- 住まいの情報ナビ
- 住まい探しのコツや建物の知識
- 住宅ローンを借りる前に知っておきたい「金利」の話
2024年6月4日 更新
住宅ローンを選ぶ上で、重視したいのが「金利」です。
なるべく低金利のローンを組みたい! と情報収集をする人や、ニュースなどで「これから金利が上がる兆し」と聞いて不安…という人も多いのではないでしょうか。
無理のない返済計画を立てるためにも、住宅ローンの金利の特徴や金利動向などについて知識を深めておきましょう。
住宅ローンの固定金利と変動金利長い年月をかけて返済する住宅ローンは、わずかな金利の違いが家計に大きな影響を与えます。将来の金利上昇リスクに備えるため、まずは住宅ローンの固定金利と変動金利のメリット・デメリットを押さえましょう。
これからのローン金利の動向は? この3月、日銀がマイナス金利政策を解除すると発表しました。政策解除の影響は経済の隅々に及び、私たちの身近な暮らしでは、住宅ローンの金利が上昇する可能性もありそうです。住宅ローンの金利にまつわるこれまでの経緯と、今後金利が上昇した場合の影響を見ていきます。
金利の上昇局面での住宅ローン選び現在は住宅ローンの固定金利が上昇しつつあるとはいえ、まだまだ固定金利も変動金利も低水準に落ち着いています。けれども今後、金利の上昇がいよいよ現実的になったら、どのようなポイントに注意して住宅ローンを選べばよいのでしょうか。
コラムを探す
新着コラム
最終更新日 2025年4月30日
- 新しい住まいを探すときに、「どこに住むか」は重要なポイント。都内の各エリアや23区の特徴、気になる利便性や平均価格など、住みたい場所を見つけるヒントをまとめました。
- マイホームは、多くの人にとって一生に一度の高額な買い物。住んでから「こんなはずじゃなかった」と頭を抱えることがないよう、どんな点に注意すればよいかを失敗例から確かめましょう。
- ある日、突然起こる家の中のトラブルや生活の困り事。水漏れ、カギ紛失、害虫が出た…など、緊急時の対応や注意点、日頃からできる備えについて紹介します。
- 庭やアウトドアリビングのある家づくりで知っておきたい基礎知識をまとめました。これから家を建てる方は必見です!
- 「終活」とは、自分らしい最期を迎えるための準備活動のこと。持ち家がある場合は、自宅の相続のことも頭に入れておきたいもの。もしものときに備えて「住まいの終活」を始めませんか。
- 購入を検討している物件を現地でチェックする「物件見学」は、家探しの重要なステップの一つ。物件見学時にきちんと確認したいポイントを押さえて、家選びを成功させましょう!
- 住まいの情報ナビ
- 住まい探しのコツや建物の知識
- 住宅ローンを借りる前に知っておきたい「金利」の話