- 住まいの情報ナビ
- 住まい探しのコツや建物の知識
- 外構工事の基礎知識
2022年1月5日 更新
住まいの印象はもちろん、暮らしの快適性やプライバシーにかかわる外構。「庭にウッドデッキを設けて、駐車スペースにはカーポートを…」など、憧れが膨らみますが、外構工事で失敗や後悔することも多いので、しっかりと知識や情報を得てから計画を立てたいものです。そこで今回は、外構工事を行うなら知っておきたい基礎知識をご紹介。家づくりを検討中の方、外構計画に悩んでいる方は必見です。
住まいの外構を検討する前に「そもそも外構って何?」という疑問から、主な外構スタイルの種類とメリット・デメリットまで、外構を検討する上で役立つ外構と外構工事の基本的な知識を解説します。外構工事でありがちな失敗例もありますので、参考になさってください。
どんな外構がある?その役割は?ひと言に「外構」といっても、門まわりやアプローチ、駐車スペースといった複数のゾーンがあり、それぞれに役割があります。その家でどんな暮らしをしたいのか、どのように外構を使いたいのかで、必要になる外構が変わってきます。
外構にかかる費用と業者選び外構費用の相場は「総建築費の約1割」などと言わることもありますが、実際には好みの外構スタイルや規模によってまちまちです。外構工事を依頼するパートナー探しや、外構費用を節約するポイントについても説明します。
コラムを探す
新着コラム
最終更新日 2023年8月23日
- 住宅購入・就職・就学・転勤…など、人生の節目に訪れる「引越し」。準備や手続きなど、なにかと大変な引越しを少しでもラクに、効率よくのりきるためのポイントを紹介するコラムです。
- 地方移住先として人気の高い「海の近く」「山の近く」のロケーションに着目。両者のメリット・デメリットや、移住までのステップ、お得な支援制度について解説します。
- 築年数の経過した家を、ライフスタイルや好みに合わせてリフォームする「増築」や「改築」。増築・改築を考えたときに知っておきたい基礎知識をまとめました。
- アクセントクロスを選ぶ方法や注意点などについて解説をしていきます。
- ベランダガーデニングのポイントを解説しつつ、おすすめの植物などを紹介します。
- シンプルに暮らすための秘訣である収納ルールや習慣を詳しく紹介します。
- 住まいの情報ナビ
- 住まい探しのコツや建物の知識
- 外構工事の基礎知識