賃貸と新築の違い!新築に住んでる時に温度差を感じる部屋は?

2015年9月11日

新築購入者に聞きます。真夏や真冬の室内温度、賃貸物件と一番違いを感じる部屋は?

賃貸物件と新築物件とではメリットやデメリットはもちろん、部屋の広さも違うので温度差の感じ方も変わってくるかもしれません。物件の構造にも左右されるかもしれませんが、賃貸では壁が薄くて寒さや暑さを思い切り感じていた部屋でも、新築になると寒さや暑さのことを考えて作られているので、同じ部屋でもそこまで違いを感じることはなさそうです。そこで今回のアンケートでは、真夏や真冬に賃貸物件と新築で温度差を感じた部屋はどこかうかがってみました。

【質問】
新築購入者に聞きます。真夏や真冬の室内温度、賃貸物件と一番違いを感じる部屋は?

【回答数】
玄関:14
リビング:35
寝室:21
キッチン:16
その他:14

一番長く利用する?リビングにいると温度差を感じやすい!

アンケートの結果によると、リビングにいると一番温度差を感じると回答していました。

・賃貸物件は必要最低限の設備のところが多いので、結露や寒さに悩まされることがありました。新築はそういうことも考えて立てているので気温の変化を感じません。窓も2重サッシになっていたりするので快適に過ごせます。(30代/女性/パートアルバイト)

・新築は今は技術も向上してちょうどいい温度になるような設計になっています。賃貸は古い物件であればあるほど寒かったり暑かったりします。(20代/女性/無職)

・風通しがよく居心地が良いように設計したので、新築の方が断然夏も冬もすごしやすい。(20代/女性/専業主婦)

賃貸物件は寒さや暑さを防ぐような設備が設置されていないことが多いですが、新築だと寒さや暑さ対策がしっかりしているので温度差を感じることが多いようです。賃貸だと窓が結露してしまったり寒さを感じ過ぎたりして辛くなることもあるでしょうが、新築では設計次第で室内の風通しを良くしたり快適な温度の中で生活することが出来ると言えるでしょう。

家の広さが違うと真冬や真夏などで温度差を感じやすくなる?

そして次に多かったのは寝室であり、その次にキッチン、玄関と順に回答していました。

・一番違いを感じるのは寝室です。つくりが賃貸の物よりしっかりしているからなのか、冬はとても暖かく快適に過ごせます。(40代/男性/パートアルバイト)

・賃貸物件は、特に真冬、睡眠時に非常に寒く感じていて、布団をたくさん着込んで寝ていたのが、新築になって、断熱材や隙間が少ないためか、以前程寒くなく、布団の数も減りました。(30代/女性/専業主婦)

・賃貸物件は断熱材の入れ方が少ないので、夏はすぐ暑くなるし冬は冷え込みます。キッチンで煮炊きをして窓ガラスに結露がつくのでよくわかります。(50代/女性/会社員)

・賃貸は必要最低限の設備しかないけど、新築は良い材料が使ってあって快適だから(30代/男性/自営業(個人事業主))

賃貸物件だと部屋の大きさが限られていたり設計も新築と違うので一層寒さや暑さ対策を行う必要性がありますが、どの部屋にいても極端な暑さや寒さを感じることはないのでしょう。新築物件だと断熱材などがしっかりと入れてあることが多いので困ることはないかもしれませんが、断熱材が入っていないような賃貸物件だとすぐに寒さや暑さを感じやすくなりそうです。快適に生活する為にもどのような設計なのかなどを調べる必要性があるのではないでしょうか。

賃貸よりも新築の方がしっかり設計されているので差を感じる?

今回のアンケート結果では最も多くの人がリビングが一番温度差を感じるようですが、その他の部屋でも温度差を感じるという人も数多くいるということがうかがえました。
賃貸物件では断熱材などが入っていなかったりと必要最低限の設備しかないことが多いのですぐに暑さや寒さを感じることが多くなるようですが、新築だと設計段階で快適に生活出来るように工夫がされていることがあるので、非常に大きく温度差を感じることがあると言えます。基本的にはどこにいても温度差を感じるでしょうし、長くいる場所ほど温度差を感じやすいのかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年07月28日~2015年08月11日
■有効回答数:100サンプル

【玄関】

・やはり玄関ですね。頻繁に開け閉めするところなので、温度差が激しいです。(20代/男性/学生)

・玄関はやはり温度差がつよいですね。外に近いせいだとおもいます。(40代/女性/パートアルバイト)

・家の建っている向きもあるのだと思いますが、玄関・玄関ホールがすごく暑くて寒いです。(30代/女性/会社員)

・真夏は暑くて真冬は結構寒くて、エアコンが届かないから玄関を選びました。(30代/男性/その他専門職)

・賃貸は必要最低限の設備しかないけど、新築は良い材料が使ってあって快適だから(30代/男性/自営業(個人事業主))

・賃貸マンションだったので、リビングが一番日当たりが良く、玄関は暗い反面、暑くなるということはなかった。新築は玄関は明るいが暑い。(40代/女性/専業主婦)

・冬は尋常じゃなく寒いです。夏は暑い上にその空気がこもるので開けっ放しです。(20代/女性/自由業・フリーランス)

・玄関にも暖房をつけたので冬でも玄関はポカポカなので賃貸と一番違いを感じます。(40代/女性/専業主婦)

・真夏や真冬の室内温度賃貸物件と一番違いを感じる部屋は玄関なのでそれを選びました。(30代/男性/会社員)

・玄関が日当たりが良くて暑くてかなわないです。帰宅して玄関を開けた時のムァーとくる暑さは困ります。(40代/男性/無職)

・玄関は温度差がありますね。ドアはきちんとした方がよいとおもいました。(40代/女性/パートアルバイト)

・入ってすぐの所が、寒暖の差が大きです。ケチって建てると尚更です。(70代/男性/無職)

・自分の好きにできるので、いろいろとこだわった結果全体的に風通しがよくなった。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・一戸建ての家の玄関は凄く広くて、賃貸と違ってそこで生活できそうです。(40代/男性/自営業(個人事業主))

【リビング】

・西向きの部屋なのでどうしても夏場は昼間日差しが強く、部屋がかなり暑くなってしまう(20代/女性/会社員)

・賃貸より真冬は寒い気がする。夏は、冷気が逃げにくい気がする。(30代/女性/専業主婦)

・今まではアパートの2階に住んでいたので、夏は凄く暑かった。逆に冬は一階よりかは暖かかった事。(30代/女性/専業主婦)

・リビングが20畳以上あるので、暖房が効きづらい。賃貸では無い広さだから。(40代/男性/会社員)

・やっぱり一番過ごす場所なので、温度差を感じやすいところじゃないかと思います(30代/女性/会社員)

・床暖房がある為、冬でも春のような温かさ。夏は、ビルトインエアコンの為、とても涼しくてリビングが一番快適に過ごせる。(40代/女性/パートアルバイト)

・賃貸物件は必要最低限の設備のところが多いので、結露や寒さに悩まされることがありました。新築はそういうことも考えて立てているので気温の変化を感じません。窓も2重サッシになっていたりするので快適に過ごせます。(30代/女性/パートアルバイト)

・リビングルームの風通しが結構悪いので、何もしないと夏は暑くて冬は寒いです。(20代/男性/パートアルバイト)

・断熱材の量とそれなりの騒音対策に、何らかの対策をしている分、賃貸より性能が上がる(40代/女性/無職)

・床暖が設置してあるので、冬はエアコンなしで過ごせるし、気密性が高いので夏場エアコンの効きもいい。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・リビングという形で整った部屋は、賃貸ではあまり見られないから。(40代/女性/専業主婦)

・リビングは一番長く居る場所。夜の家族団らんの時に壁から伝わってくる冷気がやはり違います(30代/男性/パートアルバイト)

・新築は今は技術も向上してちょうどいい温度になるような設計になっています。賃貸は古い物件であればあるほど寒かったり暑かったりします。(20代/女性/無職)

・風通しや耐熱性など、寒さや暑さの事を考慮して戸建は建築しているので、賃貸物件とはその辺が違うと思います。(30代/男性/会社員)

・マンションから一戸建てに引っ越してもっとも感じるのが、リビングの寒さ。あったかいように色々しても、共同住宅ならではの暖かさには勝てない。(40代/男性/会社員)

・風通しがよく居心地が良いように設計したので、新築の方が断然夏も冬もすごしやすい。(20代/女性/専業主婦)

・新築に引っ越したとき、冬の暖かさにびっくりしました。機密性でしょうか(30代/女性/契約派遣社員)

・賃貸よりも広いので夏は暑く、冬は寒いので光熱費が掛かってしまう。(30代/男性/会社員)

・陽当たりが全然違うので、冬でもそこそこ暖かかった。但し、夏場は暑い。(30代/男性/会社員)

・とにかくリビングが夏は涼しく冬は暖かいのでびっくりした。電気代があまりかからない(30代/女性/専業主婦)

・アパートに住んでいたときは、部屋ごとの室内温度の差は、あまり感じませんでした。それに比べると、購入した家は部屋の仕切りが多い分、温度差が激しいです(10代/女性/自由業・フリーランス)

・賃貸は壁が薄かったりするところもあるので、やはりリビングでしょうか。(30代/男性/会社員)

・広くて大きな窓やベランダに面している分、室内温度に差が出やすいのか、賃貸物件に比べて壁が薄いせいなのかわかりませんが、一番違いを感じます。(30代/女性/専業主婦)

・真新しいとなんか寒いんですよね。これって気のせいなんでしょうか?(40代/女性/専業主婦)

・断熱材の入った新築を建てました。アパート時代はエアコン使ってたけど、家建てて以降はほとんど使用しなくなりました。(30代/男性/会社員)

・賃貸の方が圧倒的に窓の数や向きが限られている事が多いからです。(30代/男性/パートアルバイト)

・リビングがどの方角に向いているかを購入の際に重要視したので。(40代/女性/専業主婦)

・断熱をしっかりしてもらったので、広くなったけれどもエアコンのききが悪いと感じたことがない。(50代/女性/専業主婦)

・いつも生活している場所がリビングなので、一番身近に寒さや厚さを感じることができる。(60代/男性/専業主夫)

・リビングルームの気密性が高く、冬の室内温度がストーブ無しでもしっかり温かかった。(30代/男性/会社員)

・特に理由はないけど、なんとなくそれが一番いいのかなあ、と思った(10代/男性/学生)

・リビングにいる特はメインで考えましたので過ごしやすい空間になっていると思います 日当たりの関係もあると思います。(50代/男性/会社員)

・リビングに床暖房をつけたので真冬に大活躍してます。賃貸の時は足元が冷たく辛かった。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・全体的に、賃貸物件は夏はとても暑いが、冬はそれほど寒くは感じなかった。戸建ての場合、風通しが良いのか、賃貸より湿度が少ない。冬場がとても寒い。(40代/女性/無職)

・どこも違いを感じるがリビングでくつろいでいる時間が多いので快適なのを特に感じる。(30代/女性/専業主婦)

【寝室】

・賃貸物件の集合住宅は上下左右囲われているので寒さが無かったのですが、一軒家になってからやはり寒いです。(40代/女性/パートアルバイト)

・立地条件による気がします。角部屋になったため、温暖の差は激しいです(20代/女性/契約派遣社員)

・寝室で寝苦しい思いをしたので、風遠しがいい寝室を選んで新築購入したから。(20代/女性/会社員)

・賃貸の時は、寝る時、寒かったり、暑かったりして、寝苦しくて大変だったから(40代/女性/専業主婦)

・隙間風が入ってくると寒くなったり暑くなったりして大変だと思いました(20代/男性/無職)

・寝室にはこだわりたいので、高気密など、自分の希望するシステムを導入できるからです。(40代/女性/パートアルバイト)

・一番違いを感じるのは寝室です。つくりが賃貸の物よりしっかりしているからなのか、冬はとても暖かく快適に過ごせます。(40代/男性/パートアルバイト)

・私は生まれが大阪で滋賀県に家を買い住んでいますが、マンションと違い気密せいが低く寒さに弱い私は、寝室で一番寒さを感じるからです。(50代/男性/会社員)

・真夏や真冬の室内温度、賃貸物件と一番違いを感じる部屋は寝室ですね。賃貸物件よりも快適です。(30代/男性/会社員)

・寝室が2階にあるため、夏場は室内温度が上がり、冬場は室内温度が下がります。(20代/男性/会社員)

・隔てるものがないからか寒い!暑い!でたまらなくなることがあります。(20代/女性/会社役員)

・今までは古いマンションに住んでいたので、寝室に向かった時の室温の差に驚きました。やはり壁の素材の違いでしょうか。(50代/女性/専業主婦)

・特に二階の部屋は、夏は暑く冬は寒い。賃貸の時は、上下階の人が部屋を温めたり冷やしたりしている恩恵を受けられていたと思う。(40代/女性/パートアルバイト)

・寝室がやっぱり快適な感じがしますよー、のんびりできるのでいいかなあ。(40代/女性/会社員)

・賃貸のときはすべて集合住宅(マンションやハイツ、団地)でしたが、一戸建ての新築住宅に住むと、2階にある寝室が真夏の夕方になると西日で温められてものすごく暑いです。2階と1階の温度差がこんなにあるとは知りませんでした。(40代/女性/専業主婦)

・賃貸物件は、特に真冬、睡眠時に非常に寒く感じていて、布団をたくさん着込んで寝ていたのが、新築になって、断熱材や隙間が少ないためか、以前程寒くなく、布団の数も減りました。(30代/女性/専業主婦)

・真南側に面していて、広い窓ガラスのため、風のない夏の日はとても暑いです。賃貸は低層階だったので、上からくる熱は感じませんでしたが、一軒家は屋根からの熱もあると思います。(40代/女性/専業主婦)

・賃貸との時は寝室も狭く、リビングと同じ階にあったが、新築になり、寝室が2階になったため、より温度差を感じるようになった。(20代/女性/専業主婦)

・賃貸は鉄筋コンクリートの壁だったので壁からの冷気がすごく寒かったけど新築は断熱材など影響もあり暖かいです。(30代/女性/専業主婦)

・やはり寝室は新築ならではの室内温度がありますので すごく違いが感じられます。(50代/男性/会社員)

・寝室は気温が変わりやすい。だからそこだけはきちんと確認するから。(20代/男性/パートアルバイト)

【キッチン】

・キッチン周辺が賃貸と新築で違いが大きくあって、清潔度が明らかに賃貸は酷いから。(30代/男性/会社員)

・賃貸物件は断熱材の入れ方が少ないので、夏はすぐ暑くなるし冬は冷え込みます。キッチンで煮炊きをして窓ガラスに結露がつくのでよくわかります。(50代/女性/会社員)

・賃貸は窓が小さかったので、料理をしているとキッチンが高温になり、真夏は料理するのが大変だった。(50代/女性/無職)

・賃貸物件と比べて広いのでなんとなく少し涼しい(寒い)気がします。(20代/女性/専業主婦)

・キッチンでは火を使うため、通常以上に室内温度があがり、賃貸と違います。(30代/男性/会社員)

・陽当たりがあまり良くなかった賃貸と比べると、いろいろ考えてもらった間取りでキッチンも快適に過ごしている(30代/男性/会社員)

・熱がこもらないので四季を問わず、快適に過ごせています。オール電化なので冬も温かいです。(30代/女性/専業主婦)

・賃貸物件では家に入るとすぐにキッチンがり冬場は凄く寒かった。(20代/女性/無職)

・独立しているキッチンが一番温度差を感じるのではないかと思う。賃貸の場合にはリビングと続きか一緒だから。(40代/女性/その他専門職)

・キッチンは如実に違いが如実に表れる気がします。もちろん個人的な推論ですが。(10代/男性/学生)

・賃貸の時はキッチンで好き勝手できなかったので、いまは気ままかな。(40代/女性/会社員)

・コンロやIHを使うということがあるので、温度の変化も激しいと思います。(30代/女性/契約派遣社員)

・キッチンとかは手がまわらないからそうなるんだろうなと思います。(30代/男性/会社員)

・賃貸物件に住んでいた時の真夏の調理時は首に冷やしタオルを巻きながらでないとできないくらい暑かったのですが、今の新築は冷やしタオル全く必要なかったからです。(30代/女性/専業主婦)

・アパートのキッチンは対面ではなかったので、夏は暑く冬は寒かったです。(30代/女性/専業主婦)

・新築の場合には真夏などには少しワックスのにおいがします。新築なのでしかたがないのですが。そのせいか賃貸よりも暑いように思います。(50代/男性/自営業(個人事業主))

【その他】

・新築と賃貸のその違いがよくわからないので、その理由が知りたいと思う。(50代/女性/無職)

・2階。屋根に1番近い場所のせいか、1階に比べると夏は暑く 冬は寒いです。(40代/女性/専業主婦)

・そこまで違いを感じたことありません。あんまり気にならなかったと思います(30代/女性/パートアルバイト)

・お風呂です。賃貸では追い炊きがなく、冬は寒くて温まりに行ってるのか、凍えに行ってるのか分からない位だったが、今は温度調節も追い炊きもあり、快適です。(30代/女性/専業主婦)

・それほど違いを感じません。これでは大変だ!と心配した義母が、購入後、エアコンをつけてくれました。(50代/女性/専業主婦)

・一番はお風呂場ですね。やはり設備を入れておかないと賃貸にはさすがにはじめから設備は整っていないからです。(30代/男性/会社員)

・賃貸物件に一度も住んだことがないのでわかりません。今どきの家は密閉性がいいので冬は少し暖房をつけるだけですぐに温まります。(30代/女性/パートアルバイト)

・特に差はわかりません。ですので、こちらの回答を選択しました。(30代/女性/専業主婦)

・廊下です。賃貸物件に住んでいたころは、廊下とほかの部屋の間でそれほど温度差はありませんでしたが、今住んでいる一軒家は、廊下が外気の温度とほぼ同じになるので、部屋との温度差は正直不快です。(20代/女性/学生)

・風呂場だと思います。ここが実際に一番違いを感じました。特に真冬の寒さは大変です。脱衣場に暖房器具が絶対にいります。(40代/男性/会社役員)

・アパートから新築マンションに引っ越した時、全てにおいて、夏は涼しく、冬は温かいと思った。(30代/女性/パートアルバイト)

・賃貸のアパートが新しい建物だったので特に違いを感じなかった。(30代/女性/会社員)

・特に違いは感じない。賃貸だろうが新築だろうが、要はどのぐらいのグレードの家に住むかということ。(30代/男性/自由業・フリーランス)

・和室(仏間)の壁はボードでなく泥壁にしましたので夏は涼しく冬は暖かく感じます、賃貸の部屋は隣の声が聞こえる程薄いです(50代/女性/会社員)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 大人の習い事スタートアップガイド
  • ライフスタイルにスポーツを取り入れよう
  • 今、「空き家」をどうするか?
  • お金の貯まる家計簿の付け方
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top