もうやらないで!夫にやってほしくないと思った家事とは?

2018年10月9日

もうやらないで!夫にやってほしくないと思った家事とは?

料理、掃除、買い物など、いまや家事をする夫は珍しい存在ではなくなってきました。夫の側からしてみれば、家事をよくやっていると思っていても、妻の側は感謝するどころか、内心では不満に思っているケースは多いようです。では、妻が夫にやってほしくないと思っている家事とは何なのか、そして、なぜそう思っているのかを調べてみました。
【質問】
夫にやってほしくない家事はなんですか?

【回答数】
掃除:7
料理:34
洗濯:23
ゴミ捨て:2
風呂掃除:0
買い物:26
その他:8

味付けが濃く片付けをしない料理に不満

アンロートの結果、料理が多い結果となりました。

・夫は普段外食が多いので、料理の味付けが濃い。食材を一から買い揃えるので食費がかかる。(40代/女性/正社員)

・夫が作ると、味が濃くなるからです。塩分が多く、健康にも悪い料理が出来上がります。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・夫が料理をすると、食材を必要以上に使い、金銭的にも無駄が生じるので。(40代/女性/パート・アルバイト)

・料理を作ってくれるのはいいのですが、その後すべてやりっぱなしで使った調理器具の後片付けが大変だからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

料理は決められた予算内で、家族の健康に気を配った味付けにしなくてはなりません。また、料理を作りながら、同時に後片付けをするという手際の良さも求められます。しかし、予算、味付け、後片付けを全く考えていない料理をする夫が多く、妻が不満に感じていることが読み取れます。

シワシワで畳み方が雑な洗濯物はNG

アンケートの結果、2番目に洗濯が多い結果となりました。

・干すときにシワを伸ばしたりせずしわしわのままほすので。あとから伸ばしてます。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・主人は洗濯物は乾けばいいと思っているようで、ハンガーにかけて欲しい洋服も洗濯バサミがたくさん付いてる物干しハンガーにすべて挟んでいます。乾くと洗濯物はシワシワで残念です。しかしやっているので文句は言わず先回りしてやる様にしています。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・洗濯物の畳み方がとても雑で、結局自分でまた畳み直さなくてはいけないから。(40代/女性/経営者)

洗濯はただ洗って干せばいいというものではありません。しかし、夫側の洗濯の仕方を見ていると、単純に洗濯イコール洗えばいいだけと考えていることが分かります。そのため、妻は畳み方が雑、シワシワになるなど、洗った後の仕上がりに不満を持っています。

10円単位にもっとシビアな買い物を

アンケートの結果、3番目に買い物が多い結果となりました。

・値段が高いものを買ってきたり、指定したメーカーと違うものを買ってきたりするため。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・料理に使う食材に対する考え方が異なる為、簡単な料理を作る予定の私に対して、夫が買い物に行くと、全ての食材に対して一番質の良いものを選ぼうとする。そうすると、簡単レシピで節約しようという計画が台無しになるから。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・欲しいと思った物と違う商品を買ったり、調味料のサイズも欲しいサイズではない事が多々あるから。(40代/男性/正社員)

・10円玉単位に無頓着で、割高な買い物や必要のない買い物をしてきそうです。(40代/男性/正社員)

家計を預かる主婦としては10円単位にシビアなものです。しかし、夫側は、思ったものを買ってこない、割高なものを選ぶなど、経済観念が欠けていることが分かります。そのため、妻はもっと家計を考えた買い物をしてほしいと考えています。

雑な掃除になっていない?もっと気くばりを

・掃除をしてくれることそのものはいいのですが。そのタイミングが唐突なことがあり、それが嫌です。休日でこちらがゆっくりしている時間に、掃除機を取りだして掃除を始められると、ゆっくりしていられません。片付けの仕方が私と違うこともあり、物の場所が分からないこともあるので、あまりありがたくないことが多いです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・子供の小学校に提出するプリントや予定表など必要である物に対する理解がなく、何もかも捨ててしまったりして困るからです。(30代/女性/パート・アルバイト)

・場所によって使う掃除用具があるので、違う物で掃除されるのが嫌です。また、細かいところや隙間などに目を向けないため結局気になってしまい自分がやることになるので二度手間になります。(30代/女性/専業主婦(主夫))

一口に掃除と言っても、こまやかさが求められます。しかし、夫側は必要なものは捨ててしまったり、掃除する場所によって用具を使い分けることができなかったり……。夫の掃除を雑だと思っている妻が多いことが見て取れます。

家事の質に大半の妻は不満を持っている

どんな家事でもしてくれるだけありがたいと思っている妻は少数。家事の質が悪く、二度手間になる、自分がやった方がましと考えている妻が大半です。夫の側からしてみれば、やっているという意識が強いかもしれませんが、もう少しやり方を見直す必要がありそうです。満足のいく家事をするには、どんなことが求められているのか、お互い話し合う必要があるのかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚
■調査期間:2018年09月11日~2018年09月25日
■有効回答数:100サンプル
夫にやってほしくない家事はなんですか?

【掃除】

・掃除をしてくれることそのものはいいのですが。そのタイミングが唐突なことがあり、それが嫌です。休日でこちらがゆっくりしている時間に、掃除機を取りだして掃除を始められると、ゆっくりしていられません。片付けの仕方が私と違うこともあり、物の場所が分からないこともあるので、あまりありがたくないことが多いです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・場所によって使う掃除用具があるので、違う物で掃除されるのが嫌です。また、細かいところや隙間などに目を向けないため結局気になってしまい自分がやることになるので二度手間になります。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・夫は汚部屋の住人なので、掃除をするという概念がまったくありません。(50代/女性/個人事業主)

・子供の小学校に提出するプリントや予定表など必要である物に対する理解がなく、何もかも捨ててしまったりして困るからです。(30代/女性/パート・アルバイト)

・掃除は、頼んでもいちいちこちらで指示しないと、まともにできません。しかもやり始めると徹底的にやりすぎて、物を傷つけたり壊したりするので困ります。なので掃除はやってほしくありません。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・隅々まで掃除ができません。結局は自分で掃除する羽目にはります。(30代/男性/個人事業主)

・どうしても粗が目立ってしまうため。
また本人は気が向くまでやらないので部屋がどんどん汚れていくのに耐えられず、結局自分でやってしまう。
一人暮らしの時は気になるレベルではなかったが、同棲・結婚してから他にやる人がいるからか手抜きやサボりが目立つため任せたくない。
結局自分がやることになるならば頼まない。(20代/女性/専業主婦(主夫))

【料理】

・単刀直入に言えば、料理が下手だからです。又、食材も必要以上に消費するため、何日分と計画的に購入し使用していた食材がパーになってしまいます。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・料理をやるのはいいが、片付けができないため、掃除をするのが面倒であるから。(30代/男性/正社員)

・料理を作ってくれるのはいいのですが、その後すべてやりっぱなしで使った調理器具の後片付けが大変だからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・夫が作ると、味が濃くなるからです。塩分が多く、健康にも悪い料理が出来上がります。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・日頃はほとんど料理をしないため、キッチンの使い方があまり分かっていないようで、鍋や調味料の置き場所をいちいち聞かれるのが少し面倒です。
料理を作っても洗い物はしないので、キッチンを荒らされるだけな気もします。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・結局後片付けは、自分がやることになるので、やらないでほしいと思いました(30代/男性/正社員)

・夫は料理をした後、片付けをしてくれないからです。また、料理をした後がとても汚れているので、結局私が片付けることになり、面倒だからでもあります。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・料理を作るときに台所を汚すのであまりやって欲しくないです。掃除や後片付けもキチンとやってくれるならお願いしたいです。(50代/男性/正社員)

・キッチンが荒れるし、茶わんの洗い方や片付け方が違って後から直したくなるから(30代/女性/専業主婦(主夫))

・冷蔵庫などを荒らされる。
料理をした後が汚い。
美味しくない。
出来上がるのが遅い。(40代/男性/派遣社員)

・片付けが大変になるから。そして、以前作ってもらったことがあるのだが、まずい!(40代/女性/専業主婦(主夫))

・料理はフライパンや食器などを最後洗ってまでが料理なので、料理を作ったで満足してしまい後片付けをしてくれないから(30代/女性/専業主婦(主夫))

・何度か料理してもらったが残念ながら失敗に終わり、むいていないと思ったため(30代/女性/専業主婦(主夫))

・台所は、自分の領域のように思い、料理をさせるとやたら汚したり、きれいに片づけないのであまり踏み入れられたくない場所です。(40代/女性/正社員)

・こだわりが強い為、食材にこだわりお金がかかる。
それなのに料理を作ったら作りっぱなしで後片付けをしないため(20代/男性/正社員)

・絶望的に台所が汚れる!!
先ず調理器具を洗わないし、切った食べ物の残骸は散乱する。
極め付きは食器を割る、電子レンジから謎の発火等の破壊行為。
極力台所には立って欲しく無いです。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・材料費が高くなる・洗い物を大量に作る・洗い物をしない・時間がかかる・使う予定だった食材を勝手に使われて後日困る・味が濃い(40代/女性/個人事業主)

・夫も料理が作れはするのですが、自分で作る料理のほうが好みなので、自分で作りたいです。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・炒め物をすれば油が飛び跳ねてギトギト、調味料が飛び散った痕跡、麺を茹でたり煮炊きで鍋を使えば吹きこぼれの跡、スープや汁物をよそう時のこぼした跡、近くに置いたままのケトルもギトギト、料理をした後のコンロの汚れまでは気が回らないのか、結局後始末が待っていて、自分で使ったらこんなに汚さないのにって思う。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・りょうりのなかに「さらあらい」までふくまれていないのでこまる(30代/女性/専業主婦(主夫))

・以前何度か作って貰った事がありますが、あまり美味しくなかったからです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・夫の場合は作れるものが限られたり、自分が食べたいものを中心に作るのでコストがかかるため。また、指定した材料の場合は自分で考えずにレシピ聞いてくるので自分で作った方が楽である。(30代/女性/正社員)

・キッチンのどこに何が入っているかもわからずに料理を始めるので、食器棚をかき回されるほか、後始末もきちんとしてくれないので料理はしてほしくないです。(40代/女性/正社員)

・食の好みが私と違いすぎて、食べたくないものばかり作られそうだからです。片付けもヘタなので、私がやり直さなければならないと思うとうんざりするからです。(30代/女性/パート・アルバイト)

・夫はあまり料理が上手くないと妻は思っている為、料理を選択しました。(40代/男性/正社員)

・料理を作ってもらえるのはとても有難いが、流しに洗い物がたまり、洗わないので結局私が動くことになるから(20代/女性/パート・アルバイト)

・料理は一切やらないので、私がいつもやっているから手際が良いと思う。それに男の人が自分よりできたら嫌(30代/女性/パート・アルバイト)

・夫が料理をすると、食材を必要以上に使い、金銭的にも無駄が生じるので。(40代/女性/パート・アルバイト)

・作ってくれるのは凄く嬉しいのですが、使った後が汚いし、ゴミもそのままで後片付けが大変。また、調味料や食材などあるだけ使われるので、次に使う時に「アレがない、コレがない」が多くて困ってしまう。共有を目指して何度も話し合うのですが、中々折り合いが見つかりません。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・食材は週に一回、一週間分を考慮して購入しているにも関わらず、それを無視しして、作りたいものを作る姿勢にイライラする。また、作って料理を振る舞うことに満足し、後片付けを任せきりにするので、料理をするのであれば後片付けまでを責任を持ってやってほしい。(20代/男性/正社員)

・夫は普段外食が多いので、料理の味付けが濃い。食材を一から買い揃えるので食費がかかる。(40代/女性/正社員)

・料理はしてくれても、後片付けは妻の役目で使った後のキッチンはぐちゃぐちゃ。料理中も、あれはどこだ?これはどうやるの?とあれこれ聞かれるので。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・やってもらえると楽だけど、実際手順を見ていると恐ろしいことをやっていることが多いから。また、調理器具の定位置を崩され、何がどこにあるかわからなくなるから。(20代/女性/正社員)

・料理を作るまでは、非常に張り切るけど料理の後の後片付けを全くしないから結局こちらが最後まで関わらなければいけなくなるから困ります。(40代/男性/正社員)

【洗濯】

・基本的にはやって貰って迷惑という事はないんですが、干し方が夫と私でこだわる所が違うのでモヤモヤしてしまいます。
伝えても直らなかったりするので、それならやらなくてもいいかな、と思います。(20代/女性/派遣社員)

・手洗いや色物の分別などわかっていないと思うので、全部まとめて洗って洗濯物がめちゃくちゃになる可能性が大きい。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・主人は洗濯物は乾けばいいと思っているようで、ハンガーにかけて欲しい洋服も洗濯バサミがたくさん付いてる物干しハンガーにすべて挟んでいます。乾くと洗濯物はシワシワで残念です。しかしやっているので文句は言わず先回りしてやる様にしています。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・衣類のシワを軽減させるような作業を全くせず、そのまま乾燥させめしまう為、シワが戻らなかったり、部分的に生乾きの衣類を家族全員が着ることになってしまうからです。また自身は全くシワのついた衣類に不快感をがないからです。(30代/女性/派遣社員)

・洗濯機に入れるところから適当だから。ネットの使用がわからなかったり、裏向いたままだったりする。干す時もシワを伸ばすのをいつも忘れている。畳み方も自分のやり方と違うから、たんすにはいらなくてやり直さないといけない。全てにおいて二度手間になるから。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・干すときにシワを伸ばしたりせずしわしわのままほすので。あとから伸ばしてます。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・洗濯物の干し方が雑で、シワになってしまうので。
また、たたみ方も雑なので。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・洗剤、柔軟剤、こっそり投入の重曹を私ブレンドでなるだけやりたいので。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・洗濯機に入れて回すまでは良いのですが、干す時に袖が折れ曲がったままになっていたり、シワもそのままも伸ばしていないので、乾いたときのシワがすごいついてしまっている。特にカッターシャツ等はアイロン掛けも大変になってしまう。
また、間隔も狭くぎっちり干すため乾くのに時間がかかります。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・病気の時にたまに洗濯物を干してもらうが、シワシワのまま干したり、ピーンと伸ばして干さないから時間が経っても乾かなかったりする。バスタオルを半分に折って干すので、全く乾いていなかったりもする。それでやり方を指摘すると「せっかくやったのに文句ゆうなんて!」とこっちが悪者になるので、任せたくないと思う。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・干し方が雑で子供服がしわしわになることが多いので。基本部屋干しですが、間隔を開けず乾かないことがあるため。(20代/男性/正社員)

・シワをのばさずに干したり、私がシワをのばして干したものをぐちゃぐちゃにして取り込んでしまって仕事が増えるのでやめてほしいです。(30代/女性/パート・アルバイト)

・洗濯物の畳み方がとても雑で、結局自分でまた畳み直さなくてはいけないから。(40代/女性/経営者)

・下着などを見られたくないし、たたみ方も自分がするやり方と違うから(40代/女性/専業主婦(主夫))

・本当はやってほしいけど、今まで何度もお願いしても私なりの干し方とかけはなれていて乾かすのに効率が悪く、洗濯物の取り込みを頼んだら乾いているか確認せずひとまとめに積み上げられていて片付けるのにいつもの2倍かかったから。何度お願いしても治してくれないのでいっそのこと手伝わない方が楽だと気付いたから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・何度言っても洗濯機から出したままのしわしわのまま干すので、洋服やタオルがしわしわのまま乾いてしまい困っています。でも基本的に家事をやってくれるのはありがたいので強くは言えません。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・洗濯物を干す作業はやってほしくないです。理由は、干し方として服を良くはたいてしわを伸ばしてから干してほしいのに、何度言ってもやってくれないので二度手間になるためです。干してあるものを取り込んで畳むのは歓迎しています。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・これまで単純なもの(Tシャツ、短パン、靴下等)しか洗ったことがないらしく、女性物で何をネットに入れたらいいのか判断できないらしく、温度やモードなども説明するより自分でやったほうがストレスがない。(40代/女性/正社員)

・夫側ですが妻に洗濯はしなくていいよとハッキリ言われました…洗い方から干し方や畳み方まで全て違いしっくりこないそうです(40代/男性/正社員)

・洗濯は自分のこだわりがあるから手を出して欲しくない。干し方とかも適当にされると腹が立つ。
その他は特にこだわらないのでどんどんやっていただきたい。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・洋服や下着をあまり見られたくありません。なので洗濯物を洗うのも畳むのもやめてほしいです。(40代/女性/パート・アルバイト)

・ネットに入れて欲しいものを入れなかったり、乾燥機にかけて欲しくないものもまとめて乾燥機にかけたり、柔軟剤を入れて欲しいときに入れてくれなかったり、となんだかんだで面倒臭い事態になることが多いから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・色物の分け方や温度調整、洗濯物をしまう場所など事前に説明することが多く、面倒なため。(30代/女性/専業主婦(主夫))

【ゴミ捨て】

・夫婦によって違うと思いますが、ゴミ捨ては、夫である私に、して欲しいみたいです。
食器の洗い物は、よく食器をわったりするので、妻から、やらなくていいと言われました(>_<)

夫婦で話し合った方がいいと思います。(40代/男性/経営者)

・わたしは夫にゴミ捨てをやってほしくありません。ご近所の手前かっこ悪いからです(20代/男性/正社員)

【買い物】

・10円玉単位に無頓着で、割高な買い物や必要のない買い物をしてきそうです。(40代/男性/正社員)

・買い物の予算や商品の値段をあまり考えずに好きなものをたくさん買ってくるから。(30代/女性/パート・アルバイト)

・欲しいと思った物と違う商品を買ったり、調味料のサイズも欲しいサイズではない事が多々あるから。(40代/男性/正社員)

・値段を気にせず見比べず高い品を買うところです。なんでそんな高いお肉買うの?ってことも…
とにかく目に留まった物を買っちゃうんでしょうね(20代/女性/パート・アルバイト)

・お金はあればあるだけ使ってしまう人なので、余計なものや高いものを買って来てしまうからです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・必要なものは頼んでいるのですが、それ以外に買わせると大量に購入してくるのが嫌なので。(30代/女性/正社員)

・値段が高いものを買ってきたり、指定したメーカーと違うものを買ってきたりするため。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・買い物は、余分なものを買い込むので、運転手と荷物持ちに徹してほしいです。(50代/男性/正社員)

・夫は金銭感覚が私よりも緩いので、夫に買い物を任せてもコストパフォーマンスや我が家でのその商品の使用頻度、使用意図を考えずに高価なものだったり、不必要に高機能なものを購入してきて私がストレスを感じてしまう為。(30代/女性/派遣社員)

・普段、冷蔵庫の中を見て足りないものをチェックして、使うものをスーパーで見てから、決めて買うようにしているが、夫は、具体的に何を買うかこちらが決めて言わないと何を買ったらいいかわからないからめんどくさい。適当に買って来てもらうと、必要なものがなく、無駄に高級食材ばかりだったりするから迷惑。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・自分が普段買っている食材や調味料と違うものを買ってきて欲しくない。特に調味料だったりすると、商品によって味の濃さが違うので、いつも通り感覚的に使えないと料理を作る気力や時間をとられ困るから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・重たいものやかさばるものの買い物は助かりますが、普段使用しているメーカーと違うものを買うことが多いからです。あらかじめメーカーを伝えていても気にもとめずに買ってきます。決まったものしか買い物を頼みません。また他にも色々と買ってくることにも困っています。(40代/女性/パート・アルバイト)

・ビン類など重たい商品が多いので、男性に買い物をしてもらった方が良いです。また自分で買い物をすると不要な商品にまでつい手が出てしまうので、夫に買い物をしてもらった方が商品を無駄にしません。買い物をする手際も私より数段良いので、時間の節約にもなり助かります。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・一番使いやすい調味料等が決まっています。費用をある程度抑え、自分の味に合ったものを選ぶためにも、夫婦二人で買うものを選びたいです。なので「やってもらう」というよりも、「いっしょにやりたい」という気持ちの方が強いのが本音です。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・代わりに買い物へ行ってくれること自体はありがたいのですが、夫が買い物へ行くと頼まれた物以外にもお菓子などを買ってきます。こちらは家計をやりくりするのに必死なのに気にせず買ってこられると少しイラッとします。(30代/女性/個人事業主)

・センスがいまいちで、食べ物でもこれじゃないと思うものを買ってくることが多い。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・料理に使う食材に対する考え方が異なる為、簡単な料理を作る予定の私に対して、夫が買い物に行くと、全ての食材に対して一番質の良いものを選ぼうとする。そうすると、簡単レシピで節約しようという計画が台無しになるから。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・「今日はハンバーグを作るからひき肉を買ってきてほしい」と頼むと、家族の人数は決まっているのに「何グラム必要?」と聞かれ、「300gくらいでいいよ」と答えても「300gより多くていいの?少ない方がいいの?」と更に細かく聞かれて面倒だからです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・野菜など、新鮮なものを選んできてくれてなかったり賞味期限を気にせずに買ってきてしまうので。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・買うもののリスト通り買って来るならいいが、余計なものを買って来るため、買い物はして欲しくない。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・買い物を頼むと高いのを買ったり、要らないものまで買ったりして無駄だなと感じることが多いから。頼んだものだけを買ってくるならよいのですが、これもあったからとかいってほんとに無駄遣いがひどいです。指摘すると逆ギレされて面倒になるから正直買い物は自分で行きたいです。(30代/女性/パート・アルバイト)

・夫に買い物を任せると、おおざっぱで買ってくるものに偏りがあるからです。(50代/男性/個人事業主)

・少し買い物をお願いしただけで、自分からすると不要と思われるものや、夫しか食べない賞味期限が短いものを、飲み会や出張のある週に限って買ってきたりしてしまいます。買い物をお願いすると無駄な出費が増えそうなので、できるだけ頼みたくないです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・予算や献立などを考えて購入するが、夫に頼むと必要ないもの(夫が買いたいお酒やお菓子)なども購入してしまい、予算オーバーになるから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・節約をしているのに、値段を見ないで買ってくるときがあるので買い物は頼みたくないです。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・代わりに買い物に行って休みの日は食事を作ってくれますが、自分の好きな物しか買ってない時もあるので、そういうのはやめてほしいなと思います。(30代/女性/正社員)

【その他】

・私は食器洗いをやってほしくないです。潔癖というわけではないのですが、夫が洗うとヌルヌルが残っていたりして、しっかり洗えているのか気になるからです。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・トイレがプラスチックトイレなので洗い方を間違えると痛んでしまうのと
自動洗浄の切り方がわからなかったと水をダバダバ流しながら掃除をされそうだから(20代/女性/専業主婦(主夫))

・やってほしくない家事は、とくにないです、やるだけえらいです。(40代/女性/個人事業主)

・特にない。何でもやってくれるなら助かる。質を求めると自分がやるにしても夫がやるにしてもキリがないから。とにかく、やらなければならない家事が減るだけで助かる。(30代/女性/正社員)

・ 洗濯のたたみ方。いつも縦1横2回に折って、キッチンにもすぐかけられるようにたたんでいるが、それを伝えても違うたたみかたをするから二度手間になってしまう。(20代/女性/パート・アルバイト)

・我が家はイクメンだしひととおりやってくれてありがたいです。強いて言うならトイレ掃除をやってほしくないです。「あいつ、こんなに汚して…」とガッカリされるのが嫌です。(30代/女性/個人事業主)

・やってほしくない家事は特にありません。しいていえば買い物。目的のものがきまっていれば良いですが、「今晩のおかずの材料をお願い」とかだと細かく指定しないと難しいのでめんどくさそうです。(50代/女性/パート・アルバイト)

・なし。夫は一人暮らしが長く、几帳面で器用なので、すべて完璧にこなせるから安心して任せられる。(20代/女性/専業主婦(主夫))


関連記事

住まいの情報ナビ
  • マイホームの「どっちにする?」を徹底比較【設備編】
  • ルームシェア丸わかりガイド
  • ライフスタイルにスポーツを取り入れよう
  • はじめよう!移住・田舎暮らし
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top