冬季に使う暖房器具、一番多く使うのはどれ?

2016年3月7日

寒い日が続く冬場には、どうしても必要になる暖房器具。一言に暖房器具と言っても、エアコンやファンヒーター、こたつなど様ざまな種類があります。また、暖房器具によって電気代や灯油代などの暖房光熱費にも大きな差が出る場合も。どんな暖房器具が自分に合っているのか迷うこともありますよね。そこで、冬季に最もよく使う暖房器具は何かアンケートしてみました。

【質問】
あなたが冬季に最もよく利用している暖房器具は次の内どれですか?

【回答数】
こたつ:18
ファンヒーター:26
床暖房:13
ハロゲンヒーター:1
エアコン:25
パネルヒーター:3
その他:14

素早く部屋を暖めるのに効率的だから

冬季に最もよく使う暖房器具をアンケートしたところ、ファンヒーターが一番多い結果となりました。

・直ぐに温まるのと電気代が、節約できるからです。自動で電源が切れるのも魅力的です。(30代/男性/会社員)

・雪国なのでファンヒーターは欠かせません。エアコン、ハロゲン、パネルは温まりません。(40代/女性/専業主婦)

・ファンヒーターはすぐ暖まる気がするのと、火事になりにくいので使用しています。エアコンより電気代が安いのでいいです。(40代/女性/専業主婦)

ファンヒーターを良く使う理由として「すぐ部屋が暖まる」という意見が多いことから、他の暖房器具よりも効率的に素早く部屋を暖められると感じている人が多いようです。また、タイマーがかけられたり、自動消火装置がついているなど安全に配慮されているのも、ファンヒーターを使う理由のようです。

手軽に部屋全体を温められるから

一番多かったファンヒーターとわずか一票の差で二番目に多かったのが、エアコンでした。ボタン一つで手軽に部屋全体が温まるエアコンは幅広い世代で利用されているようです。

・現在住んでいる賃貸は灯油を使えないので、エアコンだけ使用しています。(40代/女性/会社員)

・ファンヒーターもありますが、灯油を毎回入れるのが面倒なのでエアコンでも温かいし電気代もあまりかからないので。(30代/女性/専業主婦)

・小さい子供がいるので、安全面で一番手軽に使えるので、エアコンを使ってます。(30代/女性/専業主婦)

エアコンは灯油がいらないからという理由を上げる人が多かったことから、電気代に加え灯油代もかかるファンヒーターと比べると、電気代のみのエアコンの方が光熱費が安く済むと考える人も多いようです。また、小さい子供がいる家庭では、子供が直接触れる危険のないエアコンが好まれるようです。

やっぱり落ち着く日本の暖房器具

アンケートの結果、三番目に多かったのがこたつです。昔から愛されてきたこたつの優しいぬくもりに根強い人気があるようです。

・こたつは家族みんなで入ることができるので一番節約につながると思うので。温かいし。(40代/女性/専業主婦)

・高齢者が、このような灯油の持ち運びや、給油しなくてもいいような、電気暖房器具が あれば、いいのですけれど。(30代/男性/無職)

・こたつに潜るだけで十分暖かい気がするし、他の暖房器具は、隙間だらけの我が家には不向きなので(30代/女性/無職)

暖まりながら食卓としても使えるこたつは、家族が集う団欒のスペースとしても愛されているようです。また、エアコンと同じように灯油がいらないから良く使うという意見も多く、アンケートからは灯油を入れる手間が高齢者などに負担となっていることもうかがえました。

意外と光熱費がかからないのが魅力

アンケートの結果、四番目に多かったのが床暖房でした。最近では、建築時にすでに床暖房が設置されている家も多いようです。

・温風暖房が苦手なので、自宅新築時に設置してから床暖房の快適さに満足しているから(40代/女性/専業主婦)

・腰が悪いので床全体が暖まっている方が楽だから。また、暖房費も電気より安くつくので。(40代/女性/専業主婦)

・ガス床暖房なので光熱費が電気より比較的安く、一度暖めるとわりと長い時間温度を保てるから。(30代/女性/専業主婦)

光熱費が安く済むという回答が多かったことから、床暖房の種類によっては他の暖房器具よりも光熱費がかからないようです。そのため、床暖房がある家庭では、床暖房をメインの暖房器具として使う傾向が見られました。床が温かいと身体全体も温まるという意見も多く、足元の冷えを解消すれば他の暖房器具は必要ない場合もあるようです。
その他の意見の中で一番多かったのは、石油ストーブでした。やかんをのせて湯が沸かせるのと同時に部屋の加湿もできるのが良いようです。

自分のライフスタイルに合ったものを

アンケートの結果、ファンヒーターとエアコンを良く使う人が半数を占める結果となりました。この二つの暖房器具を選んだ理由の多くが、効率よく部屋が暖まることと手軽さでした。寒い時は時間をかけずに暖まれるのが一番のようですね。一方で、灯油を入れるのが大変な高齢者の場合は電気のみで動くエアコンやヒーターにしたり、小さい子供のいる家庭では火傷する危険のあるものはさけるなど、それぞれの事情により暖房器具を選ぶという意見も多く見られました。一般的に最も良く使う暖房器具は、光熱費や効率性だけでなく家族構成やライフスタイルに合ったものが選ばれる傾向にあるようです。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】30 – 39 40 – 49 【結婚】既婚
■調査期間:2016年01月25日~2016年02月08日
■有効回答数:100サンプル

【こたつ】

・やはり、暖かいことが一番なんですが、ファンヒーターに比べると優しい暖かさでいつまでも入っていられるから。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・電気代は高いですが1度出したら暖かくなるまでしまえません。娘はインターネットも受験勉強もすべて炬燵でやっています。休日は朝から晩までほぼ一日中つけています。(40代/女性/パートアルバイト)

・季に最もよく利用している暖房器具はこたつです。くつろげるから好きです。(40代/女性/専業主婦)

・一番効率のよい温め方だと思うからです。エアコンより電気代がかかりません。(40代/女性/無職)

・コタツの中にいればポカポカで、燃料も不要。帰宅後はコタツが自分の定位置となり、ほとんど動きません。(30代/女性/会社員)

・高齢者が、このような灯油の持ち運びや、給油しなくてもいいような、電気暖房器具が あれば、いいのですけれど。(30代/男性/無職)

・朝と夜は、エアコンにコタツ。昼間は、コタツのみ、足元から暖めたいので1番使っています。(30代/女性/パートアルバイト)

・賃貸なので暖房器具は、電化製品のこたつやカーペット、ストーブなどです。(40代/女性/専業主婦)

・やはり暖かい。寝てゴロゴロ。食べ物を食べてても暖かい。こたつでみかんとアイスクリームを食べるのは最高!(30代/女性/専業主婦)

・冷え性なので足が一番寒いので冬は暇さえあればこたつに潜ってる。(30代/女性/パートアルバイト)

・こたつが一番安全で、快適な暖房器具だと思うからです。気分的にも安らぎます。(40代/女性/専業主婦)

・部屋が狭くなるのでしばらく出していなかったが、エアコンの使い過ぎで電気代が跳ね上がったので、こたつを出した。やはり快適。(30代/女性/パートアルバイト)

・こたつは家族みんなで入ることができるので一番節約につながると思うので。温かいし。(40代/女性/専業主婦)

・こたつの無い冬は考えられない。暖房器具の節電優等生。こたつに入りながら、ミカンや鍋を食べて日本の冬を毎年満喫する。(40代/女性/専業主婦)

・こたつに潜るだけで十分暖かい気がするし、他の暖房器具は、隙間だらけの我が家には不向きなので(30代/女性/無職)

・家族で過ごす部屋のテーブルが炬燵なので冬は当然炬燵として使用するので。(40代/女性/その他専門職)

・日本の冬といえばやっぱりこたつだと思います。こたつで丸くなるのが大好きです。(30代/男性/会社員)

・座席型のコタツです。上にPCを置いてます。非常に楽です。足がつりやすいので自分には最適です。(40代/男性/パートアルバイト)

【ファンヒーター】

・部屋が冷えているときでも、電源を入れればすぐに熱風がでて温まるから。(40代/男性/会社員)

・家が古い木造なのでパワーがあるものでないとなかなか部屋が暖まらないので。(30代/女性/専業主婦)

・雪国なので、強力な石油ファンヒーターを各部屋に置いています。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・すぐに温まるし、手軽に使うことができるから。電気代があまりかからないように思うから。(30代/女性/専業主婦)

・ガスファンヒーターを使っている。直ぐに部屋中が暖かくなるので即効性があってよい。(40代/女性/パートアルバイト)

・自宅で使用する分にはいちばん暖まるし、自分が利用しやすいから。(30代/女性/専業主婦)

・うちにはエアコンがありません。床暖房もないです。それぞれの部屋にファンヒーターとリビングではこたつを使いいます。(30代/女性/パートアルバイト)

・値段あたりの暖房効率とコストパフォーマンスが一番良い器具だから(30代/男性/自営業(個人事業主))

・一番使いがってが良くすぐ暖まるし、灯油代も安くて家計にも安心だから。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・沖縄に住んでいるので、その他、あまり暖房器具は必要はない。使ってもヒータくらい(40代/男性/パートアルバイト)

・石油ファンヒーターにはお世話になっています。電気代も安いし、今は灯油も安いので重宝しています。(40代/男性/会社員)

・直ぐに温まるのと電気代が、節約できるからです。自動で電源が切れるのも魅力的です。(30代/男性/会社員)

・寒い時もすぐにファンヒータは点火するのであったまるのが早いから(30代/男性/会社員)

・ガスファンヒーターですが、火力も強く、スイッチを入れてすぐに暖かくなるのがいいからです。(40代/女性/専業主婦)

・ほかの暖房器具とくらべると最も手軽で効率よく部屋をあたためられるから。(40代/男性/会社員)

・石油ファンヒーター。早く暖まるし、電気のものよりも手足がぽかぽかと芯まで温まるため重宝しています。(30代/女性/専業主婦)

・冬の始めはエアコンで充分ですが、いよいよ寒くなってくると、やはりファンヒーターが一番温かくなるような気がします。こたつもいいですが、入りっぱなしになってしまいます。(40代/女性/専業主婦)

・石油ファンヒーターを2台稼働させないと部屋が暖まらないから。(40代/男性/会社員)

・長年使っているから。なかなか壊れないので買い替えることができません。(40代/女性/会社員)

・一番広範囲で部屋全体が暖まるので、一番ファンヒーターがとても活躍しています。(40代/女性/パートアルバイト)

・タイマー機能や温度設定機能があり、起床時から暖かく過ごせるため。(40代/女性/専業主婦)

・マンションに備え付けのストーブで、不便さはありますが、灯油ストーブより良いと思っています。(30代/女性/パートアルバイト)

・すぐに部屋全体が暖かくなり、過ごしやすい環境になるので使用しています。(30代/男性/会社員)

・ストーブは危ないし、エアコンはあまり暖かくならない気がするので。さほど部屋も広くはないので、ファンヒーターで十分暖かかく暮らしています。(40代/女性/パートアルバイト)

・雪国なのでファンヒーターは欠かせません。エアコン、ハロゲン、パネルは温まりません。(40代/女性/専業主婦)

・ファンヒーターはすぐ暖まる気がするのと、火事になりにくいので使用しています。エアコンより電気代が安いのでいいです。(40代/女性/専業主婦)

【床暖房】

・床暖房がもともとついている家ではないのですが、ホットカーペットで冬を越しています。(40代/女性/専業主婦)

・床暖房は、部屋が全体的に暖かくなるし、こたつのように眠くならないところがいいです。(50代/女性/自由業・フリーランス)

・エアコンの風がないので肌の感想を防ぐ事が出来るし、電気代を抑える事が出来る。(30代/女性/会社員)

・足元が冷えるので足元からあたためると、体も楽。部屋全体も空気を汚さずあったまる(40代/女性/専業主婦)

・朝起きると一番に床暖房をつけます。暖房だと暖かくなりすぎるからです。(30代/男性/会社員)

・家を購入したとき、もともと床暖房がついていたからです。手軽ですから。(40代/女性/パートアルバイト)

・腰が悪いので床全体が暖まっている方が楽だから。また、暖房費も電気より安くつくので。(40代/女性/専業主婦)

・下から温まった空気が上に上がってきて、時間はかかるが足元が暖かいから。エアコンは空気が乾燥するし、風がうっとうしいので好きではない。(30代/女性/専業主婦)

・ガス床暖房なので光熱費が電気より比較的安く、一度暖めるとわりと長い時間温度を保てるから。(30代/女性/専業主婦)

・床暖房をつけないと寒くて暮らせない。床暖房メインでファンヒーターサブで過ごしてます。(30代/女性/専業主婦)

・温風暖房が苦手なので、自宅新築時に設置してから床暖房の快適さに満足しているから(40代/女性/専業主婦)

・床暖房があれば代替のものはいりません。足元が温かいのはありがたいです。(40代/女性/無職)

・床暖房というか、ホットカーペットを使っています。やはり、床から温めた方が体全体が温まるような気がします。(40代/女性/専業主婦)

【ハロゲンヒーター】

・すぐに使えるし、あたたまるのも早いから、使いやすい。一時的にしか使わないし。(30代/男性/無職)

【エアコン】

・我が家ではその他の暖房器具はどれも持っていなくて使っていないから。(40代/女性/専業主婦)

・冬季に最もよく利用している暖房器具はエアコンです。働いているので、タイマーをセットして使用します。安全だし、家に着くと温かくなっています。(40代/女性/パートアルバイト)

・電気代は高いけど、石油ストーブのように灯油を入れる手間がないので楽だから。(40代/女性/専業主婦)

・朝起きたらまずエアコンつけるといった感じで、リモコンで簡単につけれるからです。(30代/女性/専業主婦)

・スポットではなく部屋を全体的に温められるので重宝しています。こたつも利用していますが、出ると余計寒く感じるところが切ないです。(30代/男性/会社員)

・小さい子供がいるので、安全面で一番手軽に使えるので、エアコンを使ってます。(30代/女性/専業主婦)

・ファンヒーターがあったかくて一番いいのですが、子供が小さく、ファンヒーターの風が直撃してしまうので、寒いですがエアコン+ホットカーペットでがんパっています。(40代/女性/専業主婦)

・もともとマンションに付いていたものだから。寒い地方ではないので、特にそれ以外は使わなくても大丈夫。(30代/女性/専業主婦)

・一番手軽で空気が汚れないので使用しています。温度設定を低めにしておくと光熱費がおもったよりかからないです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・リモコンひとつで風量や温度調整が簡単にできるし、燃料もいらないので、気軽に使いやすいからです。(40代/男性/会社員)

・ファンヒーターもありますが、灯油を毎回入れるのが面倒なのでエアコンでも温かいし電気代もあまりかからないので。(30代/女性/専業主婦)

・自宅に、こたつもファンヒーターも床暖房もハロゲンヒーターもパネルヒーターもないため。(30代/女性/専業主婦)

・去年まではガスファンヒーターだったが、子供がまだ小さいので、エアコンにした。(30代/女性/会社員)

・やはり、火災や事故になることが一番少ないのでまだ、小さい子供が多い我が家ではこれが主力です。(40代/男性/会社員)

・暖房器具は、エアコンしか使っていないので、その他の選択肢は関係ありません。(30代/女性/専業主婦)

・エアコンしかないのと、エアコンが一番部屋全体が温まるからです。(30代/女性/専業主婦)

・エアコンはずっとついています。ファンヒーターは灯油を入れるのが面倒でやめました。(40代/女性/専業主婦)

・エアコンが熱効率が一番いいし、部屋全体を一気に暖めることができるから。(30代/女性/専業主婦)

・灯油代が高いので電気を使うようにしています。室内干しをしていたりするとエアコンの方が乾きが早いです。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・リビングにあるのがエアコンの為、一番稼動の多い暖房器具がエアコンとなりました。(30代/女性/専業主婦)

・子供がまだ暖房器具の危険性の理解をしていないので安全性を考慮の上。(30代/女性/専業主婦)

・エアコンはクーラーと併用して使えるから。他の器具は場所を取るし、しまっておく場所も必要。狭い我が家にはそんな余裕がありません。(40代/女性/専業主婦)

・赤ちゃんがいるので、安全で床に邪魔にならないようなエアコンをよく使っている、(30代/女性/会社員)

・すぐに部屋が暖まるから。灯油など買いに行かなくて良いし、使うのに一番簡単だから。(30代/女性/専業主婦)

・現在住んでいる賃貸は灯油を使えないので、エアコンだけ使用しています。(40代/女性/会社員)

【パネルヒーター】

・家にはこれが暖房設備としてあるので・・・。決まっていますね・・・。(40代/女性/パートアルバイト)

・灯油セントラルなので全室とトイレ、玄関スペースにパネルのヒーターが備え付けてあります。今年はこたつも購入予定です。(40代/男性/会社員)

・北海道在住で、冬は水道凍結の防止にもなるよう、家に備え付けのパネルヒーターをつけたまま過ごします。(30代/女性/専業主婦)

【その他】

・天板でお湯が沸かせたり煮物ができる石油ストーブです。調理器にもなり、加湿器にもなる点が大好きです。(40代/女性/専業主婦)

・ホットカーペットを利用しています。家族全員がゴロゴロして暖かいので。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・カーボンヒーターを使っています。電気ストーブと違い、つけてすぐに温まるからです。(40代/女性/無職)

・灯油ストーブ。暖まるだけでなく、上で水を沸かしたり、煮物を作ることができるので(40代/男性/会社員)

・石油ストーブで暖を取っています。お湯が沸かせるし、ちょっとした煮込み料理にも最適なので。本当は炬燵も欲しいけれど部屋がせまいので。(40代/女性/専業主婦)

・電気ストーブがすぐに暖かくなるので一番使っています。電気代が高くて仕方ないです。(40代/男性/無職)

・ガス暖房機です。スイッチをつけるとすぐ暖かくなるので外から帰ってきた時など重宝しています。(40代/女性/専業主婦)

・オイルヒーターを使用しています。オイルヒーターは空気の乾燥が少なく、部屋全体が暖かくなるため、肌の乾燥も防げるのでオイルヒーターを使っています。(30代/女性/専業主婦)

・エアコンや赤外線ストーブなど他にもいろいろ使いますが、個人的に一番使っているのは、足元ぽかぽか足温器です。(40代/女性/専業主婦)

・灯油ストーブです。鍋を置いて煮炊きに使うこともできますから、本当に便利です。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・灯油ストーブ。燃費と熱効率がよく、ストーブの上で芋や餅を焼いたり、鍋を煮込んだりするなど、副次的な活用もできるので(40代/男性/会社員)

・石油ストーブは、上にやかんを乗せておけば空気が乾燥しないので喉が凄く楽です(40代/男性/契約派遣社員)

・蓄熱暖房機を利用しています。オール電化の住宅を建てたときに、それがついていました。(40代/男性/会社員)

・温水ルームヒーターを使用しています。換気の必要なく、空気も汚れないのですごく良いです。寒さ厳しい長野県に住んでいますが、じゅうぶん暖まります。(40代/男性/会社員)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 洗濯表示・食品表示の見方と活用法
  • 女性にお勧めのアプリ
  • 夏を快適に過ごす方法
  • 我が家で趣味を楽しむ!
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top