【専門家執筆】シロアリ対策の注意点と業者選びのポイント

2017年12月31日

【専門家執筆】シロアリ対策の注意点と業者選びのポイント

シロアリ被害は自分とは関係ないから気にしていない、という方は多いのではないでしょうか。しかしシロアリ被害は私たちの目に見えないところで発生し進行します。最近では予防としてシロアリ対策をすることが多くなりましたが、もし、「気付いたらお家がボロボロになっていた」という場合は、適切にシロアリ駆除をしなくてはなりません。そんなときシロアリ駆除業者はどう選べば良いのか、どこを注意すれば良いのか、というポイントを解説します。

シロアリの被害実態

日常でシロアリを見かける人はほとんどいないのではないでしょうか。シロアリは北海道の一部をのぞき日本全国どこにでも生息する昆虫です。それなのに見かけないのは、シロアリが土の中や朽木の中など、普段の生活では見ることのない場所で生活しているからなのです。
ですから、「普段見かけないから我が家にシロアリはいない」と思い込んでしまったり、侵入自体を見逃してしまうことで、住宅にいつの間にか侵入されシロアリ被害を受けてしまうのです。
シロアリは暗闇を好むため住宅の床下から建物に侵入します。ですからシロアリ被害に気付いたときにはすでに家中がボロボロになっていたというケースがよくみられます。柱や土台などの木材は全てエサとなりますし、壁やフローリング、ダンボールなども食い荒らします。シロアリ被害は住宅の耐震性の悪化や、カビなどの併発により住環境を悪化させる恐れがあります。

シロアリ駆除の方法と注意点

一度シロアリ被害が発生してしまうと、自分で完全に駆除することはそう簡単ではありません。シロアリが出てきた場所に薬剤を吹きつけるとその周辺のシロアリは駆除できますが、これで安心してしまうと被害を拡大させることに繋がります。シロアリの巣は表面よりもっと奥にあり、数万~100万匹の大群で生息しています。そのシロアリが散布した薬剤を嫌がって別の場所に拡散してしまうことが考えられるのです。
ですから、できるだけ早い段階で信頼できるシロアリ駆除業者に専門的な駆除をお願いすることが結果としてスムーズな対策となるでしょう。

シロアリ対策/駆除を業者に依頼するときの費用やメリット

シロアリ駆除の費用は一般的に1階の床面積から計算されます。単価は目安として坪6,500~9,500円前後(㎡単価約1,970~2,880円)が相場です。しかし、価格だけでシロアリ駆除業者を決めてしまうと失敗する可能性があります。その業者が提示している価格だけではなく実績やサービス内容、保証内容などをよく見て決めましょう。シロアリ駆除には5年保証が付くことがほとんどですので、5年後のアフターフォローがしっかりしているシロアリ駆除業者なら安心して依頼できるでしょう。

シロアリ対策/駆除を業者に任せるときの注意点

シロアリ駆除を業者に任せるとき、どこに注意すればいいかわからない場合は以下の点に注意してみてください。
・価格表があるか、見積書を提出してくれるか
・サービスの説明を詳細にしてくれるか
・その場でしつこく契約を迫ってこないか
・シロアリ駆除以外の商品(調湿材、耐震金具など)を強く勧めてこないか
上記に該当する場合は、その詳細や理由などをしっかりと説明してもらいましょう。自分が納得できるまでは契約を急がず、他の業者と比較して冷静な判断をすることが大切です。

シロアリ駆除業者の選び方のポイント

シロアリ駆除はお客様が確認できない床下での作業が基本です。ですから、業者を選ぶときは自宅の見えない部分を任せられるシロアリ駆除業者をしっかり見極めることが大切です。
残念ながらシロアリ駆除をおこなった方の中には、不必要な施工をされたり、高い金額を提示される被害もあるため、依頼するかすぐに判断出来ない場合はその場で判断せずに、相場を調べたり、他のシロアリ駆除業者に問い合わせてみるなどして冷静な視点で判断するようにしましょう。
また、そのシロアリ駆除業者が業界団体である「公益社団法人日本しろあり対策協会」に加盟しているかも選ぶうえでのポイントになります。そして実際にシロアリ駆除をするスタッフがしろあり対策協会認定の「しろあり防除施工士」の資格を所持しているかも判断基準となるでしょう。

まとめ

シロアリ駆除で大切なのは、シロアリを見つけたときに慌てずに適切な対応を取ることです。自分で駆除できると思っても、実際にはシロアリ被害を完全に駆除することは非常に難しいものです。これらのことを考えると、シロアリ駆除には豊富な知識と技術を持ったシロアリ駆除業者に依頼するのが得策と言えます。そして、シロアリ駆除業者を選ぶ際には、直ぐに判断せずに複数の業者に相見積もりをとって相場観や施工後のアフターフォローをしっかり確認してから依頼するようにしましょう。

【著者プロフィール】

南山 和也様

南山 和也(住環境コーディネーター)/株式会社テオリアハウスクリニック
2001年、関東白蟻防除株式会社代表取締役に就任。しろあり防除施工士、蟻害・腐朽検査員、毒物劇物取扱主任者、公害防止管理者の資格を取得。現在では業界団体である社団法人日本しろあり対策協会の理事を務める。2007年11月にダイヤモンド社より『我が家を守る簡単アンチエイジング』を発刊。

 


関連記事

住まいの情報ナビ
  • マイホーム取得までの流れと進め方のコツ
  • 高齢者施設探しと暮らしの心得
  • 最新家電はここをチェック!
  • ルームシェア丸わかりガイド
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top