っ越したばかりだと引っ越し先の各ゴミの日までのゴミ保管が結構邪魔だった。(30代/男性/個人事業主)

・ゴミの処分が間に合わなかったので、困ったしちょっと大変でした。(40代/女性/パート・アルバイト)

・ゴミの処分は本当に困りました。おかげで、荷物の運搬料よりも、ゴミの処分料の方が高くなりました。(40代/女性/個人事業主)

【すぐ使うものを入れた箱が分からなくなってしまった】

・車のカギを荷物の中に入れてしまい、すべての段ボールを開けるハメになった。(40代/女性/パート・アルバイト)

・どこに何が入っているのかがわからないことが多く、よくものが紛失します。(30代/女性/パート・アルバイト)

・箱に中身を書き出さなかったので、迷ってしまい、時間が掛かってしまった(30代/男性/正社員)

・異動が出るのがいつもギリギリで、引っ越しは毎回時間が無くてバタバタしてしまいます。どの箱に入れたか分からないというのはよくあるパターンです。そろそろ慣れなくてはいけないですね。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・ダンボールに家具を入れるとき、大まかには表面に記入しますが、細かいものになると書かないので探すのに苦労しました。(30代/男性/正社員)

・布団の中にパジャマも一まとめしておいたら、重たいと勝手に開けて分けられて恥ずかしい思いをしました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・大事なものは比較的細かくて、どこかの段ボールに紛れてしまった。ハンコなどが見つかるのに時間かかった。(30代/女性/パート・アルバイト)

・箱に入れたときはわかるように箱に印をつけたはずなのだが、箱をどんどん運んでしまい行方不明になり困った。(30代/女性/パート・アルバイト)

・すぐ使う箱にしっかりと先とか目印をつけておかないと、引っ越した際にダンボールが積み重なってしまい探すのも取るのも大変だった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・どのダンボールを、どの部屋に入れるのかをきちんと決めていなかったので、欲しいものや必要なものを見つけるのが大変だった。(30代/女性/パート・アルバイト)

・台所用品の箱が紛失してしまい、すぐ食事の用意が出来なかったのが大変でした。(40代/女性/正社員)

・ちゃんと区分けして、中身がわかるようにしたはずなのに、結局どこに何が入っているのかわからなくなってしまった。(50代/男性/専業主婦(主夫))

・赤ちゃんがいて荷物がとても多かったのですぐ使うものを出しやすいようにすることまで気が回らなかった。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・適当に箱に入れた物もあり、いざ使う時に入れた箱が分からなくなった。(40代/男性/正社員)

・箱に名前を書いて入れるはずが、引っ越し業者が1時間早くやってきて、一気につめたのでどの箱にいれたかわからなくなった。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・毎日使うものをまとめて最後の箱に放り込んだら、どれがその箱か分からなくなって探すのにじかんがかかった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・ダンボールに中身をマジックペンで大きく書いていたものの、ダンボールの量が多くてすぐ使うものを入れた箱を探すのに苦労しました。一目でわかるように目立つ色のダンボールに入れれば良かったと思いました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・掃除に必要なものがどこに行ったか分からなくなってしまい、荷物運び終わった後の掃除にとても困りました。(30代/女性/公務員)

・梱包の際に分かりやすく「キッチン」「洗面所」等箱に書いてあったんですが、細かく入れたものを書いてなかったので、結局たくさん段ボールを開けてみなくてはいけなくて不便でした。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・台所用品と記載したたくさんのダンボールの中のどれかに鍋と菜箸を締まってしまった。(40代/女性/パート・アルバイト)

・引っ越しするときに箱の数が決まっていたのでなるべく少なくさせようと思いあれこれ詰め込んでしまったら引っ越し先で開けるたびに片づけきれないものが必ず出てしまって大変だった。
引っ越しするときに何をどこの箱へ入れたのか、また部屋ごとに分けたらその部屋のどこへしまう物なのかと書いておくと良いと思った(40代/女性/パート・アルバイト)

【スケジュール通りに終わらなかった】

・子どもたちがいない間に荷造りを済ませようと思っていても、荷造りだけに時間を作るのも難しかったり、主人は仕事でいないので頼りにできず、引越し業者さんが入りましたけど一人で荷造りは予定以上に時間がかかり本当に大変でした。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・事前に梱包しておくべきものとそうでないものをあまりにもこだわりすぎ、用途や部屋ごとに段ボールなどに詰めこもうとしたため、細かく分別しすぎた結果、引っ越し当日までに梱包が間に合わなくなり、結果的に自家用車で残りの荷物を何往復もして運搬した経験があります。(50代/男性/公務員)

・引っ越しシーズンだったせいもあって業者の到着が遅れて、引越しが終わったのは深夜だった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・ひとり暮らしを始めるとき、家具は新しく買ったものを新居に届くように手配していました。引越し屋さんに、移動する家具類は殆どないので、その分家具の組み立てをやって欲しいと依頼しました。それが意外と大変だったようで、6時間くらい掛かりました。引越し屋さんには心から感謝しています。(30代/女性/正社員)

・午前中に、くるはずの引っ越し業者が来ず、夕方にきて、夜中までかかりました。(50代/女性/パート・アルバイト)

・引越しは常に面倒な作業でスケジュールどおりにはいきませんねグッタリです。(40代/男性/個人事業主)

・荷物をまとめるのがスケジュールどおりにならなかったことが一番の失敗です。会社の転勤で愛知県から岡山県への引越しで、引越し業者が来ているのに荷物を必死にまとめていた思い出があります。ワンルームだったので荷物を置く場所もなかったことがスケジュールどおりにならなかった理由です。泣きそうになりました。(40代/男性/パート・アルバイト)

・引越の荷物の梱包に時間がかかり、ぎりぎりまで作業が終わらなかったこと(50代/女性/専業主婦(主夫))

・引越し業者を雇わず、車の往復で済まそうと思ったが、時間がかかった(30代/女性/専業主婦(主夫))

・あまりにも荷物が多すぎたからか、早朝から始めたにもかかわらず、終わったら22時を過ぎていた。(40代/女性/派遣社員)

・過去に7度も引越しを重ねました。引越し業者のレベルは年々上がっていて、満足することが多いですが、エアコンの取付でトラブルになることが多いです。スケジュール通りに終わらないことや予定外の金額を請求されることもありました。(50代/男性/無職)

・自分達で運べると思っていた荷物が、結局重くて運べなかったので、最終的には引越屋に頼むことになりスケジュールが伸びたことです。(50代/男性/正社員)

【住居以外の各種手続き】

・電話の移転の手続きが滞って2日ほど電話を使えなかったのが不便でした。当時はまだ携帯電話の普及ちょっと前で、公衆電話全盛の頃でしたので、大変不安になったものでした。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・立て続けに引越しを3回しましたが、やはり一番面倒なのは役所関係や、子供の学校の手続きでした。近くに役所があればいいのですが、そうとも限りませんし、と運転免許証なども行かなくてはいけませんでしたので、本当に厄介でした。(40代/女性/無職)

・エアコンの取り付けなど、同じ日に並行して行っていたら、新居と行ったり来たり大変だった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・住んでいた家の鍵を返し忘れて、管理会社にとても怒られました。
京都から東京への引っ越しでしたが、鍵を返しに京都に日帰りで行きまして。
あれはとても失敗したなと反省してます。(30代/男性/正社員)

・住所を変更することで、様々な手続きが必要になるので大変でした。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・銀行や役所などの公的機関から、いろいろな登録変更などたくさんの手続きが多い。(40代/男性/公務員)

・住民登録など、免許証の住所変更、各種請求書の住所変更、出るところの役所、入るところの役所に出向き、とにかく荷物を運ぶより手続きが大変でした。同じ市内の引越しならこんな苦労はいらないのではと思いました。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・年末に引っ越したのでてれびの配線作業がギリギリでヒヤヒヤしました。(30代/女性/パート・アルバイト)

・いろいろ面倒な手続きが多くて、しばらくは大変だった記憶があります。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・住所変更届けなどの手続きもそうだが、引越し業者選びにいつも困っている。時間をとられる、悩む。(30代/女性/専業主婦(主夫))

【その他】

・引越し時には、まとめて断舎離すると心機一転できますが、カーテンやじゅうたんなどを捨てて新しい物を購入し忘れ、しばらく外から丸見えの生活になった事がありました。フローリングに直に座るのは痛かったです。(30代/男性/個人事業主)

・細かな家具などは後日買おうと思い、これまで使っていたものを持ち込んだら何となくそのままになっている。引越しという大作業の時にまとめてやっておかないと気力がなくなる。(30代/男性/正社員)

・時間配分を間違えて、飛行機に乗り遅れるところでした。荷造りは早めに済ませないといけませんね。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・捨てようかどうか決めていくのに思ったより時間がかかったこと。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・安い業者を選びました。午後に来たので、すごくヤキモキしました。(40代/女性/無職)

・引越し先のアパートの駐車場が狭く、狭い道に面していてトラックの駐車自体に困った
帰宅して来た人達の邪魔にもなってしまった(40代/女性/専業主婦(主夫))

・以前住んでいた公団住宅からの引っ越しのとき、業者に処分するように頼んでおいた家具や物を、公団住宅のすみに、業者が置きっぱなしのまま忘れてしまい、半月ぐらい放置してしまわれ、大変迷惑しました。
業者は、公団住宅からものすごく怒られたそうです。(40代/男性/経営者)

・安い業者にお願いしたところ、新居の新しい壁紙を家具で破られ 保証もされずに立ち去られてしまったところ。やはり 大手と契約をすればよかったと思いました。(40代/女性/個人事業主)

・引っ越し中に雨が降ってきてしまい、テレビが濡れて壊れてしまった。(40代/男性/正社員)

・譲ろうと思ったソファーが自分の車に載らず、だからと言ってレンタカーを借りたり配送業者に頼むのもお金がかかってしまうので、譲るのを断りました。載せようとした時に傷が付いてしまったのもあり、結局は処分となりました。もったいなかったです。(30代/女性/パート・アルバイト)

・価格のみを優先したので、丁寧な仕事をしていただけませんでした。冷蔵庫が少し凹んでしまったのですが、面倒なので何も言わずにそのままにしてしまいました。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・市営に住んでいて、引渡の時、掃除が済んでいなくてやり直しになりました。無事引渡はできましたが。(30代/女性/派遣社員)

・業者選びで失敗しました。ミシンを落とされましたが、ミシンは壊れ業者の対応も悪かったです。しかも、そのスタッフはアルバイトでした。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・何度か引っ越しを経験したのですが、箱を落とされて中の陶器が壊れたりした事があります。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・引っ越す時にもともとあった家具が大きかったので、全て買い換えたのですが、家具をリサイクルに出そうとしたら、色が流行りじゃないから処分の料金がかかりますと30万も支払いました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・当時住んでいた場所と引越し先がすぐ近かったため、業者を頼まず自分たちで行ったのですが、運搬途中に家具に大きな傷をつけてしまいました。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・家具の配置は決めていたのに、いざ設置してもらうとなると迷いが生じて…。でも時間がないので予定通りにおいてもらったが、いまだに後悔もある。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・なるべく綺麗に同じ大きさの箱に本を積めていたら重くて一人で運べなかったこと。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・本やCDを段ボールに入れて運んでいたんですが、あまりの重さに段ボールの底が抜けていらん仕事が増えました。(40代/男性/正社員)

・引っ越し屋さんから貰ったテープが足りなくなり100均で買ったテープを使用したらすぐ剥がれてきて二度手間になり余計手間がかかった。く(50代/女性/無職)

・ある引っ越し業者にトラックの台数を出してもらい引っ越しに至ったのですが、トラック一台分、足りなかったので荷物を置いておかないといけなかった。あとから違う業者に頼んであと一台分の荷物を運んでもらったので、二度手間だったし、お金もかかった。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・引っ越し準備完了してトラックで現地に到着したら、なんとトラックが侵入できない場所でした。トラックを止められるところからアパートまで、荷物を台車で運びましたが時間がとてもかかりおまけに小雨が降りだしてきました。下調べは大事ですね。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・カーテンレールを何も買っていなくて、引っ越ししながら、窓の寸法を計って買いに行かなくてはならなくなった。子供が3歳と0歳なので思うようにはかどらず、カーテンは結局次の日の夜に完成した。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・近所に引っ越したので、自分達と両親、友人にお願いしたのですが、大物等傷ついたり、壊れたものもあった。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・やっとの思いで動かしたタンスの後ろから、なぜかいろんなものが出てきたこと。よりによって、運び出しの日にみつかるなんて。(50代/男性/派遣社員)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 大人の習い事スタートアップガイド
  • 女性にお勧めのアプリ
  • ライフスタイルにスポーツを取り入れよう
  • 休日は公園へ出かけよう
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top