住んでみて分かった「諦めるべきじゃなかった条件」って?

2018年7月5日

住んでみて分かった「諦めるべきじゃなかった条件」って?

不動産を借りたことがある人なら、いくつか希望の条件を妥協して契約した経験があるのではないでしょうか。1度部屋を借りれば、長期的に暮らすことになるのですから、後悔がないようにしたいですよね。今回は、「予算の都合であきらめたものの、これだけはあきらめるべきではなかった条件」について、アンケートを実施しました。
【質問】
【不動産を借りたことがある方】予算の都合であきらめたけど、「これだけはあきらめるべきではなかった」と後悔している点はなんですか?

【回答数】
部屋の広さ:14
セキュリティ:16
駅からの距離:15
浴室・トイレ:32
収納の広さ:23

「浴室とトイレについて」が諦めなければよかった条件第1位!

アンケートの結果、第1位は「浴室とトイレについて」でした。

・浴室とトイレは別々じゃないと 家にいても休まらなくて 家にいるのが好きじゃなかったです。その後 浴室とトイレが別々のところに住んで 初めてリラックスできました。毎日使用するので大事な点だと思います。(40代/女性/個人事業主)

・浴室トイレが一緒の部屋を借りていましたが、入浴するときはゆっくり楽しめなかったので、浴室、トイレは別れている方が良かったと思いました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・匂いも気になるし、水にトイレが濡れるのもヤダ。(30代/女性/専業主婦(主夫)

入浴をするときにトイレが同じ場所にあると、リラックスできないという意見が多数見られました。お風呂は1日の疲れを癒す重要な時間です。そのときにトイレが横あって、ニオイや汚れが気になるのは精神衛生上よくありません。諦めなければよかった条件として多くの人が回答を寄せるのも、無理はないといえるでしょう。

「収納スペースが不十分だった」が2番目の後悔!

・借りた時はあまり考えていなかったけれど、収納スペースがほとんどないので、家がとても狭い感じです。(40代/男性/個人事業主)

・洋服や鞄、靴など収納はやはりたくさんあった方が良かったと思う。収納が狭いと結局、ボックスを買ったり、箱で管理したりで、更に部屋が狭くなってしまう。(40代/女性/パート・アルバイト)

住み始めた時は十分に物をしまえる空間があっても、生活していくうちにものは増えていきます。部屋を選ぶ段階で収納スペースの大きさをしっかり確認しなければ、後々ものが溢れて生活スペースが圧迫される結果になるのではないでしょうか。

3番目に多かった回答は「セキュリティ」関連!

2番目に回答が多かったのは、セキュリティについてでした。

・何故かすきま風が吹くこの家は、害虫からのセキュリティは皆無です。毎年春から秋にかけてゲジゲジやダンゴムシ、ナメクジにゴキブリと虫が家の中で見られるのです。安いので仕方ないのでしょうが。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・わが家の被害はありませんでしたが、近所で空き巣の被害があったようです。住んでいる間心配でした。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・ふたりとも働いているので、日中のことが不安で後悔しましたね。(30代/女性/正社員)

値段の安さに気を取られて、防犯面など細かいところに目がいかず、結果として心配事が増えてしまうケースがあります。空き巣などの心配のほかにも、すきまから小さい虫が入り込むなど、部屋選びの際は隅々まで目を光らせる必要がありそうです。

「家から駅までの距離」も、妥協しなければよかった点!

家から駅までの距離について、悩まされた人も多いです。

・新築の物件を最優先事項にしていたので、予算内の物件を探して駅から20分かかる家を借りました。家は新しくていいですが、駅は毎日利用するため不便極まりないです。帰りが遅くなった時などは、20分の道のりを歩くのはとてもつらい。ひと月15000円多く出せば駅前。頑張って出せばよかった。(30代/女性/パート・アルバイト)

・駅から少し遠いものの、十分徒歩圏内だと言われて住んでみたのですが、実際は徒歩では到底行けず、結局バスを使う羽目になりました。駅から遠いからこそ少ない予算で借りられたのですが、結局バス代が多くかかってしまったので、意味がなかったかなと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

部屋を借りる前は気にしていなかった通勤・通学の距離が、住んでみると意外と大変だったというのはよくある話です。その結果バスやタクシーを頻繁に使ってしまい、交通費がかさんでしまうパターンも。部屋を選ぶときは、部屋そのものに加え周囲の環境にも気を配る必要がありそうです。

今後不動産を借りる人は、参考にしよう!

部屋を選ぶ際は、お風呂とトイレの位置や収納スペース、駅までの距離など、部屋そのものや周囲の環境をしっかりと確認する必要がありそうです。妥協して住んでみた結果どうしても気に入らず、すぐに引っ越して費用がかさむ場合も少なくありません。部屋を探す際は、自分が絶対妥協できない条件と妥協できる条件を明確にしておく必要があると言えそうです。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚
■調査期間:2018年06月13日~2018年06月27日
■有効回答数:100サンプル

【不動産を借りたことがある方】予算の都合であきらめたけど、「これだけはあきらめるべきではなかった」と後悔している点はなんですか?

【部屋の広さ】

・予算の都合上狭い部屋を選んだことがありましたが、私の場合は家にいることが多くて狭いスペースに居ると息が詰まりそうになってしまったから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・現在旦那と子供の三人暮らしなのですが、子供の衣類やおもちゃが増えてきて収納場所がなくなってきてとても困っているので、やはり子供の部屋の広さをある程度確保しているともう少し余裕があったのにと後悔しています。(20代/女性/パート・アルバイト)

・人数や家具などの所有物に合わせて少しゆとりのある部屋の広さにしないと、家でくつろげる雰囲気にならなかったから。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・家具を置くと空間がだいぶなくなることから広さは少し広いかなと思う程度が良いと思いました。(30代/男性/正社員)

・駅から近いところを借りた時にとても部屋が狭くて物を増やせなくて必要最低限のものだけで暮らしていて不便だったから(30代/女性/専業主婦(主夫))

・予算の都合で、部屋の広さと間取りを妥協してしまいました。子供も3人いるので子供部屋問題もあり、引越しを考えていますが、頭が痛いです。(30代/女性/個人事業主)

・荷物を置くまでは、広く感じたのですが、荷物を入れると思っていたよりも狭く感じてしまった。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・ものが多すぎて、買うのを断念したり泣く泣く捨てたものが結構ありました。(50代/男性/正社員)

・家族がいるので部屋数が必要な為ある程度の広さが必要だった為。(30代/男性/正社員)

・学生時代予算と駅及び大学が近いという事で、3畳のアパートを借りていました。狭さに悩みましたが、何とかしようと決めました。しかし実際生活が始まると、机は置けない布団を敷くのもままならない。友人が来ても座るスペースさえどうかという状況でした。若干遠い所でも4.5畳程度は欲しかったなと後悔しました。(50代/男性/経営者)

・二人目の子供を出産して、部屋の中に小さな子供二人と自分だけでずっといることになった。部屋が狭いと、泣き声でどんどん追い詰められてしまうような気持になったから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・学生時代、友人とシェアしてアパート(2k)を借りていましたが、プライバシーの問題もあり、やはり不便を感じたからです。(50代/女性/パート・アルバイト)

・やっぱり子供が多いので、広い部屋でないと、ゆったり出来ないことです。(30代/男性/正社員)

・義両親の荷物や家具をたくさん置いていたので、一部屋が完全に使えなくなってしまったからです。自分たちのスペースがあと一部屋は必要だと思いました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

【セキュリティ】

・一階のほうが安かったので選びましたが、空き巣に入られました。ちょうど帰宅時に出くわして、本当に怖かったです。次のアパートは二階にしました。(40代/女性/パート・アルバイト)

・女性は特にセキュリティが大事です。何かあってからでは遅いので、必ず対策すべき。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・わが家の被害はありませんでしたが、近所で空き巣の被害があったようです。住んでいる間心配でした。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・セキュリティがもっと強いところにしておけばと思いました。実際、住んでみないとわからない部分があるので、少し後悔しています。(40代/男性/個人事業主)

・一戸建てを借りた時に、一階の窓にシャッターも格子も何も付いておらず、どこからでも入ってこれそうだったから。

・一度、不審な車が横付けして、中から家を物色しているのを見た事があって特にそう思った。(50代/女性/パート・アルバイト)

・何故かすきま風が吹くこの家は、害虫からのセキュリティは皆無です。毎年春から秋にかけてゲジゲジやダンゴムシ、ナメクジにゴキブリと虫が家の中で見られるのです。安いので仕方ないのでしょうが。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・近所における治安が悪いこと、飲食店が近くにあるのは良くなかった。(40代/男性/正社員)

・セキリュティとは少し違うかもしれないけれど、防音。隣の音が聞こえるのはプライバシーの面で気になる。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・最寄り駅周辺の治安が良い事を知っていたので、セキュリティに関しては、何も考えずに決めました。
しかし、住んでみたところ、アパート周辺だけ治安が悪く、非常に後悔しました。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・何かあったときにセキュリティが大事だと気づきます。困ったときにそれが大事だと分かった。(30代/男性/個人事業主)

・テレビモニター付きインターホンが無かったり、オートロックが無かったので、知らない人が玄関前まで入ってこれて変な勧誘なども多かったから(30代/女性/専業主婦(主夫))

・ふたりとも働いているので、日中のことが不安で後悔しましたね。(30代/女性/正社員)

・以前、職場に近いという理由で借りた部屋の階下に行動が不穏な住民がおり、小さなもの音に対してもずっと継続的に等間隔で階下から天井をつつかれるなどのいやがらせをうけてノイローゼになりそうになったため。(40代/女性/個人事業主)

・セキュリティについて確認することはとても重要です。設備だけではなく、周辺環境も要チェックです。(50代/女性/個人事業主)

・誰でも玄関前まで来れる造りだったので、色々なセールスの人や宗教団体、新聞勧誘がピンポンしてきて怖い思いをしたから。(30代/女性/個人事業主)

・セキュリティの甘い賃貸で、ベランダに干してある洗濯物を盗まれたり、部屋の前においてあるバイクを盗まれたことがあります。(50代/女性/専業主婦(主夫))

【駅からの距離】

・新築の物件を最優先事項にしていたので、予算内の物件を探して駅から20分かかる家を借りました。家は新しくていいですが、駅は毎日利用するため不便極まりないです。帰りが遅くなった時などは、20分の道のりを歩くのはとてもつらい。ひと月15000円多く出せば駅前。頑張って出せばよかった。(30代/女性/パート・アルバイト)

・通勤で行き来することを考えると徒歩10分圏内が望ましいと実際に利用して思いました。(30代/男性/無職)

・一番困ったのは、公共交通機関でした。
電車の駅も、バス停もあまりにも遠すぎて、とても後悔したことがあります。
でも、予算の都合で仕方がありませんでした。(40代/男性/経営者)

・雨の日や雪の日、猛暑の日と駅から近いに越したことは無いと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・駅から遠く沿線に近いため鉄道の音がうるさくて騒音となり眠れなくなってしまうため。(30代/男性/正社員)

・駅から遠いと、車や自転車が必要になるので、駅から近い物件にするべきだったと後悔しています。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・駅まで徒歩20分以上だったので、自転車での移動が多かったが、駐輪場が有料なので毎月の出費がプラスになり、その分を家賃にまわしてもう少し駅近くの物件を選んでも良かったと思った。(30代/女性/パート・アルバイト)

・駅から遠くなるにしたがって家賃が安くなりますが、多少高くても通勤・通学の便利さを優先すべきだと思いました。晴れの日は良いですが、雨・雪の日はどこに行くにも億劫になります。(40代/女性/正社員)

・学生時代に賃貸のアパートに住んでた頃、広さを重視して駅から遠い物件を選んだため、毎朝から走って駅までいく日々は苦い思い出です。友達も彼氏も、駅から遠いから我が家に苦笑でした。楽しい学生ライフを送りたいなら、駅近がお勧めです。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・借りた当初は気にならなかったのですが、妊娠・出産をし子育てをするようになり駅からの距離の遠さに不便さを痛感するようになりました。妊娠中の大きなお腹や小さな子供と一緒に長距離を移動するのは大変です。駅から近いなど利便性も重視するべきであったと後悔しました。(30代/女性/パート・アルバイト)

・仕事が結構遅くまであったので、駅から家まで少し歩かないといけないのは大変だった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・利便性は非常に重要です。予算の都合で、坂の途中に賃貸物件を借りたことがありましたが、使いにくく住みにくく、すぐに退去しました。(50代/女性/個人事業主)

・駅から少し遠いものの、十分徒歩圏内だと言われて住んでみたのですが、実際は徒歩では到底行けず、結局バスを使う羽目になりました。駅から遠いからこそ少ない予算で借りられたのですが、結局バス代が多くかかってしまったので、意味がなかったかなと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・駅からバスを利用する場所に賃貸を借りておりました。通常は定期を利用すればいいのですが、仕事柄、深夜に帰宅することも多かったため、かえって費用が掛かってしまう羽目になりました。このため、非常に不便に思いました。(50代/男性/正社員)

・徒歩20分くらいの距離は、当初問題ないと思っていたが、実際に生活を始めてみると20分の距離は辛かった。(30代/男性/正社員)

【浴室・トイレ】

・トイレと風呂は劣化している場合があるので 、細部をチェックするべきだった。お客さんが泊まることを考えてあまりに旧式な構造のものは避けるべきだった 。(40代/男性/個人事業主)

・全ての条件は満たせなかったので、バス・トイレ別を諦めてユニットにしました。でも、お風呂タイムは毎日のことなので洗い場がないのはきつかったです。すぐに引っ越しました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・毎日の疲れを癒す時間や空間があるのとないのとでは、人生がちがぅてくる。自分の時間を確保するためにも、お風呂の時間は大切だと思うまた。(30代/男性/正社員)

・今は家を購入して住んでいますが、見た目立派な家でも浴槽に追い炊き機能がない!!いい値段はするのに…。借家なら大家さんも優しかったし、もう少しいればよかったかもしれないですね。(20代/女性/パート・アルバイト)

・ユニットバスより、バス・トイレ別の方が良い。毎日使うものなので、お金をかけてもいいポイントだと思います。(30代/男性/正社員)

・浴室とトイレは別々じゃないと 家にいても休まらなくて 家にいるのが好きじゃなかったです。その後 浴室とトイレが別々のところに住んで 初めてリラックスできました。毎日使用するので大事な点だと思います。(40代/女性/個人事業主)

・浴室とトイレが同じスペースにある物件は止めるべきでした。掃除もしにくいし、人を呼びにくい感じでした。(30代/女性/個人事業主)

・浴室の給湯器を追い炊き付きにしなかったら冬の期間寒すぎで耐えられなかった。(30代/女性/派遣社員)

・浴室やトイレは非常にプライベートな空間なので、落ち着ける場所にしたい。
しかし、広さや造り、見た目の綺麗さが納得できるものでないと、居心地が悪くなってしまうから。
部屋や収納の広さは工夫できるし、セキュリティも鍵を交換するなどの方法があるが、浴室やトイレは自分では変えられないので妥協すべきではない。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・浴室とトイレが一ヶ所にあったため、誰かが、浴室を使うとトイレに行けない時があった。(40代/男性/正社員)

・浴室とトイレに窓がないので、風を通せない。浴室はカビが生えやすいです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・入浴中に寛ぎたくても、風呂場が狭くて寛げなかった。
脱衣場にカーテンも扉もなかったので、来客時は不便だった。(30代/女性/パート・アルバイト)

・浴室トイレが一緒の部屋を借りていましたが、入浴するときはゆっくり楽しめなかったので、浴室、トイレは別れている方が良かったと思いました。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・お風呂の広さが以前より狭く足が伸ばせない。トイレと浴室、洗面の距離があり不便。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・浴室とトイレが一緒だと、湿気も溜まりやすく、掃除も大変。
交際相手と住んでいたので、どっちかがお風呂に入っているとトイレにも行けない。(20代/女性/個人事業主)

・借りた部屋にあったトイレが和式のトイレでした。賃料が相場の半分でしたが和式のトイレは太っている人には辛いです。借りてからもう少し予算を高く設定して様式のトイレが設置された物件に入るべきでした。(40代/男性/正社員)

・予算の都合でけずってしまいましたが、お風呂だけは少し豪華にしたかったです。(50代/男性/正社員)

・独立洗面台が付いていないのと、個室が狭いトイレなので、子供が増えてからは朝の生活動線の重なりに苦労しています。(30代/女性/パート・アルバイト)

・広くて窓があるお風呂にこだわるべきだったと思う。仕事後、ゆっくりできるのがお風呂なので。(30代/男性/正社員)

・2階のトイレは使わないだろうから省きました。
しかし、トイレのタイミングが合ってしまうと2階にも欲しいと思ったを(30代/女性/パート・アルバイト)

・いくら部屋のリフォームをしていても、お風呂の古さはやはり厳しいです。虫も多く、換気扇がない為カビがすぐ生えます。(30代/女性/パート・アルバイト)

・トイレと浴室はやはり別が良い。
・匂いも気になるし、水にトイレが濡れるのもヤダ。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・駅が近いというのが第一条件だったのでウォッシュレットが付いていない事を諦めたけど今となっては必要だったと思う。結局携帯用ウォッシュレットを購入した。めんどくさい。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・浴槽・トイレの設備が古くても使えれば良いと思っていましたが、来客がある際は古くて申し訳ない気持ちになりました。いくら部屋を綺麗に掃除してもカバーできない部分だったからです。(30代/女性/パート・アルバイト)

・お風呂は一番くつろげるスペースなので妥協しなければ良かったと思いました。(30代/女性/正社員)

・バス・トイレが一緒のところは、お風呂に入っていても落ち着かないし、トイレも湿気が多くて、次に引っ越すときは、絶対に別にしたいと思った。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・価格の面から、一度古い物件を借りたのですが、トイレとお風呂が別で、お風呂はとても広くてよかったのですが、
トイレが和式だったので、かなり後悔しました。(40代/女性/正社員)

・大体の物件で予算の都合上ユニットバスにする事がありましたが、だいたい後悔しました。(30代/男性/正社員)

・妹と二人暮らしをしていたのですが、お湯に浸かりたい場合は2度お湯を溜めなくてはならず水道代もかかるし、そのうち溜めるのが面倒になってシャワーばかりになってしまいました。トイレに行くタイミングにも気を使いますし、お湯をこぼさないように気を使わなくてはならずリラックスできませんでした。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・ユニットバスにせざるを得なかったが、来客時に困った。シャワーのときにトイレがビシャビシャになるのも不便だった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・予算の都合上、お風呂と洗面台が一緒になっている物件に住んだが、湿気がひどかった。入浴後、就寝前の歯磨きでも床が濡れいたりしてストレスになることが多かった。(30代/女性/パート・アルバイト)

・学生の頃借りたアパートがユニットバスで、家の中でリラックスするスペースがなかったからです。(40代/男性/正社員)

【収納の広さ】

・収納をケチってしまい、後から収納棚を買い足す羽目になってしまった。すっきりした部屋からごちゃごちゃした印象になってしまったので後悔しています(30代/女性/無職)

・洋服や鞄、靴など収納はやはりたくさんあった方が良かったと思う。収納が狭いと結局、ボックスを買ったり、箱で管理したりで、更に部屋が狭くなってしまう。(40代/女性/パート・アルバイト)

・収納よりも部屋数を優先しましたがやはり物が増えてきたので今になって収納は必要だなと思います。(50代/女性/パート・アルバイト)

・収納が少ないと物がしまえないので、部屋が散らかって困ったからです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・ウォークインなど、服を入れる場所はチェックしていたが、トイレットペーパーや掃除道具などのストック品を置く場所を考えていなかった。結果、廊下や他の収納を圧迫して不便。(20代/女性/正社員)

・ドンドン増えて行くのでデザインや環境よりも重視するべき点だった。(30代/男性/個人事業主)

・賃貸では、なかなか収納スペースがある部屋にめぐりあえず、妥協して外付けで収納用品を購入していました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・収納がないと部屋に物があふれて片付かないし、生活空間が狭くなってしまって居心地が悪い。(30代/女性/パート・アルバイト)

・物が増えてしまう場所ばかりとってしまうのでもうすこし広ければ良かったです。(30代/女性/パート・アルバイト)

・間取り的にも余裕がなく、納戸も狭かったのですぐに物で溢れかえって後悔したから。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・部屋が広くとも収納がないと結局いろんな物が丸出しになってだらしなく見える(40代/男性/正社員)

・結婚して賃貸マンションを借りていたのですが、子供が産まれると荷物がどんどん増えていき、元々あった収納では不十分になりました。ベビー用品など、出しっぱなしだと散らかった印象になりますし、収納をもっと重要視すれば良かったと感じました。
線路が近く、電車の音が思ったより気になる事も住んでみて感じたことです。(40代/女性/個人事業主)

・日常、物を見えるところに置きたくないので、収納スペースは多い方が便利でした。(40代/女性/パート・アルバイト)

・私が借りた部屋は収納の広さ以外は満足できるものでしたが、部屋の広さがあっても、収納が無くてタンスやチェストを置く羽目になり、結局部屋が狭くなってしまいました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・収納スペースがなく、すべて部屋に出しっぱなしになってしまっている(20代/女性/専業主婦(主夫))

・なるべく安い部屋にしてしまったので、収納する場所が少なくて困った(30代/女性/正社員)

・部屋数と物件価額で購入を決めましたが、子供が大きくなるにつれて収納不足に頭を痛めています。(40代/男性/正社員)

・部屋数の割に収納数も多く、たくさん収納できそうだったけど予算に合わず諦めた。(40代/女性/パート・アルバイト)

・生活していく上で必要不可欠だと思い、収納出来るスペースが広い事を念頭に選びましたが予算が合わず断念した事があります。どんどん荷物が増えてしまったので妥協しては駄目だったなと思いました。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・今借りている不動産は収納スペースが少なく見せる収納をしなければいけないので後悔しています。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・収納があまりなかったので収納家具を買う必要があった。家具が増えたことで部屋が狭くなってしまった。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・収納が小さくていつもクローゼットのドアが開いている状態、とても気分が悪かった。(40代/女性/正社員)

・借りた時はあまり考えていなかったけれど、収納スペースがほとんどないので、家がとても狭い感じです。(40代/男性/個人事業主)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 高齢者施設探しと暮らしの心得
  • 新築・リフォーム・今の住まいで、安心・快適な“エコ住宅”暮らし
  • 保護者が知っておきたい子どものインターネット・SNS
  • はじめよう!移住・田舎暮らし
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top