子どもが通う幼稚園や保育園、何が大事?

2017年2月4日

子どもがある程度大きくなると、幼稚園や保育園がひとつの課題になります。初めての保育(教育)施設ですから、きちんとした施設に入れてあげたいですよね。その反面、どのようにして通学先を決めればいいのでしょうか。そこで、全国の既婚の男女にアンケートをとりました。どのような点を重視して決めたらいいのか、参考になるかもしれません。
【質問】
自分の子どもが通う幼稚園や保育園の場所を決めるときに重要視することは何ですか?

【回答数】
自宅から近いこと:73
駅から近いところ:3
職場から近いところ:6
親戚宅の近いところ:1
その他:17

「家から近いこと」が圧倒的支持を受ける

アンケートの結果、一番多かった回答は「自宅から近いこと」でした。

・何かがあった時に、すぐに子どもの元へ行くことが出来るように、自宅からの距離が重要だと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・毎日通うので遠いと大変なので。近いと歩いてもお迎え行けるし助かります。(30代/女性/パート・アルバイト)

・東日本大震災などを経て、なにかあってもすぐに子供の安全を確保できるようにしたいからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

「自宅から近いこと」は、大多数の人から支持を受けました。これは送り迎えの負担を考えただけでなく、緊急事態も想定しているようです。通園にかかる時間が短いほうが、朝の準備に余裕ができる点もよろこばれているのかもしれません。子どもをなるべく離したくない親心なのか、自宅から近いことは幼稚園・保育園を選ぶうえで最重要といえる項目になっていることがうかがえます。

共働き世帯ならではの重視ポイント

アンケートの結果、2番目に多いのは「職場から近いところ」で、そのあとに「駅から近いところ」「親戚宅から近いところ」と続いています。

・お迎えや緊急の時に行きやすいのが条件なので自宅近くより職場近くが優先です。(50代/女性/正社員)

・最寄り駅に近いことにより、通勤の途中に送迎をすることができるから。(40代/女性/正社員)

・共働きなので、子供のお迎えなど親戚に手伝ってもらうことが多いため。(30代/男性/個人事業主)

・やはり雰囲気とか園の運営方針が大事。地元の評判もチェックです。(50代/男性/正社員)

職場や駅から近い幼稚園・保育園がよいという回答を見ると、共働きの世帯が多いことがうかがえました。日中に自宅に誰もいなくなってしまうなら、自宅からの近さを重視しないのはよくわかります。また、運営方針を重視する意見も見られました。少子化の影響なのか、個性を打ち出した幼稚園・保育園が増えているのかもしれません。

大切なのは「子どもとの距離」だった

アンケートの結果、幼稚園や保育園を決めるときは自宅からの距離を重視する意見が圧倒的多数となりました。勤務先や駅からの近さを重視する意見も見ると、「子どもとあまり離れたくない」という心理が共通しているようです。送迎の負担の軽さや緊急事態に備えるメリットだけではなく、距離が近いほうが親も子どもも安心できるのではないでしょうか。一方、教育施設としての質の高さや、親の教育観とのマッチングを重視する声が少なくないこともうかがえる結果となりました。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚 【子供】有り
■調査期間:2017年01月13日~2017年01月27日
■有効回答数:100サンプル

自分の子どもが通う幼稚園や保育園の場所を決めるときに重要視することは何ですか?

【自宅から近いこと】

・毎日の送り迎えや行事の参加などがあるので、近いところがよいです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・ぐあいが悪くなったらすぐに迎えに行きたいです。家の近くなら、職場が変わってもあまり影響ありません。(30代/女性/公務員)

・何かあったときに直ぐに行ける場所にあった方が安心だから。バス通園は自己が心配だったから、歩いて通園出来る場所が良かったから(40代/女性/専業主婦(主夫))

・毎日通うところなので、自宅から近いのが一番。満員電車に子供を乗せて、職場の近くまで連れて行くなんて、考えられません。(30代/女性/派遣社員)

・毎日の送迎のことを考えて自宅からわりと近いところを選びました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・自宅から近いところが良いのですが、自分の子供の時は近くに幼稚園がないので、バス通園でした。(40代/女性/パート・アルバイト)

・基本的には送り迎えは全て自分でやるから。家から近い方が何かと安心。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・毎日子供を送迎しなければならないですし朝は何かと忙しいので絶対近くに限ります(40代/女性/専業主婦(主夫))

・毎日の送り迎え、参観や運動会などの行事等で園に行くこと、トラブル事の時などを考えると、自宅から近いのが第一条件だと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・震災の事を考えると、徒歩でもお迎えが出来る自宅から近いことが重要です。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・何かがあった時に、すぐに子どもの元へ行くことが出来るように、自宅からの距離が重要だと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・急なお迎えなどがあった場合すぐ駆けつけられることと、参観などがあるときも楽だからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・幼稚園は何かとイベントなどが多いので、自宅から近い方がいいと思います。(50代/女性/パート・アルバイト)

・自宅に近いことが一番の条件でした。送り迎えに負担がなく、何かあってもすぐに飛んでいけるからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・何かとなので自宅からなるべく近い所を選びます。急なお迎えなどにも対応しやすい。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・理想は自宅と駅の間。毎日のことだし近いのが一番よい。何かあってもすぐ行けるので。(30代/女性/正社員)

・幼稚園なので、自宅から近いところを重視しました。何かあってもすぐに迎えに行けるので便利です。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・子供はすぐ熱出すので、迎えに行くこともしょっちゅう。自宅の近くが一番です。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・自分が休みのときでも利用しやすく、土日のイベントのときでも自宅から近いほうが便利です。(40代/女性/パート・アルバイト)

・保育園で仲良くなった保護者と、地域の子育ての情報交換が出来たり、自宅が比較的近いので保育園以外でも交流が持ちやすいので自宅近くの保育園を選びました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・教育方針が優先なのは言うまでもないが、その次は近くて親子ともに負担が軽いのが一番です。(40代/男性/正社員)

・小学校ならともかく、幼稚園や保育園は通える距離にないと、そもそも行けなくなってしまうので。(50代/男性/専業主婦(主夫))

・まだ小さいので、急に熱が出て迎えに来てくださいと連絡が入ることがありますので、自宅から近いところがいいです。

あとは、自宅から近いと歩きで園に通ったりできるので、バスの時間を気にせず家を出ることが出来ます。(40代/女性/専業主婦(主夫)

・幼稚園だと子どもがまだ小さいので、近所の方が通うのが楽だと思うので。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・当然自宅から近いことが一番の理由ですが、勤務地や親戚宅に近い場所も子供が病気等の時には、便利だと思います。(50代/男性/正社員)

・毎日通うことを考えたら自宅から近いことが基準になります。バスがあるところであれば特に問題はありません。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・毎日通うところの為、遠くなってしまうと家庭での時間が少なくなってしまうからです。(30代/男性/正社員)

・なるべく送り迎えが楽なところがいいので、自宅周辺の3キロ圏ないくらいが理想です。近ければ近いほどいいですけど入れるかは不安です。(30代/男性/正社員)

・自宅から近いところなら、帰宅が楽になるからです。子供も疲れません。(40代/男性/個人事業主)

・毎日のことなので、自宅から近いところが一番いい。実際、自宅マンションの下に保育園があって、とても楽だった。(40代/男性/公務員)

・車に乗れないので何かあった時にすぐ迎えに行けるように近くの幼稚園にしました。(30代/女性/パート・アルバイト)

・毎日通う所なので、なるべく自宅に近い所を選ぶようにしました。(40代/男性/正社員)

・子どもの幼稚園は自宅から近いところの中から選びました。地震などの災害時にすぐに迎えに行けるためと、小学校に入学するときに同じ幼稚園出身のお友達がいたほうが安心するかと思ったからです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・通いやすい距離がいい。具合が悪くなったりとかですぐ迎えに行けないとかわいそうだから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・自宅から近いところが一番です。小さいといつけがをしたり熱を出したりして園から呼び出しがくるかわかりません。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・現在専業主婦である自分が送り迎えすることが圧倒的に多いので。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・通いやすい場所がいい。風邪ひいて迎えや病院行ってから幼稚園行くときもあるから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・やはりまいにちの通園に便利なところがいいとはおもいますね・・・(40代/女性/パート・アルバイト)

・毎日のことですから自宅から近いところでしか選びたくありません。電車に乗せるものいやなので。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・自宅から近い事も大事だけど、周囲に何があるのかも大事だし将来通う小学校の学区かどうかも大事です。(40代/女性/パート・アルバイト)

・通園時間の負担を軽くしたいので自宅から近い園で送迎バスのある幼稚園を探しました。(40代/女性/パート・アルバイト)

・子どもは病気や怪我が多いので、いつでも送り迎えができるように自宅の近くが望ましい。(30代/男性/正社員)

・親も子も、毎日無理なく通えることが大切だと思うから、自宅から近いところを選びます。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・幼稚園に行く用事はかなり多いので(バス利用だとしても、係があったり、行事もちょくちょくある)、自宅から近い方が便利だと思います。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・まだ体調を崩したりなどで園から電話がかかってくることも多い年齢なので、すぐに迎えに行けるように自宅からなるべく近いところがいい。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・下の子がいるので、もし急な迎えが必要でもなるべく最短でいけるように(30代/女性/専業主婦(主夫))

・送迎をするのは自分がメインですが、母にお願いするときもあるので、距離が近いほうがいいですね。朝の1分は昼の10分に値すると思うので、送っていく時間までに支度をさせたりと忙しいので、近いことを優先します。(30代/女性/個人事業主)

・地元の保育園では,ほとんど仕事をしていたり、私立の保育園に通わない限り近所の保育園に通うことになるので特に選んだりすることもなく決めた(40代/女性/パート・アルバイト)

・自宅に近いことが最重要です。近いと色々なことで大変便利です。(50代/男性/公務員)

・自宅から通いやすい範囲になるかどうか、アクセスの良さを重視します。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・保育園に通わせていたので、自宅から近い所に早く預けて仕事に行く為です。少しでも子供がぐずらない方が楽だからです。(30代/女性/正社員)

・お受験をする場合ならともかく、専業主婦のママなら、一番自宅から近いというのがベストだと思います。何かあった時にすぐに対応できます。(40代/女性/無職)

・一年間ずっと送り迎えをするので、雨が降っていたりしてもすぐに行ける場所にある方が負担にならないので。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・東日本大震災などを経て、なにかあってもすぐに子供の安全を確保できるようにしたいからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・通園は毎日のことなので、家から近いところが通い易い条件だと思います。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・自動車での送迎ができないので、徒歩、自転車、公共交通機関によって送迎することになります。この中で、徒歩か自転車圏内であるのが、最も利便性が高いと考えています。仮に送迎バスがあったとしても、自分が行く機会もあると思うので、自宅からの距離を重視します。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・自宅から近い事を一番重視しますが、職場との距離や方角も重視します。
でも、やっぱり、職場から近い所も重視します。(40代/男性/経営者

・もしも怪我や病気で仕事から呼び戻された時のことを考えました。職場から幼稚園・保育園までの距離はあってもその間は先生が見てくれているし、子供と合流した時に自宅近くだと子供が不安で辛い時間を長く過ごすことなく連れて帰れる上、ホームドクターにも近い。だから重要視するのは自宅から近いことです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・毎日のことなので、自宅周辺のほうが安心します。何かあった時、すぐ駆けつけることも出来るので。(30代/男性/個人事業主)

・自宅から近く且つ通勤途中にあること。余計な遠回りをしたくないので。(30代/男性/正社員)

・毎日通うので遠いと大変なので。近いと歩いてもお迎え行けるし助かります。(30代/女性/パート・アルバイト)

・自宅から近いという事は小学校の学区内の子供達と幼稚園から知り合えるから。通うのも楽だし友達も近くの子なのでお迎え後遊ぶのも便利。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・普段の送り迎えや、体調不良のときの緊急のお迎え、イベント参加など、色々考えても自宅から近いのが一番だと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・小さいうちは具合が悪くなったり、何かあってもすぐにお迎えに行けること(40代/女性/派遣社員)

・自宅から近いと何か有った時に近所の方にお迎え等頼みやすいし、色々な意味で情報が入って来やすいので。(40代/女性/パート・アルバイト)

・幼稚園は何かと園に出向くことが多いので、自宅近くが便利でよいと思う。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・特に考えずに、自宅の学区の公立幼稚園に通わせた。子供のサッカーチームのお友達も、皆通っているし、近所が一番だと思います。(50代/男性/正社員)

・場所は自宅に近いことで、職場からの帰りや買い物帰りなどでも便利だと思うからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・なにより通いやすさが第一。送り迎えは自転車で5分、最高です。(30代/男性/正社員)

・子供に何かあった時、すぐに向かいにいける。 通学にお金がかからない。(40代/男性/公務員)

・やっぱり自宅から近いことが一番安心できます、歩ける距離が一番よい(40代/男性/個人事業主)

・自宅に近かければ近い程、安心感が増すと思いますし、様子を見に行きやすいので。(40代/男性/正社員)

・自宅から近くないと送り迎えが大変だし、通園時間が長いと子供にも負担がかかるから。(50代/女性/正社員)

【駅から近いところ】

・私は車を運転しないため公共の乗り物で行ける幼稚園に決めました。
自宅の近くに幼稚園はあるのですが、どうしても通わせたい幼稚園があるので(40代/女性/専業主婦(主夫)

・働くときに迎えに行くのに早く行けるところがいいと思うからです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・最寄り駅に近いことにより、通勤の途中に送迎をすることができるから。(40代/女性/正社員)

【職場から近いところ】

・まだ、保育園には入れていませんが、主人と相談して職場から近い保育園を探します。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・共働きであることから、仕事帰りに迎えに行けるとの理由で「職場から近い所」を考えました。(40代/男性/正社員)

・何かトラブルがあってもすぐに対応できる。また、通勤経路上にあることで、時間削減になるから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・お迎えや緊急の時に行きやすいのが条件なので自宅近くより職場近くが優先です。(50代/女性/正社員)

・職場から近いところならば、いざという時に駆けつけられますし、一緒に家を出ることができます。(40代/女性/個人事業主)

・職場から近いところであれば、子供が熱をだした時とかの緊急事態でもすぐに迎えにいけるから。(30代/男性/個人事業主)

【親戚宅の近いところ】

・共働きなので、子供のお迎えなど親戚に手伝ってもらうことが多いため。(30代/男性/個人事業主)

【その他】

・ちょうど、幼稚園に通っている娘がいるのですがそこを選んだ理由は自然の中で生活をすることができるからです。幼稚園が山のなかに建てられており、山路が運動場のようなものです。何よりも自然豊かな環境で生活して欲しいと思いその幼稚園を選びました。(30代/男性/正社員)

・施設や、先生たちの人柄、方針を重要視します。なぜなら、大事な子どもを預けるのに、適当なやり方、考え方では困ります。自分の目で見て、自分が話してみて、安心して預けられるのならば、たとえ距離が遠くてもその幼稚園に決めます。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・子供が体調を崩して迎えに行く事や、学校の行事に参加する事等を考えると私の母にも手伝ってもらえる様に、また給食費込みでの学費も安いしバスでの送迎もあるので私の実家の近くにある公立の児童館に入れたい(30代/女性/専業主婦(主夫))

・幼稚園を選ぶのにやはりその教育方針を最も重要視した。場所についてはどこも送迎バスがあるので特に気にしなかった。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・園の雰囲気か一番だと思う。多少遠くても、自分の子供にあった幼稚園にかよわせたい。(30代/男性/正社員)

・育児中は自分の仕事より子供を一番に考えたいので、実際に幼稚園をいくつか見学して、第一印象や雰囲気、子供にとって良い環境かをよく見る。その幼稚園の教育方針、宗教、ポリシー、園長先生の人柄、園庭の広さや設備の充実度や安全性、制服などを比較。家からの通いやすさや仲良しのお友達と一緒に通えるかも検討する。(50代/女性/パート・アルバイト)

・子どもが成長に遅れがあるので、大勢より少人数で手厚くみてもらえることを1番に考えています。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・教育面を重視した上で自宅から通える範囲を探しました。通常はバス登園ですがなにかあれば行かなければならないので、片道3キロ以内で自転車で行けるところまでという条件で決めました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・のびのび遊べる雰囲気と環境があるか、泥んこで遊べるようなところがいいと思いました(40代/女性/専業主婦(主夫))

・やはり雰囲気とか園の運営方針が大事。地元の評判もチェックです。(50代/男性/正社員)

・距離的なことより、安全で安心できる体制の中で、様々な体験ができるイベントやプログラムを組んでいる園がいい。(50代/女性/パート・アルバイト)

・近所の子供たちがみんな決められたとこに行ったんですが、自宅からはかなり遠いとこに行きました。なぜか今でも分かりませんが(40代/男性/正社員)

・場所が近いというのも大事ですが、子どもを安心して預けられる施設であり職員がいるというのも決め手の1つだと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・保育内容を一番に重視しました。近所は小受対策や漢文をするお勉強幼稚園ばかりで不要と判断したので、バス通園でしたが外遊び中心の園を選びました。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・少人数制の幼稚園を探しました。少し離れていましたが とても 先生方が手厚く、高校3年生になった今でも 息子は 幼稚園の園長先生たちに年賀状を送ったり、たまに遊びに行っているようで 良い幼稚園にめぐりえあえてよかったと思っています。(40代/女性/個人事業主)

・以前から仲良くしているママのお子さんも一緒の幼稚園に通園するかどうかです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・プレイルーム(就学前の慣らし保育)でバスの送迎があるところで探しました。(40代/女性/公務員)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 知っていると役立つ!間取りの基礎
  • 最新家電はここをチェック!
  • 女性がムリなく痩せられるダイエットの基本
  • はじめよう!移住・田舎暮らし
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top