マンションのベランダから、子供の転落事故を予防する方法とは

2017年2月15日

過去の事故例から学ぶ!気をつける年代

子育てにおいて、マンションのベランダでの事故について、親は気を付けなければいけないところです。
過去の事例を見ると、2014年東京都マンション10階4歳の男児死亡、2014年神奈川県マンション8階1歳の女児死亡、2014年神奈川県マンション13階10歳の男児死亡、2015年福岡県マンション12階3歳の女児死亡、2015年京都府マンション5階3歳の男児死亡、2016年神奈川県マンション3階4歳の男児重体など、過去時の例から見ても幼児から小学生までと年代にも幅があり、親はこの年だけ注意すればよいというものではありません。

乗ってしまうのはエアコンの室外機だけでない!

子供はまだ背丈があるわけではないので、建築基準法に則った仕様の柵を設置していれば問題ないという傾向がありますが、この法律が施行された後も事故は多発しています。その中でも高さ70cm程のエアコン室外機に登ってしまうケースが多く見られています。その他にも注意が必要で、ベランダに置かれた椅子、テーブルに登ってしまうケースもありあります。

予想もしていないものが踏み台に

 
その他に踏み台に成りうるものとしては、使用すみのごみ箱、小さな踏み台、大きな植木鉢または洗濯物干し台などにも注意が必要です。さらには、ベランダに物を置かなくても、ベランダにある柵の仕様(建築基準法柵の高さは1.1m以上)にも注意したいものです。柵の高さは十分でも、柵の途中で足をかけて登って事故になったケースもありました。
その他に2015年京都府での3歳の男児の事例はベランダに踏み台となるような物がなく、柵の隙間から外に出てしまい転落しとみられています。お子さんが小さい場合は踏み台だけでなく、柵の隙間(間隔)についても注意が必要と言える事例です。このほかにも2015年愛媛県マンション12階の事例ではベランダではなく出窓の内側に1歳の男児がいたとき、窓が開いてしまい、お子さんが転落してしまったというケースもあります。

子どもをベランダに出させない工夫とは

 
ベランダからの落下事故を防ぐための基本事項は、
1.ベランダに荷物を置かないこと
2.子供から目を離さないこと
3.親が過去の落下事故事例を忘れないこと
です。
荷物を置かないことや子供から目を離さないことを継続して注意をし続けるためには、親が過去の事例を知っておくこと、そして“まさか”が起こるかもしれないと危機意識を持ち続けることが大切です。

ベランダを開放するなら監視は徹底しよう!

できるだけベランダにはお子さんを一人で出さないことが有効です。また、ベランダを解放した時には、親が決して子供から目を離さないことが大切です。2015年の京都府の3歳の男児の事例のように“まさか”ということが現実に起きています。また、お子さんから目を離してしまった事例として2015年福岡のケースでは、親がゴミ出しに出たわずかな数分の間に事故が起きていました。このケースではベランダにいるときに注意をするというだけでなく、室内にいるときでも窓を解放しない、窓に鍵をかけておくことが大切であることがわかります。いずれにしてもお子さんの監視を徹底することがとても大事です。また、ホテルの事例を参考にして、窓のカギだけではなく、ベランダの窓を解放できないように市販の金具を窓に設置して鍵を開けるだけでは、窓が開かないようにしておくことも有効です。

まとめ

 
ベランダからのお子さんの落下事故には特に注意が必要です。子供の年代は1歳から10歳またはそれ以上の事例もあります。建築基準法では管理しきれません。ベランダに物を置かないこと、ベランダにお子さんを一人で出さないこと、出した時には親が徹底して監視をすること、また、ベランダにいないときにも子供が自由に窓を開けてベランダに出られないようにベランダ側の窓や出窓に窓が解放できないようにする金具を設置しましょう。これらのことを心がけていただき、お子さんの身の安全を確保してあげましょう。

 
【著者プロフィール】

大長伸吉様

大長伸吉(だいちょうのぶよし)
賃貸大家兼不動産経営コンサルタント、世田谷区・目黒区を中心に東京の土地購入から銀行融資、設計施工、満室管理、税務相続まで個別に寄り添っている。自身も4棟23室の物件を満室運営中。10年間で3,000回以上の個別相談と250回を超えるセミナーを開催、建築サポート実績:新築物件65棟302室、宅地建物取引士、貸金業務取扱主任者。著書:「クズ土地」アパート経営術/日本実業出版社、アパート経営で「マイ年金」づくり/カナリア書房、サラリーマン大家の教科書/Apple Application
ランガルハウス株式会社代表、年金大家の会主宰

 


関連記事

住まいの情報ナビ
  • スマートハウスの基礎知識
  • 洗濯表示・食品表示の見方と活用法
  • 衣替えの基本ワザ&快適ワザ
  • ストレスとうまく付き合う方法
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top