一家団欒の目安!?1週間のうちで家族揃って食事する日数は?

2016年6月24日

新居を探すときの条件にはいろいろありますが、家族が快適に過ごせることが不可欠になるのではないでしょうか。生活を共有するスペースとしてリビングやダイニングがあり、家族が食事をともにする場所としての大切な働きも期待されます。しかし、生活スタイルの多様化にともない、家族揃って食事する機会が少なくなるかもしれませんね。そこで、1週間のうちで家族揃って食事する日数がどれくらいかについて、アンケートを取ってみました。

【質問】
1週間の内、家族揃っての食事は何日しますか?

【回答数】
1日:24
2日:18
3日:5
4日:5
5日:7
6日:4
7日:37

37人の家庭では、毎日一緒に食事をしている!

アンケートの結果、「7日」と答えた人が最も多いことがわかりました。

・夕食のみ、毎日そろって食べることができます。朝はバラバラです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・毎日揃います。私は別でもいいんですけれども祖父が集まりたがるので我慢です(30代/女性/パートアルバイト)

・まだ子供が義務教育の年だし、夫婦共日勤なので、昔ながらの家族の生活ができる。(40代/男性/公務員)

・夫婦二人だけの家族なので、夫の出張でもないかぎり一緒に食べます。(50代/女性/パートアルバイト)

・帰宅時間が違うが、なるべく片方だけが食べていない時でも向い合ってお茶などを飲んでたりする。(30代/男性/自由業・フリーランス)

37人の家庭では、毎日一緒に食事をしているようです。ただし、夕食のみというケースもみられます。祖父が家族全員での食事を希望しているとの声や、子どもとの触れ合いを重視する共働き夫婦の意見も挙げられました。また、出張時以外は一緒に食卓を囲む、帰宅時間や食事時間が異なってもお茶を飲んで付き合うなど、家族は夫婦2人という人からのコメントにも注目されます。回答者の中には家族が揃うことを不本意に感じる人もいるようですが、その一方で、可能な限り時間と空間を共有したいとの考え方があるのかもしれませんね。

一方、週1~2日という極端に少ない家庭も!

アンケートの結果、「1日:24人」に次いで「2日:18人」「5日:7人」「3日:5人」「4日:5人」「6日:4人」の順となりました。

・夫の仕事が休みの日曜日しか、食事の時に家族全員が揃うことが出来ないから。(30代/女性/専業主婦)

・母と父の休みが合わないから。父は土日が休みだけど、母は土日に休みを取りたがらない。(30代/男性/無職)

・平日は父親は仕事で朝早く出勤し、帰りが遅い為、休日のみ家族揃って食事をします。(30代/女性/専業主婦)

・息子は塾があったり、主人は飲み会があったりで家族揃うのは週3日ぐらいです。(40代/女性/パートアルバイト)

・子どもの塾の日などがあり、なかなか全員揃っての夕食というのが毎日は難しいので。(40代/女性/専業主婦)

24人の家庭では、家族揃っての食事は週1回のようです。仕事の都合で日曜日しか揃えない家庭や、休日が合わない家庭があることもうかがえます。そんな場合でも、家族の誰かと一緒の食事は可能なのかもしれませんね。週2日という回答には「週休二日制」という共通点が挙げられました。また、週3日・週4日と答えた人の中には「子どもの塾通い」という興味深いコメントもみられます。このように、家族全員が揃わない理由には、仕事の時間帯や休日の数だけでなく、大人の付き合いや子どものスケジュールなど、いろいろな理由が関係することもわかる結果となりました。

食卓を囲んで家族の触れ合いをしたいとの想いが強い!?

アンケートの結果、毎日の食事を家族全員でしている家庭が最も多く、全体の4割近くになることがわかりました。1日も欠かさずにできているかは微妙なようですが、可能な限り努力しているようすがうかがえます。また、ほかの回答を選んだ人からも、食卓を囲んで家族の触れ合いをしたいとの想いが寄せられました。しかし、家族それぞれの事情もあり、全員が揃うのは難しいのかもしれませんね。家族が多いと生活スタイルを合わせるのも大変ではないでしょうか。みなさんの中には、新しい住まいを求める人のほか、不動産投資を検討中の人もいるかもしれませんが、こちらに寄せられた貴重なコメントを参考にしてはいかがでしょう。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】30 – 39 40 – 49 50 – 59
■調査期間:2016年05月11日~2016年05月25日
■有効回答数:100サンプル

【1日】

・ほんとうはそれ以下。基本的に家族が顔を合わせることがないから。(50代/女性/自由業・フリーランス)

・全くしません。1日としましたが、0がなかったのでそうしました。(30代/男性/無職)

・家族と同居していないため、1週間のうち1日も揃って食事することはない。(30代/女性/無職)

・1週間の内、家族揃っての食事は何日しますか?というのに関しては、1日位です。(40代/男性/パートアルバイト)

・家族それぞれのライフスタイルがあって、基本的にすれちがいが多いから。(50代/女性/専業主婦)

・我が家は、主人が飲食店に勤めているので、夜の帰りが遅く基本的に日曜日だけです。(40代/女性/会社員)

・母と父の休みが合わないから。父は土日が休みだけど、母は土日に休みを取りたがらない。(30代/男性/無職)

・独り暮らしなので平日は一人で食事しています。休日は実家に戻り親兄弟と食事しています。(40代/男性/会社員)

・家族そろって夕食を食べていますが、会話はしていないですね。そろって食事をしていると思っていないです。(40代/女性/その他専門職)

・選択肢にありませんが0日です。一人暮らしなので、家族とは月1回しか会いません。(40代/男性/会社員)

・夫の仕事が休みの日曜日しか、食事の時に家族全員が揃うことが出来ないから。(30代/女性/専業主婦)

・みな忙しいので、各自食べたいときに、バラバラに食べています。(40代/女性/無職)

・主人は仕事が朝早くて夜遅いから、休める日曜だけ家族で食べる。(40代/女性/専業主婦)

・0日の選択肢が無く、一番低い数字を選びました。食事が出来そうな家族は一人くらいしかいないのですが、
その一人も二~三年会っていないので、一週間の内、家族そろっての食事は「0日」です(30代/女性/パートアルバイト)

・0日という選択枠が無いので1日を選択したが、アンケート作成者は、ちゃんと考えてから作成してもらいたい!(40代/男性/会社員)

・父親が日曜日しか一緒に食べられないので1日です。朝は早いし夜は遅いので平日と土曜日は家族バラバラです。(40代/女性/契約派遣社員)

・主人の仕事は朝早く、帰りも遅く、家族がそろう食事は日曜日だけです。(40代/女性/専業主婦)

・一人暮らしなので、家族は遠方にいるため、一週間で、1日未満というのが、現状です。(30代/女性/会社員)

・基本的に家族全員バラバラなので、なかなか家族揃っての食事が難しいです。もっと家族との時間を大事にしたいです。(30代/女性/無職)

・1週間に1回、夫が休みのときのみ家族がそろって食事をすることができます。(30代/男性/会社員)

・1週間の内家族揃っての食事は1日もない場合はどれを選べばいいのですか?(30代/男性/会社員)

・実家に帰ったときは家族一緒に食べますが、普段は一人きりです。(30代/女性/会社員)

・全くない日もあります。主人の仕事が忙しく、帰宅時間が遅いので。(40代/女性/専業主婦)

・家族と会えるのが今は週1日程度なので食事も週1日です。一緒に過ごしていれば毎日夕食だけでも一緒に食べます。(40代/女性/パートアルバイト)

【2日】

・平日は無理なので土曜日曜の週末はできる限り家族で食事するようにしています。(40代/女性/専業主婦)

・2日間は主人の休日なので、休日はみんなでそろって食事することができるから。(30代/女性/専業主婦)

・主人の帰りが遅くて待っていられないので、平日は一人で夕食を食べます。(子供はいないので。)だから、一緒に夕食を食べるのは土日だけです。(40代/女性/専業主婦)

・平日は父親は仕事で朝早く出勤し、帰りが遅い為、休日のみ家族揃って食事をします。(30代/女性/専業主婦)

・主人の帰宅が遅く、なかなか家族が全員揃っての食事は時間が合わないのが現状です。(40代/女性/無職)

・休みの日は昼食と夕食は一緒にとるようにしています。ある程度の情報の交換は必要だと思うからです。(40代/男性/無職)

・家族が全員そろうのが毎週末であり、土曜日と日曜日の2日間になるため。(40代/女性/契約派遣社員)

・夫は残業で遅く、子供も塾やクラブ活動で帰宅時間がバラバラになることが多いので、家族が揃うのは休日だけです。(40代/女性/専業主婦)

・家族揃って食事が出来るのは土日が中心です。朝も夜も、5人家族(夫、私、中3、小6、小1)それぞれ時間帯が合わず、みんなでの食事はできていません。(40代/女性/専業主婦)

・基本的に帰宅時間があわず、土日もそれぞれ出かけていったりで、中々そろうことがないから(30代/男性/自由業・フリーランス)

・全員がそろっての食事は時間帯がなかなか合わないので厳しい。運よく揃って週に2日(30代/女性/パートアルバイト)

・家族それぞれが自分のライフスタイルがあって、基本的にすれちがいが多いから。(50代/女性/専業主婦)

・土・日曜日のみ。平日は夫の帰宅が遅いため母と子のみで先に食べてしまいます。(50代/女性/専業主婦)

・家族の仕事、学校などの行動している時間帯が揃わないために家族全員が揃うチャンスが週に2日程度のためです。(40代/女性/専業主婦)

・平日は夫の帰りが遅く、子どもたちはもっと早く夕飯を済ませています。平日は、夫は朝ごはんも家で食べないので、家族揃っての食事は週末のみです。(30代/女性/専業主婦)

・旦那は仕事で帰る時間はいつもバラバラと、長女も学校で遅いからかなぁ。(30代/女性/パートアルバイト)

・土曜と日曜の2日程度です。もうちょっと増やしたいと思っています。(30代/男性/パートアルバイト)

・仕事が忙しい夫と幼い子どもがいるので、土日しか家族そろっての食事ができる時がない。(30代/女性/専業主婦)

【3日】

・週末の土日は必ず一緒ですが、主人は平日の帰宅が遅くなるため「No残業Day」の水曜日だけが平日に家族が揃う日です。(50代/女性/専業主婦)

・それぞれ、生活のリズムが違うので、一緒に食事ができるのは、たまたま揃う、3日くらいです。(40代/女性/無職)

・週の半分ぐらいは家族揃って食事をしているので、週に3日ほどですね。(30代/男性/会社員)

・最近は仕事で時間が合わない。だいたい決まった時間に食べたいから。(30代/女性/自営業(個人事業主))

・息子は塾があったり、主人は飲み会があったりで家族揃うのは週3日ぐらいです。(40代/女性/パートアルバイト)

【4日】

・仕事だったり、遊びに出かけたりで朝はだいたい一緒に食べてるけど夕飯はまちまちです。(40代/女性/専業主婦)

・今は夫婦二人きりの生活なので、専業主婦の私は旦那の勤務シフトに合わせると大体週4日になる。(30代/女性/専業主婦)

・4日くらいは、揃っているのではないでしょうか。少ないと子どもに悪影響ですしね。(30代/女性/会社員)

・子どもの塾の日などがあり、なかなか全員揃っての夕食というのが毎日は難しいので。(40代/女性/専業主婦)

・金曜日から日曜日は婚約者と一緒に食事をするので、あとの日はなるべく家族と一緒に過ごす時間を持つようにしているから。(30代/女性/無職)

【5日】

・平日の朝食は、ほぼ毎日家族そ揃って取ります。週末は、それぞれ外出したり朝寝ほうしたりして、ばらばらに取ることが多いです。(40代/女性/パートアルバイト)

・外食は基本しないので必ず帰って食事をします。ただまだ子どもが小さいので少し遅くなると別々の時間での食事になってしまいます。まあ現状は頑張って週5ですね!(40代/男性/会社員)

・週に二日ほど、夫の帰りが遅いので子どもと私だけで食事をします。(30代/女性/パートアルバイト)

・夫の帰りが遅い日は一緒に食べれないが、なるべく一緒に食べて片付けも1回で終わらせたい。(30代/女性/パートアルバイト)

・仕事の都合上必ず毎日一緒とはいきませんが、出来る限り家族揃って食事する事を心掛けています。(30代/男性/パートアルバイト)

・平日は家族そろう事も多いので、だいたい一週間に5日ほど家族揃って食事をしています(30代/男性/会社員)

・週に2回は主人が残業なのですが、それ以外の5日間は家族全員で食卓を囲むようにしています。家族が団欒する唯一の時間なので大切にしています。(30代/女性/専業主婦)

【6日】

・ほぼ毎日夕食は家族揃って食べてます。なるべく家族で時間を共有したいので。(30代/男性/会社員)

・ほぼ毎日家族揃って夕飯を食べますが、時々夫が出かけることがあるため。(40代/女性/専業主婦)

・原則として、夕食は家族一緒に取ります。遅い時間ですが。ただし、私も家内も娘も飲み会があったりするので、1日減で、6日。(50代/男性/無職)

・平日の朝はほとんどみんなで一緒に食事をとることができ、休日も、1回は家族がそろう食事をとることができるから。(40代/女性/専業主婦)

【7日】

・家族の決まり事として、特別な理由が無い限りは極力、食事は家族が揃って食べると約束しているため。(30代/男性/会社員)

・毎日家族揃って食事するように心がけているので、この選択肢を選びました。(40代/男性/その他専門職)

・帰宅時間が違うが、なるべく片方だけが食べていない時でも向い合ってお茶などを飲んでたりする。(30代/男性/自由業・フリーランス)

・食事は家族揃って食べることになっているので、よっぽどのことがない限りは、毎日家族揃って食べているから。(30代/女性/パートアルバイト)

・1週間の内、家族揃っての食事は7日くらいなのではないかと思います(50代/男性/会社員)

・昼は出かけているので各自取ることになりますが、朝と晩は家族全員が揃わないと食べないので。(50代/男性/専業主夫)

・主人の帰りが早いので、毎日家族一緒に晩御飯を食べる事が多い。(50代/女性/パートアルバイト)

・家族と住んでいるからです。家族で一緒に食べるのが習慣になっているからです。(30代/女性/パートアルバイト)

・夫の帰りがそれほど遅くないので、基本的に毎日家族全員そろって食事をします。(40代/女性/専業主婦)

・子供がまだ小さいので、今のところは毎日一緒に食べてますが、これから大きくなったらみんなバラバラになってしまうのですね・・・・。(40代/男性/会社員)

・子どもなしの夫婦で旦那さんがアレルギー体質で特別な食事が必要なため毎日家で料理して一緒に食事をしています。(40代/女性/専業主婦)

・現在は、嫁が退職中の為 朝、昼、夜 基本的に一緒に食事しています。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・家族構成としては、兄弟で独立した面々もいますが現時点では、常に朝晩は揃っての食事
が出来ています。(50代/男性/無職)

・毎日一緒に食べれるようにして、コミュニケーションをとっています(30代/女性/専業主婦)

・夕食のみ、毎日そろって食べることができます。朝はバラバラです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・仕事の時間が固定されている他、炊事に関わる事柄の時間を短縮させたいため。(30代/男性/会社員)

・うちでは毎日夕食は必ず家族全員そろって食べていますね。家族のコミュニケーションの場となっている大切な時間になっていると思います。(40代/男性/無職)

・朝や昼は別ですが、夕食は全員そろってから食べるようにしています。(30代/女性/自営業(個人事業主))

・在宅で仕事をしてるのと、やっぱり自炊は安いので、家で何か作って食べています。特にごちそうではないですが。(30代/女性/自営業(個人事業主))

・共働きなので、朝食はできるだけ一緒に摂るが、昼食と夕食は休みのときしかそろわない。(40代/男性/会社員)

・食事は家族揃って摂ることを心掛けているので、毎日食べています。(50代/女性/専業主婦)

・まだ子供が義務教育の年だし、夫婦共日勤なので、昔ながらの家族の生活ができる。(40代/男性/公務員)

・少なくとも夕食は毎日全員そろって食べることが習わしになっているからです。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・夜は毎日、夫が出張ではない限り、ほぼ毎日一緒に食事をします。(40代/女性/専業主婦)

・ほぼ毎日家族で食事をとっています。三食のうち、必ずどれかしらで一緒です。(40代/女性/パートアルバイト)

・主人と私だけですから、必ず、主人が帰宅してからの食事になります。季節によっては、ものすごく遅くなることもあるのですが、専業主婦の私は融通が利いてしまいますから。(40代/女性/専業主婦)

・ほぼ、毎日食事は一緒にとっています。用事がある場合などはしかたありませんが・・(40代/女性/専業主婦)

・毎日揃います。私は別でもいいんですけれども祖父が集まりたがるので我慢です(30代/女性/パートアルバイト)

・基本的にみんな揃って食べます。まだ子供が小さいこともありますし。(30代/女性/パートアルバイト)

・一人暮らしではなく家族と一緒に住んでいるので、食事は毎日一緒にします。(30代/女性/無職)

・うちは夫婦二人暮らしだから、朝夕毎日一緒に食事をしています。(40代/女性/専業主婦)

・母子家庭であり、正社員で働いているので、子供達との、コミュニケーションがとりにくいので、必ず、朝と晩は一緒にご飯をつくりながら学校での出来事をお話ししたりしながら、楽しく食事をするようにしています。(30代/女性/会社員)

・夫婦二人だけの家族なので、夫の出張でもないかぎり一緒に食べます。(50代/女性/パートアルバイト)

・旦那も早く仕事から帰ってこれるのでなるべくみんなで揃って食べるようにしています。(30代/女性/専業主婦)

・夫婦ふたりなので、一緒に過ごす時間を大切にしている。夫の帰りが遅くても、話をする時間をつくるために、食事は一緒にしている。(40代/女性/専業主婦)

・未成年がいなくて、高齢の両親と、食事時間には帰宅できる子供だけいるので、三食は無理でも一日一食以上は毎日揃います。(40代/女性/パートアルバイト)

・お母さんと二人暮らしなのですが、夕食、昼食は、別々に食べる日が多いですが、朝食は毎日一緒に食べます。(30代/女性/パートアルバイト)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • スマートハウスの基礎知識
  • 休日は公園へ出かけよう
  • 夏を快適に過ごす方法
  • はじめよう!移住・田舎暮らし
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top