鍵がついてる子ども部屋!子どもにプライバシーを重視させたい?

2016年9月10日

親として一緒に暮らす子どもが何をやっているのか把握しておきたいですよね。しかし、子どもが思春期になってくると親に干渉されたくないと思うことも多くあるでしょう。部屋に入ってほしくないと思うことも珍しくありませんし、鍵がついていたほうがお互いに上手くやっていけるかもしれません。子どもの部屋に鍵をつけている家庭はどのくらいいるのでしょうか。そこで今回のアンケートでは、子どもの部屋に鍵をつける必要性があるのかうかがってみました。

【質問】
子供部屋に鍵は付けていますか?

【回答数】
付けている:9
付けていない:91

親子のコミュニケーションが大事!鍵をつけるのは無意味!

アンケートの結果によると、約9割とほとんどの人が子ども部屋に鍵はつけてないと回答していました。

・子供が閉じこもっても何も良いことないのでカギはつけないことにしています。(40代/男性/その他専門職)

・子どもが部屋で何をしているか分からなくなったら危ないから。親と住んでいるのにカギは必要ないと思う。(30代/女性/会社員)

・同じ家に住んでいて、各部屋に鍵まではいらないと思うからです。子供ならなおさら、家族の間柄でそこまで引きこもって過ごす必要性は感じません。(40代/女性/専業主婦)

子どもにもプライバシーがあるのはわかりますが、鍵をつけてまで親と距離をとる必要性はないのかもしれません。子どもが鍵をかけて部屋に閉じこもっていたら親は何をやっているのか把握することが出来ませんし、何より危ないことをやっているのではないかと心配になりますよね。同じ家に住んでいるのに親子のコミュニケーションを断つようなことをするのは子どもの為にならなさそうです。

子どものプライバシーを尊重する為にも鍵をつけておく?

しかし、反対に約1割の人が子ども部屋に鍵をつけていると回答していました。

・子供が年頃になって、親が部屋に入る事を拒否する様になると思ったので、本人がプライバシーを守るための選択として鍵付きにした。(40代/女性/専業主婦)

・思春期の男の子なので、親に干渉されたくないこともあろうと思い、話し合いの末、鍵をつけることにした。子供と話し合っての上のことだったが、鍵を閉めている様子は、今のところはない。(50代/女性/会社員)

・別に子供部屋に限らず、すべての部屋のドアが同じ仕様で、そのドアにはカギがついているので。(50代/男性/専業主夫)

最初から子ども部屋以外にも鍵がついているならまだしも、年頃の子どもは親に対する感情が変化しやすいと言えるでしょう。親に知られたくないことや干渉されたくないと思うこともあれば、親としても鍵がついていれば子どもの大事な部分に踏み込まないようにすることが出来るかもしれません。子どもの為を思うなら、事前に親子で部屋に鍵をつけるか納得するまで話し合ってみてはいかがでしょうか。

同じ家に住んでいるのに親と子どもの隔たりを作ってはいけない?

今回のアンケート結果ではほとんどの人が子ども部屋に鍵をつけていないようですが、鍵をつけているという人も少なからずいるということがうかがえました。
子どもにも親には知られたくないこともあるだろうと考え、子どもの部屋に鍵をつけてあげる場合もあるでしょう。しかし、親子間で秘密を隠しているのではないか、何か危ないことをやっているのではないかと思うと心配なので鍵をつける必要はないという考えが多くあることが分かります。親が子どもが何をやっているのか把握する必要性もあるでしょうし、子どもが部屋に閉じこもらないようにするのも大切なことなのではないでしょうか。
■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚 【子供】有り
■調査期間:2016年08月01日~2016年08月15日
■有効回答数:100サンプル
子供部屋に鍵は付けていますか?

【付けている】

・思春期の男の子なので、親に干渉されたくないこともあろうと思い、話し合いの末、鍵をつけることにした。子供と話し合っての上のことだったが、鍵を閉めている様子は、今のところはない。(50代/女性/会社員)

・もともと付いていました。でも鍵は私(母親)が管理しています。鍵を閉めたりすることはありませんが、もしあったとしたら認め無いと思います。最近はネットを含め良くない情報が氾濫していますのでオープンな環境を心がけてます。(40代/女性/専業主婦)

・子ども部屋としても使うし、子どもが巣立った後は個人部屋として使う予定なので。(30代/女性/専業主婦)

・子供なりに、ゆっくりと1人になる時間が必要な時もあると思うから。(30代/女性/専業主婦)

・別に子供部屋に限らず、すべての部屋のドアが同じ仕様で、そのドアにはカギがついているので。(50代/男性/専業主夫)

・付いてはいますが、子供はまだ幼いため意味はありません。外す考えもないので、そのままにしています。(30代/女性/専業主婦)

・分譲のマンショんなので個室には鍵は付いていますが全く使ってはいません。(30代/女性/専業主婦)

・子供が年頃になって、親が部屋に入る事を拒否する様になると思ったので、本人がプライバシーを守るための選択として鍵付きにした。(40代/女性/専業主婦)

・元々、子供部屋にする前から、その部屋の扉はカギが付いているタイプだった為。(30代/女性/専業主婦)

【付けていない】

・付ける理由が分からない。プライバシーと自分勝手とは別物と示すためにも鍵を付けるべきではない。(40代/女性/専業主婦)

・内かぎにしてしまうと、夜中に災害が起こった時に心配だし、基本的にノックするのが一般的なマナーだと思うからです。(40代/女性/専業主婦)

・鍵はつけていない。子供がまだ小学生なので、鍵が必要ではない。(40代/男性/会社員)

・子ども部屋に限らず、鍵がある部屋がない。賃貸なので勝手につけたりできない(30代/女性/専業主婦)

・まだ小さいので付けてませんね。小学校高学年になったら付けます。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・子供部屋に鍵を付けたら嫌な予感がするし見守れないので付けてません。(40代/男性/無職)

・鍵などつけてはいけないと思います。夏はくらーがもったいないという理由で子供部屋で家族みな寝ていました。迷惑がられていましたが、一人で閉じこもったりしないように必要なことだと思います。(50代/女性/公務員)

・まだ子供が小さく、自分で鍵もかけられないため、つける必要がないと思うから。(40代/男性/会社員)

・最低限のプライバシーは守られているし、部屋に入るときにノックするという最低限のルールは守るように教えたいからです。(30代/男性/会社員)

・和室なので、鍵はもともとありません。かえってそれでよかったと思っています。(40代/女性/専業主婦)

・子どもが部屋で何をしているか分からなくなったら危ないから。親と住んでいるのにカギは必要ないと思う。(30代/女性/会社員)

・いまだに一緒に寝ているし勉強もリビングでしているから。鍵を付けてこもられるのも嫌だし(40代/女性/専業主婦)

・子供部屋に鍵をつけてしまうと、引きこもりの原因になりそうだからです。(30代/女性/専業主婦)

・家は親の権限内にあるわけだから子供部屋に鍵は必要ないという考えであるのと、何かあったときにすぐに救助できないから。(50代/女性/専業主婦)

・まだ小学低学年なので、特に鍵はつけていませんが、今後は考える必要があります。(40代/女性/無職)

・つけていません。元々ついていなかったのもあり、そのままにしています。(30代/女性/専業主婦)

・つけると鍵をかけてしまって、なにをするかもわからないので、いつでも自由に入れるようにしています。(40代/女性/パートアルバイト)

・もともと付いていないし、特に必要を感じないので今後つける予定もない。(40代/女性/パートアルバイト)

・子供に持病があり、子供の部屋に入れないと困るのでないからつけていない。(40代/女性/専業主婦)

・カギをかける必要がないし本人もまだ掃除など自分で出来ないので(30代/女性/専業主婦)

・鍵をつける必要性はないと思っているし、危険性もないと思っているので。(50代/男性/無職)

・付けていません。
というか、付けるという発想自体がなかったのですが、付ける人がいるのでしょうか??(50代/男性/無職)

・賃貸マンションに住んでいるので大家に無断で鍵をつけることはできない。(40代/男性/会社員)

・子どもにも秘密があって当たり前ですし、それを暴くような必要がないと思うからです。(40代/女性/専業主婦)

・子供部屋に付けると何かあった時に外から開かないと困るので、家の中の鍵はトイレだけでよいのではないかなと思っています。(30代/女性/契約派遣社員)

・子供部屋をあえて今作っていないのですが
もし今後子供部屋があったとしても鍵の必要性は
全くないと思います。(30代/女性/会社員)

・子供部屋の入り口が、ふすまという事もあって、つけていません。(50代/男性/専業主夫)

・鍵を付ける必要などありません。家賃を払って、食費をはらって、プライバシーを要求するなら考えますが、基本的に親の監視の目が届かないことはよろしくないです。(50代/男性/会社員)

・オープンな家だし、親子間のコミュニケーションが取れているせいか、子どもからも鍵を付けて欲しいと要求されたことはありませんし、子どもが入ってこないでと言われれば入らないつもりです。基本的には子どもも扉を開けて勉強や余暇を過ごしていますので私も敢えてのぞきにはいきませんがなんとなく気配で把握できてます。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・掃除や電源の点検があるので、いちいち鍵はつけていられません。(50代/男性/会社役員)

・ある程度プライバシーは必要だと思うけど家族なのに鍵を付けてまでプライバシーを守る必要はないと思うから。(30代/女性/専業主婦)

・幼少時期の子供達には鍵付きではなくリビングから子供部屋を見渡せるよう襖を外したりして目が行き届くように工夫しています。(30代/女性/専業主婦)

・家族の部屋に鍵は不要。家庭内でマナーを守っていれば付けたいとも言わない(40代/男性/会社員)

・子供が小さいうちは鍵は必要ないと思うからです。自分の子供の時を考えても部屋に鍵をかけたことはないので必要なければいりません。(40代/女性/専業主婦)

・ある程度のプライバシーは必要ですが、家族なので鍵を掛けるまでは必要ないと思うからです。あと、静岡県沿岸という立地的上、地震や津波など万が一の時の事に外側から開けられないと最悪の事態を招く恐れもあるので、鍵はつけません。(40代/女性/会社員)

・鍵を付けるとなかなか出てこなくなったり、気軽に部屋に出入りができなくなるから(30代/女性/専業主婦)

・特に意味はありません。希望があればつけてもいいのでないかと考えています。(50代/男性/会社員)

・付けても良いとは思うが、付けていなくても安心して使えるような空間であってほしいと思っているので、こちらも意味もなく入らないようにしていますし、子どもにも見られてこまるような部屋にしたいなら、大人になって一人暮らしをしてからにしなさいと言っています。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・まだ年齢的に部屋の鍵は必要だと思ってないので、鍵はつけていません。(30代/女性/パートアルバイト)

・子供が閉じこもっても何も良いことないのでカギはつけないことにしています。(40代/男性/その他専門職)

・子どもが引きこもりそうなので、最初からつけておらず、こどももカギをつけるという考えはないように思う。(40代/女性/会社員)

・鍵をかけて引きこもりになったら嫌だし、今のところ鍵を掛ける必要性がないから。(30代/女性/専業主婦)

・鍵を付けるという発想自体がありませんでした。子供が年頃になって提案されたら、その時に考えたいと思います。(40代/女性/専業主婦)

・まだ小さいから必要ないでいですし、開けておいた方が何かと目が届いて安全だから(30代/女性/専業主婦)

・うちは男の子と女の子の2人兄弟なのですが、鍵は家を建てる計画の時から、全く考えていませんでした。
兄妹の部屋にはロフトがあり、はじめ壁で塞がっていましたが、大工さんに頼んでロフトの壁に穴を開けてもらって、部屋を行き来できるようにしました。
鍵は必要ないと思います。(40代/女性/専業主婦)

・建てる時にあまり考えなかったから。引きこもり防止にもなって良いと思う。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・子供もカギを付けたいと言わないので、そのままになっています。(40代/女性/専業主婦)

・子供が勝手に部屋に閉じこもって悪いことをしてしまわない様にするため(40代/女性/会社員)

・同じ家に住んでいて、各部屋に鍵まではいらないと思うからです。子供ならなおさら、家族の間柄でそこまで引きこもって過ごす必要性は感じません。(40代/女性/専業主婦)

・あくまでも子供部屋は親の家の所有する場所なので当然、親の監視の行く届く場所でありたいからです。
また、鍵をつけることにより部屋に閉じ籠るようになったり部屋で何でもしてよい等勘違いされても困るため(30代/女性/専業主婦)

・子供に目が届かなくなるのは危険なので、我が家は鍵はつけていません。(40代/女性/会社員)

・ほとんど家にいませんし、私も中を探ろうとはまったく思わないからです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・つける必要がないからです。つけたら、自分の部屋にこもるだけになるからです。(40代/女性/パートアルバイト)

・まだつけていませんが、成長したらつけようとおもっていますね。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・供部屋に鍵は付けていますかは、不良になる可能性があるので、付けてない。(50代/男性/会社員)

・付けた途端に子供を信用していない自分が嫌になる。子供が付けたいと思ったら、その時に考えれば良いかな。(40代/女性/専業主婦)

・子供部屋に鍵を付けると悪いことをするかもしれないので、つけないです。(30代/男性/会社員)

・っていうかそもそも子供部屋がまだありません。あったとしてもカギはつけないと思う(30代/女性/専業主婦)

・未成年の場合、特に反抗期の時期に横道に逸れてはいけないため、付けることはしなかった。(50代/男性/無職)

・カギをつけないことで、部屋に閉じこもらず親との交流が出来るようにしている。(40代/女性/パートアルバイト)

・つける必要もないので。自閉症児などで開放している方が良いようで(40代/男性/自営業(個人事業主))

・付ける意味が無い。子供も付けたいイってこない。仮に言ってきても付けない。(40代/男性/公務員)

・子供がまだ小さいのでプライバシーの必要性を感じない。中学生になればつけてもよいような感じはする。(30代/男性/自由業・フリーランス)

・鍵ところか扉も開けたまま閉めていない、部屋で一人何かをするとかはあまりない。(40代/男性/会社員)

・子供が勝手に鍵をかけて出られなくなったら困るからです。というより、そもそも子供部屋もないんですが、小学校に上がったらのでそろそろ作らなければと思っています。(40代/女性/専業主婦)

・子ども達から鍵を漬けて欲しいと言われたことはなく、親としても防災の観点からすぐにドアが開くようにして欲しいと思っています。寝室にも鍵はないので、当然かな。(40代/女性/専業主婦)

・まだつけていませんが、成長したらつけようとおもっていますね。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・ただでさ、地震の多い日本ですので、非常時等に鍵がかかっていると思わぬ2次災害に繋がりかねないことから、元々、購入したマンションの部屋にはついてましたが、すべて外しました。(40代/男性/会社員)

・子供部屋がない。あったとしても鍵はつけません。そんな必要ないから。(30代/女性/専業主婦)

・特に必要性を感じないので、つけていませんし、子供も不服は無いようです。(40代/男性/会社役員)

・それ以前に、子供部屋に戸がない(カーテン仕切り)。子ども部屋に籠ってほしくなかったから。(40代/女性/パートアルバイト)

・子どもなので何をしているか把握する義務が親にはあると思っています。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・教育上、防犯上、よろしくないと思うから。子供が小さいうちは大人の目の届くところにいてもらいたいから。(30代/女性/専業主婦)

・必要ないと思うからです。ですのでこちらの回答を選択しました。(30代/女性/専業主婦)

・マンションなのですが、トイレや風呂を除く全ドアに元々鍵がついていないしつけれないので(40代/男性/会社員)

・もともと付いていないので付けていません。地震があったときの事を考えると付けるつもりはありません。(40代/女性/パートアルバイト)

・子供部屋に入る際には、ノックをしたり、声をかけたりするので、部屋に鍵の必要性を感じません。
そして、子供がいない時に勝手に部屋に入るようなこともしないので、鍵は付けません。(40代/女性/専業主婦)

・鍵をつける必要性を感じないから。まだ子供が小さいので、今から家族に隠し事をしてほしくないという思いもあります。(30代/女性/専業主婦)

・もともとあった部屋を子供部屋にしているのでカギはついていません。(40代/男性/会社員)

・特になにも考えず扉をつけたので後で必要だったか考えましたがいらないとおもいます(30代/女性/パートアルバイト)

・新築した時から家の中のはトイレ以外には鍵がありません。不要です。(50代/男性/公務員)

・単純に必要ないと思ったからです。また、自分の部屋だけにこもることのないようにともかんがえていました。個人の部屋は本当にミニマムサイズで、洋服などの収納があって、寝ることができる程度の広さしかありません。テレビももちろん置いていないため自然に居間に集まります。(40代/女性/専業主婦)

・子供部屋には鍵は必要がないですし、我が家で鍵のある部屋はトイレとお風呂場だけだからです。(40代/女性/専業主婦)

・同じ家族のいちいんですから、かぎなんかつける必要はありません。(50代/女性/公務員)

・いつでも誰かが入ってくるかもしれない、という気持ちを持って生活して欲しいなと思い鍵は付けていません。
一人暮らしをしているわけではなくて、家族と暮らしているので、完全にプライバシーを守ることは出来ないんだなと覚悟して欲しい。
あまりに快適で居心地がいい状態は自立を阻むと思っています。(40代/女性/専業主婦)

・病気なりなんなり、何か会った時にあけられないと怖いのでつけません。(30代/女性/専業主婦)

・まだ、小3の男児です。そのうち、もしかするとそんな話を自分からいってくるかもしれません・・・。そうしたら、考えようかと。少しさびしいですが。(30代/女性/専業主婦)

・もともと鍵が付いていないから。本人が「付けたい」と言っても実家に居る限りはダメだと言います。(30代/女性/専業主婦)

・鍵をつける意味がわからないです。逆につける理由を知りたいです。(50代/女性/その他専門職)

・部屋に入っても、隠しているものもなく、必要なものは事後承諾で勝手に購入してしまうので、説教も効きません。むしろ隠して何かをしているという事はないので、その点は大丈夫だと思います。(50代/男性/パートアルバイト)

・付けるという考えがなかったのでつけてません。
子供達にもそういう考えがたぶんないので今後つけるということもないです。(40代/女性/パートアルバイト)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • マイホーム取得までの流れと進め方のコツ
  • ルームシェア丸わかりガイド
  • 保護者が知っておきたい子どものインターネット・SNS
  • 「防災力」を高めよう
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top